taraの日常

好きなものいろいろ

2022年7月最終日のわたくし

2022-07-31 08:02:02 | 日常
ようやく去年の画像のブログ画像フォルダへのアップロードが終わりました。スマホの画像フォルダはなるべく軽くしておきたいので、お気に入りを残して画像を削除する…のですが、これがなかなか減らないんだよね~。ひとつひとつ見ていくと結構思い出があったりして。いまいち思い切りの悪いわたくし…

さて7月最終日現在、相変わらずの無職ですが、時々単発のアルバイトやボランティアをしています。たまには世間様と交流を持たないと、ね。今日もボランティアの事務作業にお出かけです。しかし…暑いわ…

今ハマっているその①
 
鎌倉文学館のことを記事にしたら、「豊饒の海」を読み始めてしまいました。…最終巻「天人五衰」がない。実は、昔「春の雪」は面白く読んだのですが「暁の寺」でその世界観についていけず挫折。時間がたっぷりある今だったら、違う想いで読むことができるかも。「春の雪」は相変わらずしつこくて華美な描写で、ま、そこが面白いといえば面白いのだけれども、暑苦しいです(笑)4つの物語ではじめて成立する小説だと思うので、読了したいと思います。

今ハマっているその②
  
NHKの「TAROMAN」…これは傑作であります
♬ばくはつだ!ばくはつだ!ばくはつだ!げいじゅつだ!
 べらぼうなゆめはあるか でたらめをやってごらん
 じぶんのなかにどくをもて じぶんの運命(さだめ)にたてをつけ
 うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな
 マイナスにとびこめ タローマン♬(なんだこれは!)
これは…TAROMANに会いに岡本太郎展を見にいかずばなるまいよ。東京は都美館で10月18日から年末まで。


2021年12月のおうちごはんとおうち時間

2022-07-31 07:04:24 | おうちごはん
去年は夏に大幅なお片付けをしていたので、大掃除はせず普段のお掃除で済ませました。大きなお片付けとしては、PCのプリンターを買い替えたくらいかな。新しい機種はとてもコンパクトで収まりも良く、かつ画質も美しい。良いお買い物ができました。

12月のおうちごはん
                    大晦日は冷凍してあった牛肉全部使いの焼き肉丼です
こうしてみるとお魚が少ないなぁ~。お魚を焼くの実はちょっと苦手。においもするしグリルも洗わないと…だし。でも、健康のためにももっと鯖とか鰯とかにチャレンジしてみようっと。煮魚も上手になりたい。

ご近所散歩
    素敵なパン屋さんを見つけました。

折り紙熱再び ココロが無になる楽しさ。
     
指先の脂を持っていかれる折り紙、ハンドクリームは欠かせない。いろいろ試したけれど、結局ユースキンで落ち着いています。子供のころ使っていたユースキン、この独特の香りと黄色いクリーム。DNAに刷り込まれているのかも~

おうちで食べるお弁当 たまには毎日のごはんをお弁当にしてみるのも楽しいね!
  

そうなんだよね、夏に大掃除しておくと年末大掃除がラク。暑いけれど頑張って今のうちに集中掃除をやっておこう!と改めて認識しました。玄関回りと靴処分第2弾、近日中にとりかかります。

2021年12月 海を見に行く

2022-07-30 20:36:49 | お散歩
そんなこんなで12月半ば、また無職暮らしに戻りました。若いころなら少しくらい無理をしてもなんとか頑張るところなんでしょうが、老い先短いわが身を考えると…ねぇ。ま、向いてなかったんだな…ということで早々に諦めました。人生の時間には限りがある!

ということで…唐突に海と広い空が見たくなり鎌倉七里ガ浜に行って来ました。
  江ノ電🚋でトコトコと七里ガ浜を目指します。
七里ガ浜に行ったならば、もちろん<Bills>で朝ごはん。
   レモネードとふわふわパンケーキ
海、気持ちいいなぁ。
        サボテンブローチを買いました。
    
  小さい鉄橋を渡る江ノ電。

由比ガ浜まで戻って<鎌倉文学館>に行ってみることにしました。道すがらの素敵なおうち。
   
<鎌倉文学館>に到着~。門から建物までの豪華なアプローチ。石造りのトンネルまである。
   
昭和11年の建築。元は前田侯爵の別邸「春の雪」松枝家別荘「終南別業」のモデルとなった建物です。
      
バルコニーからの眺め。遠くに海が見えます。
お庭の薔薇は残念ながら終わってしまっていました。でもちょっとだけ名残の薔薇が咲いています。
        

        晩秋の一日を堪能しました。

帰りは御成通りと鎌万水産でお買い物。
    

お弁当三昧

2022-07-30 10:41:56 | おうちごはん
2021年10月最終週からお仕事を始めました。思ったより自分の能力が劣化していて、毎日落ち込む日々… お仕事を再開した唯一のメリットとお楽しみは日々のお弁当作りでした。
                 
20年くらい前にちょっとだけお弁当を作った時期もあるけれど、今までのお仕事は忙しすぎて、そんな余裕も時間もなくほぼほぼ外食。こんなに続けて作ったのは初めてかもしれません。今、こうして並べて見てみると同じような構成ですね~ でも、毎朝作っていて楽しかった。「さ!行くか!」って気持ちになるもん。卵焼き+のりたま+梅干し、最強です。



2021年11月のおうちごはん+いろいろ

2022-07-30 10:06:18 | おうちごはん
恒例、今月のおうちごはん この時はお仕事もはじめていたので、てきとーご飯が多かった。そして、余り食材を使った無理やり貧乏料理の写真もちらほら。テーマは「お安い食材を無駄なく!」であります。
                     
さつまいもをまとめて蒸かして、冷蔵庫にストックしておくなんてこともしていたなぁ。お味噌汁の具にしたり、サラダにしたり。柿と林檎のフルーツサラダも結構作っていました。

お散歩、お散歩
     
ただ何となくご近所をぶらぶら…ということは少なかったかも。高架下の掲示板で糖尿病になる動物さん達のポスターに遭遇。このゆるーい雰囲気に思わず笑う

せっかく片付けたのに…でも、新刊が出れば買わずにおれん!
  
「何食べ」は映画も見に行きました。お気に入りの京都エピソード、ケンジの「死ぬの⁉」が実写で見られるなんて…!優しさに溢れた素敵な映画でありました。そして、この映画、新宿バルト9で見たんですけど…お土地柄かしら、おしゃれで仲良しそうな男子カップルがたくさんいらっしゃいました~

 素敵なプレゼントをもらったよ❁
  秋の空。バックミュージックは上岡洋一「秋空に」♪
 ポトス3兄弟

TV画面を撮るシリーズ:懐かしい昭和の光景。舗装されていない道、今では珍しくなりました。「4Kでよみがえる新日本紀行」またやってほしいなぁ。

2021年11月のお出かけ~上野旧岩﨑邸

2022-07-27 11:25:28 | お散歩
11月はまだまだ出かけます。最終週の日曜日は上野界隈をぶらぶら。
御徒町<つる瀬>に行ってみました。お赤飯のお弁当は残念ながら売り切れ。お雑煮をいただきました。
 
シンプルで上品なおつゆのお雑煮、三つ葉の香りがすてき。右はおみやげに買った白玉です。餅もあんこも素直な美味しさ。なんか画像見てたら食べたくなってきた。「むすび梅」というおこわ(なのかな?)のおにぎりも食べてみたい。大阪で食べた「とん蝶」を思い出します。
さて、旧岩崎邸。岩﨑弥太郎の息子岩崎久彌の建てた邸宅です。
    
お庭は工事中、館内も撮影禁止…ちょっといまいちだったかなぁ。今年の1月に工事は終わったみたいなので、機会があれば再訪してみることといたしましょう。
  
湯島天神と不忍池。季節は冬に向かいます。





2021年11月のおでかけ~外苑銀杏並木

2022-07-27 09:04:49 | お散歩
那須高原の秋、とても素敵だった…ということで、遠くに行かなくても、もっとご近所で秋を感じることができるんじゃね?と思い立ち、ふと神宮外苑の銀杏並木を見に行ってみました。むかしむかし、この近所でお仕事していたけれど、一度も行ったことがなかったなぁ~。ずいぶん長く東京に住んでいるけれど、行ったことがないところってまだまだたくさんある。
信濃町からお散歩スタート。信濃町の駅のガラス壁に映る青空がきれい!
  
絵画館前と国立競技場。おお!ようやく目の当たりにする隈研吾建築。思ったより外国人観光客が多くて、みんな気合をいれて写真を撮っていました。
  
さて、銀杏並木に到着。ものすごい人の流れにちょっと驚き~
            美しい金色のトンネル。
かわいいうさぎさんがお散歩していたので、写真を撮らせてもらいました。落ち葉をカサカサいわせながらぴょこぴょこ歩くのがなんとも可愛らしい🐰🐰
 
どうしてこんなにとんがったフォルムなのかなぁ?チコちゃんに聞いてみたい。
    
 
できれば銀杏を見ながら遅いランチでも…と思ったのですが、どのお店もとんでもなく混んでいて長蛇の列。運よく空いたベンチに座れただけでもラッキーって感じ。
  ベンチから空を見上げる。
久し振りの大量の人混みにちょっと疲れたかな~。せっかくの都心でしたが、どこにも寄らずに帰宅。
    
この日のおみやは駅ナカの紀伊國屋で秋の色合いのフルーツサンド🍇を買いました。

2021年11月のお出かけ~秋の大内宿と那須高原

2022-07-25 20:39:02 | 旅行
2021年の秋は晴れた暖かい日が続き、秋はゆっくり進んだような気がします。11月中旬、秋を堪能しに大内宿と那須高原に行ってきました。
   早朝の新幹線からの眺め。
まずは高倉神社にお参り。え?以仁王をお祀りしているのか。ふむふむ?宇治川の戦いで亡くなったとされている以仁王ですが、京から脱出して越後に逃れたという伝説があり、逃亡の途中この地にに滞在したという言い伝えが残っているそうです。うーーむ、だから<高倉>だし<大内>なのか~。
         
さて、大内宿に来たならば<三澤屋>さんです。お蕎麦で朝ごはん。
         
通りを散策。おばあちゃん達が縁側で土地のものを売っているのですが…売り方が巧くて、つい買ってしまいます。みなさんプロなんだね~干し柿、豆餅、干椎茸などを購入しました。
        
見晴台へ行く途中の大銀杏、青空の下の一面の黄色の落ち葉がとても贅沢で美しかったです。

さて、お次は那須町の<JARDIN BLANCジャルダンブラン>さんを目指します。
途中の道すがらの美しいすすき野。空が青い!
     
到着~。お店はおしゃれなフラワーアートや雑貨でいっぱい。お茶を入れてくださいました。
   
素敵なお庭。枯れた植物たちも秋の午後の日差しの中だと、とっても美しい被写体になりますね。
               
お店の近所の牧場。秋の景色をひとり占め!
           
秋の光って光が斜めにあたるせいか、何となくドラマティックな感じになりますね。

秋の一日は<SHOZO CAFE>でフィニッシュです。
  

大内宿&那須で買ったもの。
 →   
干し柿&ヨーグルト、大変美味しゅうございました






2021年11月のお出かけ~旧中野刑務所正門を見に行く

2022-07-23 18:57:15 | お散歩
2021年11月のお散歩第一弾は<旧中野刑務所正門(旧豊多摩監獄表門)>公開見学会です。中野に刑務所…あったんです。なんたって中野陸軍学校があったお土地柄ですから。ここは、私が中野区民になった頃は刑務所としての役目は終えていましたが、鬱蒼とした木々と無骨な高い塀に囲まれた廃墟のような場所でした。通りかかるのもちょっと怖いような…。今は水再生センターや体育館、広い公園になっています。昔は木々の向こうに時計塔も見えましたが、現在遺構としてのこるのは正門だけです。大正初期の煉瓦建築、強固で美しいフォルムを持つ建物です。
                
イギリス積みの煉瓦、シャンデリア、正面の装飾やアーチなど、凝った造りがそこかしこに。この建物は歴史を顧みるといわば「地獄の門」。思想統制の暗い時代、収監者の絶望と苦しみ…それを見てきた地獄の門、今は晩秋の青空の下、ただただ黙して佇むのみ。
   敷地内の可憐なお花たち。

公園のベンチであんバターパン(カロリーやばい…)のランチ。
     
空が青くて高い。秋だなぁ


2022春ドラマ&J:COM

2022-07-14 18:02:59 | TV
さて、2022年春スタートドラマが終了したので、ちょこっと感想を。盛りだくさんで始まった2022春ドラマでしたが、挫折したものも多かった。そんな中で★をつけたくなったドラマは以下5本。

「ナンバMG5」★★★
ヤンキー間宮くんもカタギ間宮くんもどっちもすてき…くらいの気持ちで見始めましたが、友情とかあったかい家族愛とか人生の選択とか、わりとベタなテーマで響きました。キャストも良かったな~。猛兄・満島真之介、あれれ?こんなにお芝居上手かったっけ?鉄腕ダッシュでおなじみの森本慎太郎(ぴったりな役どころ!)、クールな伍代・神尾楓珠、1話だけだったけど存在感のあった陣内・栁俊太郎…印象的でした。あ…そうそう、剛の美術部での作品、本当に美大を目指す高校生の作品っぽくって、細かいところだけど丁寧で良かったな。この手の美術作品って時にストーリーをぶち壊すからねぇ…(ふと、失笑モノだった「華麗なる一族」の肖像画を思い出しました~)。続編希望。猛兄、仕事見つかるといいなぁ。
「正直不動産」★★
ジャニーズさん達のドラマってあまり見ないんだけど…山崎努が出るしな~と録画してみたら…あれ?山下智久ってこんな感じだっけ?コメディ演技がとても上手い。不動産知識の説明はさすがNHK、わかりやすーーい!毎回スカッとするドラマでした。
「元彼の遺言状」★★
綾瀬はるか、大泉洋、途中からチームに加わる関水渚、そして生田斗真に浅野和彦…豪華なキャスト。…なわりにちょっとストーリーはあれれ?だったけど、結構楽しめました。それにしても大泉シェフ、「水どう」での破壊力抜群な料理の腕前とはうって変わって、ハイセンスな料理人になりきっていて…笑った。
「17才の帝国」★
近未来世界の画像作りの完成度が高かったですね。AIによるしがらみのない政治…あるかもしれないなぁ。先週の参院選とか見てるとつくづくそう思う。SFではなくリアルに起こりうる未来として、もっと掘り下げた内容に発展していってほしかったかも。最後がなんとなくふわっと終わってしまったのが残念。…にしても田中泯の表現力って凄い。海辺での回想シーンは泯さんでなければできない…とまで感じる美しい画像でした。
「先生のおとりよせ」★
向井理、北村有起哉…お芝居が上手いイケメン俳優が真剣にコメディやると本当に素敵なお話になるよね。向井理は今「婚活探偵」見てるけど、こちらもなかなか渋くてカッコよくて間抜けで可愛くて…よい!最後、お取り寄せを始めたトラネコ宅配便の鬼女島くんの「甲冑」…これには持っていかれました~
神尾楓珠くんは「ナンバMG5」「十七歳の帝国」「先生のお取り寄せ」と全く異なるキャラクターを演じていて、振り幅の広さを感じました。まだ若いのに…楓珠、おそろしい子!今後の出演作に期待です。

完走ドラマ
●「ソロ活女子のススメ2」パイロット役の鈴木壮麻様、かっこいい~カヤックコーチ役の水谷隼の演技もなかなか上手かったぞ!
●「探偵が早すぎる 春のトリック祭り」
正直もういいかな~と思ったけれど、主役3人のキレッキレのやりとりがやっぱり面白くって完走。
●「家政夫のミタゾノ」
松岡ミタゾノを「姐さん!」と慕う山本舞香のヤンキー家政婦、インパクトありました。
●「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」●「俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?」

そのほかの番組
●「雲霧仁左衛門」1&2 
●「慶次郎縁側日記」2006年放送。遠藤憲一、石橋蓮司、奥田英二、若い!安達祐実、変わらない(笑)!勧善懲悪だけでない渋い人間心理を描いた時代劇。NHKはいろいろストックがあるなぁ。どんどん再放送してほしい。
●「民王」再放送。やっぱり面白いのお~。
●「ブリティッシュベイクオフ」イギリスのケーキって…なんかマズそう(ごめんなさい、イギリスの人)。でも見ちゃう。競技の合間に流れるイギリス食文化歴史の解説が面白いです。
●「DAIGOもキッチン」DAIGOのあまりの初心者ぶりに癒される~。上手くならないで。
●「立花隆 最後の旅」立花隆らしい最期ではありました。人間が残せるものは「知」だけ。いずれ超人類が出現し、人間全体が一体となって思考するような日が来るだろう…ということでしたが…共生?うーーむ、それはそれでちょっと怖い世界だ。
●「けものみち」やだ、山崎努が超かっこい~!セクシー!
●「ザ・商社」やだ、山崎努が超かっこい~!セクシー!part2

さて、夏スタートドラマですが、もうすでに始まっているものもあります。
●「ザ・タクシー飯店」夜中の中華…ヤバい、おいしそー。いかにも深夜らしいいい感じの力の抜け方。
●「六本木クラス」見始めたけど…どうなのかな?もう少し見てみます。
●「空白を満たしなさい」既に怖いんだけど…。
あとは「魔法のリノベ」「プリズム」「テッパチ!」「ちょこっと京都に住んでみた。」「みなと商事コインランドリー」「雪女と蟹を食う」「新・信長公記」といったところかな。夏のドラマは難しくなくてスッキリしたストーリーがいいよね。

そして、わたくしのTVライフに革命が!実は6月からJ;COMに加入してしまいました。Netflixとかディズニー映画とか見れちゃう。そうか~昨今の世の人々はこのようなお楽しみを経験しているのね?「スターウォーズ」「パイレーツオブカリビアン」「水曜どうでしょう」「美女と野獣」「SPY✕FAMILY」「さぼりーまん甘太朗」…どんどん見てるんですけど。地上波を見ている余裕がないですわ、こりゃ。

    TV画面を撮る!シリーズ。

2022年梅雨が明けました。

2022-07-06 17:30:36 | 日常
今日は7月6日、あっという間に今年も半分が過ぎました。そしていきなりの猛暑です。6月6日に梅雨入りして27日に梅雨明け。いつもは7月前半くらいまでグズグズするのだけれども、今年はどうしちゃったのかな?この時期のお楽しみ、紫陽花探しも今年は紫陽花が強い日差しに焼けてしまっていまいちです。
例年実施の真夏の大掃除も前倒しでやっています。夏掛け布団丸洗い(半日で乾いたよ)・お風呂場丸洗い・エアコン掃除・食器棚大掃除は終了。次は玄関回りかな。靴処分第2弾も行きま~す!あ、米びつ丸洗いもしなきゃね。
 デザート皿がでてきたのでアイスを盛り付けしてみました。
ブログはまだまだ去年の秋のことなんかを書いていますが、まぁ…おいおいと。今年の夏も不要不急のお出かけはやめてね宣言がでるでしょうから、おうちでゆっくりアップしていきます。


10月のおうち時間&10月後半のおうちごはん

2022-07-05 22:45:15 | 日常
ハンドメイド
 綺麗な色の糸をたくさんもらったので。また何か作ろうかな。
TV画面を撮る
    
「365日の献立」で一瞬映った美しいクッキー缶。「美の巨人」の西芳寺苔寺の映像も美しかったなぁ。「アートシーン」美しいロニ・ホーンのアート作品と糸園和三郎のシュールな絵!
ご近所散歩
                 
久し振りに電車に乗ったら新宿西口の様相が激変していて驚いた。いまや看板ではなくLEDビジョンなのね。
時々お外ごはん&お茶
    
昼間のビール…なんてものもやってみた。
リコーダー習う
 
音楽は聴くのもいいけど、自分で演奏できるともっと楽しいよね。リコーダーやりたくなってちょっと調べたら、ご近所に先生を発見!さっそくレッスンを申し込んでみました。先生の教え方凄く上手くって楽しい…ですが!この時期、就職が決まってしまい1回しか行けなかった…再開したいけど、ちょっと練習が必要だなぁ。カラオケBOXとかで練習すればいいのかな。先生のおうちに行く途中で見つけたパン屋さん<NAYUTA BAKERY>。
おうち片付け
        
部屋の隅にユーカリの葉みたいなものを飾りたくなって探したんだけど、思ったものがなくて…100均で芍薬風なお花とグリーンを買いました。…半年たった今、ちょっと持て余し気味。買い物って難しいね。冬物も少し処分しました。コートとファーのマフラーは売りに出しました。誰かに買ってもらえてたらいいなぁ。
かわいいトリオ
 
10月後半のおうちごはん
          
秋の朝焼け
 日の出が遅くなってきた。

まだまだ出かける2021年10月~秋バラを見る②

2022-07-05 21:28:35 | 旅行
美味しいランチの後は温室と旧バラ園を見る。
                       
広い芝生の丘。ブランコとか最高過ぎる。
          
木立の中を通って、森のエリアへ。誰もいなくって静かな明るさに満ち満ちた場所。
            
いい公園だったなぁ~。
         

秋たけなわなので、栗スイーツが食べたい!ということで、岩間の<枯星森(からほしもり…と読みます)安息所>に行ってまいりました。素敵な古民家です。
        
この日のお土産は岩間の焼き栗と果物たち。
  →   
さすが茨城、栗の名産地。ほっくりしていて美味しい。半分はごはんに混ぜて栗ご飯にしてみました。隼人瓜も美味しかったなぁ~。





まだまだ出かける2021年10月~秋バラを見る①

2022-07-05 20:07:38 | 旅行
いろいろお出かけした2021年10月、まだまだ行きます!最終週には<いばらきフラワーパーク>に秋バラを見てまいりました。写真をアップロードしたら…やばい、100枚超え…やっぱりバラって一輪一輪が絵になるっていうかドラマティックな画角になるんだよね~。

高速バスで石岡まで。いいお天気。
  
<いばらきフラワーパーク>に到着~空が青い!
   インフォメーションコーナーおしゃれ~
ここからバラの大量画像が続きます
                                            
露を乗せたバラの花びらが美しくって、その繊細さを写したい…という前のめりの気持ちが写真に~ 今見るとボケボケの写真が結構あります。実は今年の春<京成バラ園>に行って100枚越えの写真を撮ってしまったのですが、この時よりは少し上達しているかも。
バラ以外のお花たちも可愛く咲いています。
              
お昼ごはんは<ローズファームハウス>でいただきます。花束みたいなスティックサラダ、野菜がとっても美味しい!ドレッシングもよい味加減。
    
…と、ここまでで半分。ここはとても広いのです。午後は温室や広い芝生の丘、静かな林と続きます。