”ガウゥ~”
”ウゥー、ワンワン”
吠えたり、噛み付いたり、飛び掛ったり、、。
何、ポッキー、どうしたいの??
どうすればいいの??
しゃべってよ~。 (無理ですね)
はぁ~、、、
ポッキーは人形じゃないんだから、思い通りにならなくても
しょうがないって分かってるのに、、、
”どうして~””何がいけないの~”と、
イライラしたり、落ち込んだり。。
はぁ~
このままじゃ鬼ママになっちゃうよ~。(>_<)
私が気にし過ぎかな~、、??
とりあえず、テレビやゲームやお昼寝で気分転換してみよっと。
※専業主婦なのに、テレビばっかり見て…、ダンナに怒られるかも。(^。^;)
”ウゥー、ワンワン”
吠えたり、噛み付いたり、飛び掛ったり、、。
何、ポッキー、どうしたいの??
どうすればいいの??
しゃべってよ~。 (無理ですね)
はぁ~、、、
ポッキーは人形じゃないんだから、思い通りにならなくても
しょうがないって分かってるのに、、、
”どうして~””何がいけないの~”と、
イライラしたり、落ち込んだり。。
はぁ~
このままじゃ鬼ママになっちゃうよ~。(>_<)
私が気にし過ぎかな~、、??
とりあえず、テレビやゲームやお昼寝で気分転換してみよっと。
※専業主婦なのに、テレビばっかり見て…、ダンナに怒られるかも。(^。^;)
小夏ママさんも大変だったんですね。
私も、頑張り過ぎずに根気強くやってみます。
怒ってばかりなので、まずは”ホメル”からですね。
まぁ、いずれにせよ、これからですから。
きっといつか言うことを聞いてくれて、
一緒に散歩したり遊んだりお出かけしたり・・・。
そんな日を夢見ながら根気強くですよ♪p(^^)q
あとは1歳になる頃とかかなぁ。
小夏ママも初のワンコで、昼間は専業主婦なので
小夏と二人きりだったので、かなりがんばったみたいです(^-^)
気分転換しながら、あまり思いつめずにがんばってください。
いいことをしたら(少しでもおとなしくしてるとか)、
いっぱい誉めてあげて、「こうしてるといいんだ」って
教えてあげるのがいいのかなぁ・・・。