…旧携帯に入っている画像をここ、つまりPCまで持ってくるの、もの凄~く、ものスゴーク!大変でした。やっぱりSDカード買いに行かなければ。
6月20日、鎌倉にあじさいを見にいってきました。
スタートは北鎌倉の円覚寺。やっぱり境内はこれでもかってくらい掃除が行き届いているのでした。
円覚寺の大方丈の縁側からは素敵なお庭が見えます。
山を切り開いて造成したことが良くわかる。
カタクリと紫陽花たち。
お休み処で冷たいのみものをいただきました。
夏椿。
次は鎌倉古民家ミュージアム。尾形乾山の子孫、陶芸家の尾形乾女さんのお住まいだったそうです。立派な柱、どっしりとした作り、でもちょっとした照明とか家具が凝っていて素敵。紫陽花展をやっていました。
いろんな種類の紫陽花があってついつい写真を撮りまくる。だからアップロードが大変なんだって
さて、最後はお目当ての明月院。観光の人たちでいっぱい!
いろいろな種類の紫陽花も素敵ですが、青一色の紫陽花で埋め尽くされる庭というのも素敵です。
このあと「こ寿々」でわらびもちを購入、北鎌倉駅前でお蕎麦を食べて(売り切れメニュー続出でした)鎌倉終了。この日は夕方から帝劇でエリザです。
6月20日、鎌倉にあじさいを見にいってきました。
スタートは北鎌倉の円覚寺。やっぱり境内はこれでもかってくらい掃除が行き届いているのでした。
円覚寺の大方丈の縁側からは素敵なお庭が見えます。
山を切り開いて造成したことが良くわかる。
カタクリと紫陽花たち。
お休み処で冷たいのみものをいただきました。
夏椿。
次は鎌倉古民家ミュージアム。尾形乾山の子孫、陶芸家の尾形乾女さんのお住まいだったそうです。立派な柱、どっしりとした作り、でもちょっとした照明とか家具が凝っていて素敵。紫陽花展をやっていました。
いろんな種類の紫陽花があってついつい写真を撮りまくる。だからアップロードが大変なんだって
さて、最後はお目当ての明月院。観光の人たちでいっぱい!
いろいろな種類の紫陽花も素敵ですが、青一色の紫陽花で埋め尽くされる庭というのも素敵です。
このあと「こ寿々」でわらびもちを購入、北鎌倉駅前でお蕎麦を食べて(売り切れメニュー続出でした)鎌倉終了。この日は夕方から帝劇でエリザです。