なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

電子工作パーフェクトガイド「ピーポーサイレン」作成してみました&M5Stack Cardputerキット

2024年08月18日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
私は元気です、昨日は盆休みの中仕事へ行ってきました。その前の日に飛騨高山へ行ってきました、宮川朝市で桃のジュレを買って食べていました。美味しかったですね。
さていつもの共立エレショップから前々から組み立てたいと思っていた部品を取り寄せ組み立てていました。
作品は電子工作パーフェクトガイドの「ピーポーサイレン」を組み立てました、秋月電子で取り寄せたトランジスターとともに組み立てました。
こちらを今回も参考に作品を組み立てます。
こちらが組み立てた物です、まず電池は単四電池3つでスピーカーは小型の物を使いました。スイッチもスライドスイッチを使います。
これを今回採用しました。
スピーカーは小型のこちらを作成しました、インピーダンスは8Ωです。これは電子工作マニュアとして当然のことです(^^;)
本体はこうなりました。
イヤーもー結線はいつも汚くなります(^^;)
余った足では足りず、配線ケーブルを使いつなぎ合わせています。
動かしている様子です、LEDが交互に光りスピーカーからピーポーピーポーとなります。
半固定抵抗をいじくるとLEDの発行パターンと音が変わります。
ここを参考にしています。

さてここからはこのブログらしくないレビューです(^_^;)オイオイオイオイ!!!!!
M5Stack Cardputerキットを取り寄せました、何故かAmazonからだと非常に高いです。共立エレショップから取り寄せましょう。
こちらが本体です、小さいね~(^_^)
スイッチを入れた様子です。
ここに本体がありますね。
ここにスイッチとSDカードの挿入口があります。
ここにインターフェイスがあります、このコネクタは何でしょうか。
ここにもインターフェイスがありますね、USBーCですね。
デモモードを動作しました。
以上が内容でした
今回の作品は簡単にできる・・・・・?とは思いませんがそれなりに順序立てれば完成できると思います。
結線は非常に難しいかもしれませんが慣れれば面白い物です。
是非作ってみて下さい。
そりでは。
<(_ _)>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロケットとイーロンマスク(N... | トップ | サイエンスゼロ18日分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。