今日はKiinaとNHKさんからのクリスマスプレゼント「カバフェス in 苫小牧」がありますね♬
Kiinaと北海道の組み合わせはとっても久しぶりのような気がします。
私が北海道に渡った回数は多くないけど、Kiinaのおかげで富良野のラベンダー畑も観られたし、函館で土方さんの終焉の地もお参りできました。
苫小牧漁港の海鮮丼も美味しかった!(^O^)
https://www.nhk.or.jp/music/thecovers/477664.html
今日のカバフェスの予約確認をしながら、この先の録画予約もして、レコ大も紅白もとっくに予約可能になっていることに愕然としました。あと1週間を切ってるんですね〜。
あ、年忘れにっぽんの歌も。
番組公式サイトにKiinaからのメッセージがupされていました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/toshiwasure22/
朝からWOWOWで放送された2021年のクリスマスコンサートをまた(笑)観てしまいました。もちろんWOWOWの最初の放送も録ってあるしDVDはコロムビアのもFCのも購入してありますが。
Kiinaのトークのひと言ひと言、エンディングの涙を噛みしめながら「この時にはもう休養を決めていたんだなぁ(実際にはずっと前からでしょうけど)」と感慨深いものがありました。
振り返ってみれば、この時の国際フォーラムから今日まで、何と濃い、そしてめまぐるしい1年だったことでしょう。
でも、Kiinaのスピードについていくのは楽しかった!ついていく中でKiinaのことが大好きという気持ち、これからも応援していく気持ちに何の変わりもないことを自分で確信出来ました。
Kiinaの発言や行動があっちへ行ったりこっちへ行ったりだったら振り回されていたかもしれません。でも、Kiinaの姿勢も言動も最初から少しもブレていませんでした。
ならば、こちらも迷ったり悩んだりする理由がどこにもありません。ただ、今までと同様についていくだけです。
激動の1年の中で、これまた偶然のタイミングだったのですが、teacup掲示板のサービスが終了となり、そこに集ってくださっていたKiinaファンの皆さんに少しでもよりどころにしていただけるよう個人ブログを立ち上げました。
まだまだ使いこなせてはいませんが、Kiinaが歌手活動をお休みしている時からだからこそ果たせる役割も何かしらあるのではないかと思っています。
そんなこんな考えていた休日のお昼どきでした。
P.S.「ワルイコあつまれ」の「ワルイコソーラン♬」のKiinaのダンスがめちゃくちゃ可愛かったです╰(*´︶`*)╯♡