人気ブログランキングへ
にほんブログ村
こんにちは。
夏休み前のこの時期の大学3年生は
インターンシップの準備と並んでOB・OG訪問の準備も必要になってきます。
卒業した先輩に出会って、仕事や会社のことを聞いてみよう。
そして「握手してみる」のもいいことだよ。そんなアイデアを書きますね。
★★★定期更新★★★
6月・7月も週2回(水・日)予定です。
★★★☆☆☆★★★
本日のブログショット:個人的なセレクト
「ガールズアワード2012 SPRING/SUMMER」(主催:フジテレビジョンほか)
2012年5月26日ニュース画像から
■似ている社員
※※※
OB・OG訪問でも、就活生は評価・審査されている。
こういう話がある。
ある面接官は、面接の数が多すぎて学生を覚えきれないので、自分の会社で似ている人の名前をあてて、学生を覚えるようにしているそうだ。
つまり、自分の会社にいそうかどうか、自分の会社で活躍している人に似ているか、というところも、重要な審査基準なのだ。「その会社の人っぽい人」は、面接試験に通っていく。
その企業に勤める人たちの思考や見た目に、戦略的に似せていくのも、ひとつの方法だ。
※※※
入住壽彦「内定獲得の鍵」Z会 2012年から
採用ミスマッチで新入社員が早期離職してしまうという場合
「社風になじめなかった」という人も案外多いんです。
企業研究では業務内容のリサーチも大切ですが
「社風」といった就業環境に関するリサーチも欠かせません。
「社風」を知るためには自分の五感・直観力を研ぎ澄ませて
会社の社員と実際に出会って話をしてみるのが一番だと思います。
■OB・OGと「握手」をしてみよう。
さて、就活アドバイスでこういうことを提案するのは
tarebonぐらいだろうと思いますが・・
OB・OG訪問で、もしチャンスがあれば
「握手」をしてみるのもお勧めです。
(※AKB握手会の握手券1枚分:10秒程度が目安)
(※女子学生は間違っても男性と「握手」はしないこと!)
(※握手は同性同士に限る)
~・~・~・~
手の動きというのは「正直」なものなので
本当に仕事で活躍しているOB・OGならば
握手のときの手の力の入り方、伝わってくる感触が
とても生き生きとして力強かったりするのだよ。
大学生くらいのピュアな感性ならば
握手の感覚から敏感に感じ取れると思うんだ。
たとえば
「このOBはカッコイイことしゃべっているけど、なんだか不満がありそうな握手の感覚」
「無口だけど力強い握手で勇気をもらえた。きっとこの人は職場での評判も高い人だよね」
~・~・~
だまされたと思って、一回はやってみよう。
少なくとも、政治家やアイドルは昔からこういう握手を通じて
人を知り、自分を伝え、自分のチャンスをつかんできたのだからね☆☆
★★
6月・7月の更新予定も原則として毎週水・日です。
★★
ではまたね☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
こんにちは。
夏休み前のこの時期の大学3年生は
インターンシップの準備と並んでOB・OG訪問の準備も必要になってきます。
卒業した先輩に出会って、仕事や会社のことを聞いてみよう。
そして「握手してみる」のもいいことだよ。そんなアイデアを書きますね。
★★★定期更新★★★
6月・7月も週2回(水・日)予定です。
★★★☆☆☆★★★
本日のブログショット:個人的なセレクト
「ガールズアワード2012 SPRING/SUMMER」(主催:フジテレビジョンほか)
2012年5月26日ニュース画像から
■似ている社員
※※※
OB・OG訪問でも、就活生は評価・審査されている。
こういう話がある。
ある面接官は、面接の数が多すぎて学生を覚えきれないので、自分の会社で似ている人の名前をあてて、学生を覚えるようにしているそうだ。
つまり、自分の会社にいそうかどうか、自分の会社で活躍している人に似ているか、というところも、重要な審査基準なのだ。「その会社の人っぽい人」は、面接試験に通っていく。
その企業に勤める人たちの思考や見た目に、戦略的に似せていくのも、ひとつの方法だ。
※※※
入住壽彦「内定獲得の鍵」Z会 2012年から
採用ミスマッチで新入社員が早期離職してしまうという場合
「社風になじめなかった」という人も案外多いんです。
企業研究では業務内容のリサーチも大切ですが
「社風」といった就業環境に関するリサーチも欠かせません。
「社風」を知るためには自分の五感・直観力を研ぎ澄ませて
会社の社員と実際に出会って話をしてみるのが一番だと思います。
■OB・OGと「握手」をしてみよう。
さて、就活アドバイスでこういうことを提案するのは
tarebonぐらいだろうと思いますが・・
OB・OG訪問で、もしチャンスがあれば
「握手」をしてみるのもお勧めです。
(※AKB握手会の握手券1枚分:10秒程度が目安)
(※女子学生は間違っても男性と「握手」はしないこと!)
(※握手は同性同士に限る)
~・~・~・~
手の動きというのは「正直」なものなので
本当に仕事で活躍しているOB・OGならば
握手のときの手の力の入り方、伝わってくる感触が
とても生き生きとして力強かったりするのだよ。
大学生くらいのピュアな感性ならば
握手の感覚から敏感に感じ取れると思うんだ。
たとえば
「このOBはカッコイイことしゃべっているけど、なんだか不満がありそうな握手の感覚」
「無口だけど力強い握手で勇気をもらえた。きっとこの人は職場での評判も高い人だよね」
~・~・~
だまされたと思って、一回はやってみよう。
少なくとも、政治家やアイドルは昔からこういう握手を通じて
人を知り、自分を伝え、自分のチャンスをつかんできたのだからね☆☆
★★
6月・7月の更新予定も原則として毎週水・日です。
★★
ではまたね☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※他にもいろんな説があります
ということで、信頼関係を確かめるという古典的なアクションでもあります☆
tarebonが「握手の感覚が、今こそ大切だろう」と思うのは、学生のコミュニケーション能力が希薄になっているからですよ。
直接人と出会い、話をする行為が大切。そしてそのことを身体感覚として記憶に刻むためのテクニックとしても、握手を活用してみよう。
※※
更新記事でも書いたけど、女子学生は男性に握手はしないほうがいいので注意しよう。同性が基本です。