
今日1月11日は鏡開き。
正月の食材を
御腹の中へ処分します。
コストコ産の「紀文」の
蒲鉾と伊達巻。
そして【はるさん】特製の
「伊達巻風の玉子焼き」。
最近は
「蒲鉾に見立てた
食感も風味もない
まがい物」
が増えました。
「紀文」は流石の美味しさ!
【はるさん】の実家から頂いた
「鮭の昆布巻き」。
美味しいが
お正月料理は
甘い物は多い…
「ふぐ糠漬」は
かなり塩辛い。
小さく切って
時間をかけて
噛み続けると
旨味が人がってきます。
「白だしと麺つゆで
御飯に乗せる」
仁勇酒造販売所の
店長さんの言葉が
何となく理解できました。
コストコ産の「ズワイ蟹足」
約6000円。
今夜の主役。
「冷凍で1年半も保存できるの?!」
そう思ったけれど、
冷凍焼けする前に
有難く食します。
御馳走様です♪