2001年11月21日、国際フォーラムでのファーストコンサートを前にポップス2曲が「KIYOSHI」名義、30万枚限定盤としてリリースされました。
河村隆一さん作詞作曲の「きよしこの夜」と、カップリングの「キヨシこの夜〜Angel of mine〜」です。CDにはカバー曲として聖歌の「きよしこの夜」も収録されています。
https://columbia.jp/artist-info/hikawa/discography/COCA-15416.html
歌詞は歌ネットより。
https://www.uta-net.com/song/14920/
https://www.uta-net.com/song/57633/
本来はポップス志向だったKiinaに、長良会長が「お前も演歌ばっかりでは煮詰まるだろう」と河村隆一さんに制作を依頼してくださったクリスマスソング。
「きよしこの夜」の方は毎年の国際フォーラムのクリスマスソングコーナーの定番曲として、「この曲のファルセットを聴かないと歳が越せない」気分に。
後になって新しいオリジナルのクリスマスソングも随分増えましたが、やはりKiinaのクリスマスソングと聞いて頭に浮かぶのはこの2曲と、その年その年のクリスマスモードの可愛らしいKiinaの姿です。
「キヨシこの夜〜Angel of mine〜」を作詞作曲されたSONOMIさんが、どんな方か分かりません。同姓同名のアーティストの方がいらっしゃいますが、活動期間から見て別人のように思います。
こちらの曲の方が「きよしこの夜」より歌ってくれる機会が少なかったので、余計に国際フォーラムでのあんなKiinaこんなKiinaが鮮やかに浮かんできます。