畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

お寺の仕事

2006-08-31 20:48:58 | 畳工事
今日、お寺に畳工事の下見に行った。

紋縁は約50畳だった。
拝敷きもあるでよぉ~。
二畳台も。

ひぇ~!
絶句!
畳の専門学校を卒業している友人に
方法を聞きに行かなあかん。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一気に! (ゼブラ)
2006-09-01 01:14:56
その仕事終わる頃には

かなり腕に磨きが掛かりますね。

実践こそが一番の勉強ですから



二畳台が四方縁ならさらに
返信する
☆ゼブラさんへ (まつ)
2006-09-01 19:15:26
ありがとうございます。

みっちり勉強して一級技能士に

ふさわしい技術を身に付けます。



あれ!まだ一級技能士になったわけでないのに。

ま、頑張ります。
返信する
Unknown (neo)
2006-09-01 19:16:27
なぜか皆さんお寺の仕事ですね。

そろそろ寸法取れるはずだが。

ちょっとのぞいてくるとします。
返信する
☆neoさんへ (まつ)
2006-09-01 19:33:12
neoさんも頑張ってください。

私にとって

大広間の寸取りや紋を合わせる作業など

挑戦だらけの仕事になりそうです。

あ!それから二畳台も!
返信する
いいですなぁ。 (青畳工房)
2006-09-01 23:02:57
そういう仕事なかなか来ないからつまんないっす!!

返信する
現場つけ (四代目)
2006-09-02 00:12:29
検定も終わり良いタイミングで紋縁の仕事

ですか、勉強になりますね頑張って下さい

紋縁は現場つけが良いのでは?

よついなら、相縁付けで紋が合うと思うのですが?

押しピンを多く使えば、機械縫いでも紋のズレは無いとおもいます。

返信する
☆四代目さんへ (まつ)
2006-09-02 21:39:34
う~ん、親父に現場作業を

勧めたけど現場が近いし機械でした方が

能率的と言われました。



紋が合いにくいと現場付けを考えると思います。



返信する
☆青畳工房さんへ (まつ)
2006-09-02 21:42:04
検定の直後なのでモチベーションが

あがっています。



青畳工房さんのところにもこんな仕事が

もうすぐ来ますとも!!
返信する
準備が大事 (けん)
2006-09-03 22:35:42
紋縁を付けるには、手縫いも機会縫いも完成度は基本的には関係なし。

縁の寸法を畳に合わせて事前に作っておくこと。

それが一番大事です。
返信する
☆けんさんへ (まつ)
2006-09-12 15:09:54
はじめまして。けんさん!



ありがとうございます。

準備をしっかりして畳工事に

かかりますね!
返信する

コメントを投稿