お寺の仕事 2006-08-31 20:48:58 | 畳工事 今日、お寺に畳工事の下見に行った。 紋縁は約50畳だった。 拝敷きもあるでよぉ~。 二畳台も。 ひぇ~! 絶句! 畳の専門学校を卒業している友人に 方法を聞きに行かなあかん。 « 粘土で作りました。 | トップ | 畳縁部会青年部との会合 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 一気に! (ゼブラ) 2006-09-01 01:14:56 その仕事終わる頃にはかなり腕に磨きが掛かりますね。実践こそが一番の勉強ですから二畳台が四方縁ならさらに 返信する ☆ゼブラさんへ (まつ) 2006-09-01 19:15:26 ありがとうございます。みっちり勉強して一級技能士にふさわしい技術を身に付けます。あれ!まだ一級技能士になったわけでないのに。ま、頑張ります。 返信する Unknown (neo) 2006-09-01 19:16:27 なぜか皆さんお寺の仕事ですね。そろそろ寸法取れるはずだが。ちょっとのぞいてくるとします。 返信する ☆neoさんへ (まつ) 2006-09-01 19:33:12 neoさんも頑張ってください。私にとって大広間の寸取りや紋を合わせる作業など挑戦だらけの仕事になりそうです。あ!それから二畳台も! 返信する いいですなぁ。 (青畳工房) 2006-09-01 23:02:57 そういう仕事なかなか来ないからつまんないっす!! 返信する 現場つけ (四代目) 2006-09-02 00:12:29 検定も終わり良いタイミングで紋縁の仕事ですか、勉強になりますね頑張って下さい紋縁は現場つけが良いのでは?よついなら、相縁付けで紋が合うと思うのですが?押しピンを多く使えば、機械縫いでも紋のズレは無いとおもいます。 返信する ☆四代目さんへ (まつ) 2006-09-02 21:39:34 う~ん、親父に現場作業を勧めたけど現場が近いし機械でした方が能率的と言われました。紋が合いにくいと現場付けを考えると思います。 返信する ☆青畳工房さんへ (まつ) 2006-09-02 21:42:04 検定の直後なのでモチベーションがあがっています。青畳工房さんのところにもこんな仕事がもうすぐ来ますとも!! 返信する 準備が大事 (けん) 2006-09-03 22:35:42 紋縁を付けるには、手縫いも機会縫いも完成度は基本的には関係なし。縁の寸法を畳に合わせて事前に作っておくこと。それが一番大事です。 返信する ☆けんさんへ (まつ) 2006-09-12 15:09:54 はじめまして。けんさん!ありがとうございます。準備をしっかりして畳工事にかかりますね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かなり腕に磨きが掛かりますね。
実践こそが一番の勉強ですから
二畳台が四方縁ならさらに
みっちり勉強して一級技能士に
ふさわしい技術を身に付けます。
あれ!まだ一級技能士になったわけでないのに。
ま、頑張ります。
そろそろ寸法取れるはずだが。
ちょっとのぞいてくるとします。
私にとって
大広間の寸取りや紋を合わせる作業など
挑戦だらけの仕事になりそうです。
あ!それから二畳台も!
ですか、勉強になりますね頑張って下さい
紋縁は現場つけが良いのでは?
よついなら、相縁付けで紋が合うと思うのですが?
押しピンを多く使えば、機械縫いでも紋のズレは無いとおもいます。
勧めたけど現場が近いし機械でした方が
能率的と言われました。
紋が合いにくいと現場付けを考えると思います。
あがっています。
青畳工房さんのところにもこんな仕事が
もうすぐ来ますとも!!
縁の寸法を畳に合わせて事前に作っておくこと。
それが一番大事です。
ありがとうございます。
準備をしっかりして畳工事に
かかりますね!