なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

最近の暖める、冷やす技術とは?

2011年08月19日 | うんちく・小ネタ

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

つい最近まで盆休みでしたね、私も木曜から仕事でした。そんでもって明日から土日になります。

今日の下呂市は天候が悪いところからだんだんと晴れてきましたね。

約束通り19日なのでエントリーがあります。

昔から電気で冷やす技術などがありましたが、最近は新しい冷やす&暖める技術があります。

まず、空気ポンプで空気が漏れないように容器に入れます。

ぎゅうぎゅうに入れると温かくなっているはずです、この空気を急に抜いてしまうと一瞬冷たくなっているはずです。

こういう技術が今のエアコンには使われています。前の電気ストーブよりもはるかに電気を食わない技術です。

後、有名なところではペルチェ素子が有名です。

さて、世の中にはスターリングエンジンというものがあります。お湯で熱で回転する簡単なエンジンです。

これのすごい所は、逆にスターリングエンジンを回してやると何と冷却&発熱するのです。

未来の冷凍庫はスターリングエンジンが回っているかもしれません。

思えば、この冷す技術は人類の長年の夢だったんですね。

今は一言に冷やす技術といえども色々あります。

簡単にヒヤリとする実験としてガスボンベの中身をシューと出すと冷えます、しかしこの実験は大変危険なのでやらないでください。知識として覚えてくださいね。

そりでは皆さん。

またいつかお会いしましょう。って土曜日には嫌でもエントリーしていますので(^-^;

それでは・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核に代わる兵器とは「CSM」 | トップ | サイエンスゼロ27日分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。