多寿姫のお散歩

八幡浜散策

今日は地元の八幡浜をいろいろ見て歩きました

まずは市民ギヤラリーで開催中の魯山人の宇宙

焼き物がほとんどやったけど 会場の所々に『魯山人語録』なるものがあって、それを読み進んで行くのも楽しかったなぁ

初めは書家を目指していた魯山人が弟子入りしたのが、かの有名な岡本太郎さんのおじい様だったなんて知りませんでした

いろんな技法の焼き物を見ていると何とも心が温かくなるのを感じました



ちょうどお昼時だったので会場の近くにある八幡浜人なら誰でも知っている丸山チャンポンを食べに行きました

私は普通のチャンポンをオーダーしたけど、主人は特選チャンポンを頼みました。おまけに100円増しで大盛りを・・・運ばれてきたチャンポンは薄焼き卵がのってる野菜たっぷりのあっさり味

でも~コクがあって美味しかったぁ

手前が普通のチャンポンで、奥が大盛り特選チャンポンです  




帰り道にこれまた近くのメリー食堂によってたいこまんをお買い上げ~

食堂なのにたいこまんが有名なんよ~(実は私はここではまだ、たいこまんしか食べたことがありません

1個90円のまぁるい形がかわいい和菓子 中はあんこがたっぷりで皮がほのかに甘いのです

ちなみに私は1度に2個食べます

昔はとっても賑やかやった八幡浜も随分淋しくなってきたけど いいところがたくさんあるのでこれからも散策してもっともっと八幡浜の魅力に触れたいとおもいま~す

皆さんもぜひ寄ってや~~~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「バックナンバー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事