9月後半、地磯に様子見へ。
今年はヒラマサが少ない情報が出ている。
行ってみないと分からんというのが正直なところ。期待もあるからね。
この時期は夕方からのアオリイカを兼ねて、昼過ぎからの釣行が多い。今回もそのようにした。
で、昼間は餌が残ることがほとんど無い。
20センチそこそこの木っ端グレが沸いていた。
釣果は、鯛35㎝、サンバソウ25㎝
アオリイカは夕マズメに3杯(12〜16㎝)、自分の場合、エギ3.5号以上しか使わない。アオリイカが大きくなるこれからが本番である。
今回は暗くなると全く乗ってこなかった。新月後の中潮満潮は18時45分
青物の気配は無かった。
これからの攻め方は情報次第になるだろうなぁ。
今年はヒラマサが少ない情報が出ている。
行ってみないと分からんというのが正直なところ。期待もあるからね。
この時期は夕方からのアオリイカを兼ねて、昼過ぎからの釣行が多い。今回もそのようにした。
で、昼間は餌が残ることがほとんど無い。
20センチそこそこの木っ端グレが沸いていた。
釣果は、鯛35㎝、サンバソウ25㎝
アオリイカは夕マズメに3杯(12〜16㎝)、自分の場合、エギ3.5号以上しか使わない。アオリイカが大きくなるこれからが本番である。
今回は暗くなると全く乗ってこなかった。新月後の中潮満潮は18時45分
青物の気配は無かった。
これからの攻め方は情報次第になるだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/eca2678b0014986fe8bf7a8b2aa6171e.jpg)