昨日は「日帰りのバス旅」でした。午前4時起床、6時30分発。
「勝山城博物館の研修会」という名の、親睦旅行。
コロナ禍で伸び伸びの計画が実現できた一日でした。
京都市内の道路と、御所参拝の人出は、比較的すいており、快適。
3年間、待ちわびた「ストレスが一気に解消」できた旅。
目的1の「鴨川をどり」みやび・絢爛、この世ではない美しさの連続、
私は初めてで無かったのですが、よかった。
そしてこの日知ったのですが、「今年の公演最終日」で有ったことです、
博物館の休日に合わせた3年前の計画の日、この偶然もびっくり。
私も企画者のひとり、「参加者のどなたも良かった」のことでした。
先斗町あたりは混雑、外国人の多さも。
そして「京都御所」、ここは、明治迄の天皇家や華族様などのお住まい。
入口の「大せんだんの花」が歓迎してくれました。
即位などの公式建物、「紫宸殿」の大きさは圧巻、
「紫宸殿扁額」は畳1畳より大きい
天皇即位のばしよ
紫宸殿は、赤い大きなな建物・塀でかこまれて
大正天皇即位時の3種の神器を置くだけの建物
紫宸殿前右近の桜と左近の橘
公式行事の建築物群、
蹴鞠の広場
一年の年間行事表
天皇家プラィベートの建物も開放され、
素晴らしい解説と全員に貸し与えられた
「イャホン」は良く聞こえ、最高。
見事な建築美と、一般の建物との差のある豪華さ、等、
もう語るより、しっかり映像をご覧ください。
会員のご婦人たち
「久々のバス旅」は参加者との親睦もしっかり、
帰途恒例の「ビンゴゲーム」、私はいつもくじ運が悪くやきもき、
「和三盆」の砂糖菓子が当たりました。
京都市からの一人2000円クーポンの提供
ご近所の奥様が映っていたので、早速tarpinさんのブログを紹介いたしました。奥さんはパソコンはどうも苦手のようでしたので、御主人に細かく連絡いたしました。ご両人とはここ何年も会話がなかったのでとても懐かしく思いました。ところでtarpinさんはいつもお元気ですね。いつもあなたのブログを読んで啓発されています。特にあなたは庭に咲く花たちへの温かい眼差し、素晴らしいと思います。
はじめまして、よくご覧頂いているようで有難うございます、年寄りの遊びです。
24日の鴨川踊り、久々のバス旅よかったです。
仲間の写真、了解なくupしていますので
ご迷惑しましたかな。
このブログがご縁で語りができたとは、よかったと思っています。
機会があれば、また見にきてください。
これからもよろしくお願いいたします。