見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆ねぶた祭り〜KIINA.の歌声を味わい尽くす♬611

アルバム書き下ろし作品2曲めは「ねぶた祭り」です。KIINA.の歌唱はこちら↓

ねぶた祭り - YouTube

歌詞は歌ネットより。

氷川きよし ねぶた祭り 歌詞 - 歌ネット

 

KIINA.は青森には特に思い入れがあると雑誌のインタビューでお話ししていました。

確か西さんとも旅をしていましたし、2021年には歌碑を巡る旅で美空ひばりさんの「りんご追分」の舞台になったりんご園も訪ねていましたね。

 

東北の夏は本当に短いです。その一瞬のために、ねぶた祭りのような大がかりなお祭りだけでなく、どんな町や村にも古くから伝わる夏祭りがありました。

小さい頃は一緒に山車を引っ張り、母は回ってくる山車のためにお祝いをご祝儀袋に入れて用意していました。「花をあげる」という言い方をしていました。

いつしか町から人が去っていって、お祭りの山車が家まで回って来なくなっても、母は毎年仏壇の引出しに「花」を用意していました。

 

この歌を聴くと、そんな幼い頃を思い出します。

とても景気の良い躍動感溢れる曲です。発表の場がほとんどなかったのが残念です。

コメント一覧

藪つばき
こんばんはー。博多座劇場コンサート2日目、今日もさぞかし昨日にも増して盛り上がることでしょう!。とねりこさんのや皆さんのコンレポ、今晩も楽しみにしています。
ところで、とねりこさんのふるさとのお祭りのお話しを読んで、私も昔のお祭りのことなど思い出しました。お母さまが毎回用意されていた「お花」ですけど、私の地域でも同じでしたよ。「御花」と書いた祝儀袋をいくつも用意していて、お祝いごとなどの時、よく座を盛り上げて下さった人たちに「おん花~」と読み上げて渡していました。そんな様子を障子の陰から見物人にまじって見るのが好きでした。それで今でも歌とか踊りとかが好きなのかも知れません(笑)。地域は違えど、そういう時代の風習はどことなく似かよっているものなのですね。そんなお祭りやお祝いごとがすっかり少なくなってしまい、昔のことをなおさら懐かしく思い出しました~。
花のこころ
こんにちわ〜♪

博多座、初日開きましたね♪♪♪♪♪♪
とねりこさん、速報待ってました^o^^o^^o^

劇場コンサートはきよし君なんですね
半次郎、音二郎、忠太郎が時空を超えて令和へ、そして♪限界突破×サバイバー を唄うんですね
なんと斬新な演出!!!それもスタンディング!!!
さすがきよし君、ファンの気持ちも汲み取りながら、寄り添いながら、好き放題やってますね

♪藤枝しぐれ 御園座でも唄ってくれますように☆☆☆
2022年の時は博多座しか唄ってくれなかったから~

やっとやっと御園座できよし君に逢えます 楽しみで、楽しみでたまりません
16日まで体調を崩さないよう気を付けなくては

きょうの速報もお待ちしてます♪♪♪♪♪♪

とねりこさんの故郷のお祭りへの思いを読ませて頂いて、私も遠いい昔の故郷のお祭りを思い出しました
今はもう過疎化まっしぐらで、いつの間にかお祭りもなくなって、
父親、母親が私達一家の帰省を楽しみに待っていてくれた遠いい、遠いい昔が懐かしいです
チャチャチャ
おはようございます「ねぶた祭り」
ラッセーラ、ラッセーラこのメロディーを聴くとあの大きな山車って言うのですか。目に浮かびます。長崎は通れません。道路は狭いし路面電車が四方八方走っています。長崎でもおくんちの出し物(踊り町)がまわって来る時はご祝儀袋に(お花代)と書いて用意します。地域は変わっても昔から日本の伝統なのでしょうね。
お母様も代々受け告げれているのを自然と身につけられていたのだと思います。
KIINA.の歌声もお祭りムードで楽しそうです。私も大好きで与太朗さんと一緒に良く聴いています。

とねりこさんお疲れの所に今日も上げて頂き有り難うございます。
昨日の余韻を残したまま、今日も本番ですね。頑張って下さい。
トマト
とねりこさん
博多座3日間参戦有難うございます
早速のレポ嬉しく拝見しております

益々御園座が待ち遠しいです🥰
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る