同じマンションでママとも、息子君S君ともお友達になって、ほぼ毎日お喋りを楽しんでいます
S君はレオンより、約2ヶ月お兄ちゃんで、とっても可愛い
私にもめっちゃ引っ付いてくれてお膝にも座ってくれるのだ
ママも何でも話せる良い方で、旦那様にもお世話になりっぱなしだ
レオンも今人見知りだけど、S君ママにはベッタリさん
でも、S君に意地悪をするレオン…おもちゃ触られたらめちゃ怒るし、取り上げるし
この写真では仲良く写ってるけど、テレビに必死なだけでこの中に入られるのも嫌がる
そんな子に育てた覚えはないよーー
でも、S君家に行ったらおとなしくなる。これはオレッチのおもちゃじゃないって分かってるみたい。
賢いんか?どうなんや?どうなんやろ…。
そして、旦那はん帰って来て歯磨きをしてもらう。
私じゃ嫌がってやってくれないのだ。何で旦那はんならいいのか?
本当によーわからん事だらけなレオンでした
本日もブログランキングに参加しています。ポチッ!!っと押して頂けたら嬉しいです
ポチッ!!
おこちゃまが居るの心強いですね♪
ママさん同士も仲良しならステキ
HOMEでは譲らないけど
AWAYではわきまえるレオン君めっちゃ
賢い~
やはり自分ちだと強気になるんでしょうね!
レオン君はお友達が身近に居て
うらやましい~☆
ママもママ友と
たわいもない話しから
育児などの悩みなど
リアルに話せて
随分救われてる事でしょ~ね~
サエッチは大人見知りでなく
子ども見知りをするから困ってます
やはり子どもは子ども同士遊ぶのが一番!
私もサエッチも
そんな友達…欲しいな。
やっぱり、レオン君カワイい!
お互いたくさんのことを吸収できますよね。一番の教育だ。
うちは近所に近い月齢の子居ないし、
私もママ友作りに非常に消極的(汗)なので、
Tには可哀想なのかも、と思いつつ、ま、そのうちね、の気持ちです。
あ、歯磨きっていつごろから始めましたか?
よく遊ぶ(からむ?)感じがする~。
ママ友も気を使う事が多いから、
気兼ねない人がいるっててのが羨ましいよ~。
1月の引越しを未だに引きずっていて、
なかなか積極的になれないので・・・。
お家で笑いながら遊んでいました
段々お友達って認識が出来きてきたのかな?
最近は良く喋り、暴れまくりで
親がまいってしまいそうです
年齢とともに…
そうで、入るとたまに怒られます
お友達の家にも同じのがあって、
その子もそこが自分の部屋とおもって
るっぽく、手を繋いで私を招待してくれます
近くにお友達が居てるとストレスもかなり
減って楽しいですよ。
サエッチちゃん、子供が苦手なんですね。
もう少し大きくなったらお外でおままごと
とかするかな?
レオンは最近知恵がつきたまに憎たらしい
ですよ
他のままさんとはまだ上手く会話が出来ませんレオンが最年少だから
後から入った感じがあって…。
今こうやってお友達が出来たのが結構
自分では信じられないですよ
歯磨きは下の歯が生え出してすぐにやり始め
ました。下の歯は嫌がらないけど、
上の歯はなかなかさせてもらえないのが
悩みです
『こんなお返事でいいかな?』と私に聞いて
消したり、書いたり…してました
レオンとお友達もめちゃ一緒に遊んでると
いうか、絡み合ってます
なにが楽しいのか、お互いキャッキャ言って
笑ってますよ。
お友達作りは私も本当は苦手で、あちら
から話しかけて下さって私の堅い殻を
割って下さいました
大人になってのお友達作りって難しい
ですよね