goo blog サービス終了のお知らせ 

クルマの総合窓口 トータルカーズワークス

札幌市白石区北郷5条7丁目2-16
クルマ買取・オークションでクルマ選び販売・車検・修理・タイヤ交換

直管バリバリ💨 トータルカーズワークス

2025年04月18日 20時52分00秒 | トータルカーズワークスのブログ
今年、55になる者です

55.レッツ5ー5ー‼️

よーし気合いれて流すぜ、直管バリバリ💨

札幌爆走族💨💨💨





、、恥ずかしかった😅😅😅

タンク販売、本日納車

音がうるさくて納車はいつと、昨夜

なんとか準備をして

納車に行って下取の

アウトランダーのエンジンかけたら

爆音‼️ 

排気管、折れてました🤪



色々、色々

疲労感やばい

ユタさんハイボールが沁みて旨いです



ご依頼のご予約に合わせて
毎日走ってます
道中、LINE鳴ります

本当にたくさんのご依頼
誠にありがとうございます😊
嬉しいが山盛りです

クルマ屋さんの繁忙期は
2月末頃から
ゴールデンウィーク頃

ご予約は前もってお願いしますと
何回も告知しておりますが

前もってとは
2、3週間前がちょうど良いと思います♪

今週はいつ空いてるとか⁉️
空いてませんからーーー

クルマ屋さん繋がりの同業者も
テンパってます😆
なんか頼んでも
連休明け、落ち着いてからと
言われます

この時期は
その週は予約びっちり

翌週もほぼ埋まってるのが
今時期のクルマ屋さんです

通常モード時期でも
その週から翌週までは
予約が9割埋まってます

繁忙期は
翌々週ぐらいまで
どこのクルマ屋さんも埋まってると
思います


今日は
納車に向かってる最中に

✴︎タイヤ交換
✴︎事故受付
✴︎レンタカー空いてますか

お問い合わせが‼️

事故は予測できない事態ですが

タイヤ交換とレンタカーは
事前にご連絡いただいていたらと
辛い思いです❗️

この時期は2週間前には
ご予約のご連絡をお願い致します🤲

この時期は
ご依頼の計画を立てるだけで精一杯

こちらから、どうですかとは
連絡できません





2時過ぎに
ラーメン食べながら

考えまくり

味は⁉️どうだった笑

覚えてない

ただ、ガソリン入れただけみたいに

流し込みました🤣

明日は、朝イチにタイヤ交換に行ってから

10時までに

事務所に行きます

頼りにしてる助っ人『亮ちゃん』が

助けに来てくれます

今日は麻衣ちゃんも車庫証明提出を

手伝ってくれました😌

麻衣には会えてないけど🥲


トータルカーズワークスファミリー

ABEは1人でない

ファミリーに支えてもらいながら

カジとりしていきますので

よろしくお願いします🙇




バッテリーのご依頼
誠にありがとうございます😊😊😊
三女さん、お元気かなぁーーー




フィルム貼り‼️ トータルカーズワークス

2025年04月17日 15時49分00秒 | トータルカーズワークスのブログ
今日は朝イチに銀行

次にオークション会場に書類提出

その次はタイヤ交換


そして、午後からは

インテリアワークスさんにも来てる

シートの職人さん呼んで

ハイエースのウインドウフィルム貼り




養生してスタート

何回も窓を拭いて、拭いて

始まりました




職人さんって作業するの

カッコいいですね!

ABEも18歳ごろ

自分のクルマに自分で貼ったりしましたが

こんなに上手にできなかった





カット済みのフィルムですが

位置を合わせたり

見ていたら

俺にはこんな時間のかかる事出来ない💦💦

すぐ急いじゃうから😅






人の作業見るのは面白いです✨✨✨

こちらのハイエース

下回りの防錆塗装も完成したし

今日、フィルムも出来上がります

納車をお客様は

楽しみにしている事でしょう🙍🏻‍♂️🙍🏻‍♀️🐶





今日はあんかけ焼きそば

うまかったー😋







4月も半分終わり‼️ トータルカーズワークス

2025年04月16日 17時45分00秒 | トータルカーズワークスのブログ
自動車業界
3月4月が繁忙期‼️

昔、親分が

『お前達、今仕事すれ
取れる時に取れ
4月が終わってから
もっとやれば良かったと言っても
もう今年の4月は戻って来ないんだぞ
休んでられんからな‼️』

毎年、毎年、言われたものです



はい、ほどほどにやりまーーす‼️




仲良くして頂いてるお客様宅
不在なんですが
そこでタイヤ交換してたら

お向かいの家から
人が出てきてABEをじっと見てます

やばい、泥棒と思ってるのか⁉️😅

年はABEより15ぐらい上かな
そんなお姉さん

泥棒とか怪しく思われても嫌だから

話かけたら

『タイヤ交換ですか⁉️』と

ABE
はい、長くお取引して頂いてる家なのでと
お答えすると


『うちもやってもらえませんか⁉️』と


、、、

ごめんなさい🙏
1人で回ってるので
タイヤ交換に関しては
現状、新規様は増やされないんです
このあとも
スケジュール埋まってて💦💦

丁寧に説明しました


もったいないけど
仕方ない、
急いで作業して良い事ないし
もう1人、社員がいたら
時間の組み立ては増やされるので

良い感じの方でしたし
喜んでお受けしたんですが
最近、取りこぼしが多くなってきました

まだまだ、仕事を獲得できるのに😢
店頭営業でない
出て歩くスタイル
行商トータルカーズワークス

いっぱい、あるんですよ!
営業チャンスが✨✨


やる事できたら
その後のお付き合いにも
発展するものなんですが、、、






考えさせられるなーー

この先、どうする⁉️

俺はいつまで若者なんだ⁉️




さぁ、気を取り直して

3時休憩しますか




休憩しなきゃーーー笑😆

落ち着くオアシス

青い人も居ました😁😁😁









今日も蕎麦

ラーメンより蕎麦が多くなりました

汁も、ちょっとしか飲みません

血圧、気にしてます😅😅😅

あー、ラーメン食いてえ🍜



明日は
朝イチ、オークション会場に書類提出
その足で
お客様宅へ作業に行って

昼前に事務所に出社します‼️

よろしくお願い致します🙇




帰るよー‼️ トータルカーズワークス

2025年04月15日 18時36分00秒 | トータルカーズワークスのブログ
本日、ヴィッツ納車になりました❗️

元、一緒に働いた方

元の同僚に会うと

決まって社長の話になります☺️


タンパラで強烈過ぎたけど
義理人情に厚く、カリスマ性があり
怒鳴りまくったあとに
ちゃんと飴玉をだしてくるところが
印象に残り
わかってくると
やっぱり感謝の言葉しかありません

そして、事務所でこの曲を
聴いてもらいました




『望郷乙部港』

しみじみと聴いて下さいました♪

平成初期、社長に雇われた人間にとっては

気持ちに染みるものがあります






さて、本日のスケジュール

無事に全部終わりました♪♪♪



それと、本日も

お電話で連休前に車検お願いしますと…

代車はなんとかご用意ができますが

連休前に納車できるお約束は

出来ない事、車業界の

連休前2週間の状況をご説明致しました‼️


この時期の前もって
ご予約をお願いしますの意味は
1週間とかでなく
もっと前もって打ち合わせできればと
思います‼️

工場はタイヤ交換と車検の車で
溢れかえってます‼️

1日に出来る台数の、数倍はすでに入荷
してますので
順番でやっていくと
連休前はもう難しいかなーー…😢😢😢

なんとか、お客様のご要望には
お答えしたいところなんですが

連休後、2週間ぐらいしたら
おそらく落ち着いてきますよー✨✨✨



末長く、お付き合い
よろしくお願いいたします🙇




下回りの防錆塗装❗️ トータルカーズワークス

2025年04月14日 16時31分00秒 | トータルカーズワークスのブログ
今週も宜しくお願いします🙇

今月も2週間ちょい…💦

毎年の事ですが整備工場は

連休前なので予約で激混みです‼️

トータルカーズワークスは

2社の整備工場さんとお取引してます

そのうちの1社さんに今日行ったら

本日のタイヤ交換予約が朝の現時点で

36件ですって😱

一台を30分として
30分✖️36台は18時間‼️

タイヤ交換と同時にオイル交換もなんて
よくありますので
30分で終わらないクルマもあるでしょう

作業員2人は、タイヤ交換で終わると

車検をやってくれる作業員は⁉️

まぁ、30年以上毎年見ている事なので

驚きもしないですが

なので、いきなりの
『今週はいつ空いてる⁉️』とか

急な予約が無理な時期なんです!

車検も通常よりも日数掛かってしまうんです




新車ハイエース

先日、工場に入れて

浜で使うクルマなので

ガッチリ丁寧にやってね🙏と依頼

途中の写真もちょうだいと

忙しくしてるのわかっていながら

そんな注文をしてきたABE😆





じゃーん

チラ見せ

ちょっとだけよ😳








良いねーー‼️









マフラーも耐熱性防錆塗装✨✨✨





ドラムも塗ってね注文‼️‼️‼️
ABEは注文細くて💦💦






フロントのタイヤハウス

この上部(運転席シート下)は
ハイエースのサビる箇所



ココまでやれば🆗でしょう‼️



防錆塗料は昔からある
シャーシブラックより
剥がれにくいし長持ちします

密着性も高いので
空気と通しづらくサビづらい


新車でやるのが1番ですが

中古車でも一定の効果は期待できます

サビた鉄は元には戻りませんが

塗装する事により
空気、水分、塩分を遮断できますので

錆びた物でも延命にはなると思います

冬、融雪剤(塩)、ガンガン撒いてるもね

あれがサビ、腐食の原因だよなー





今日はかしわそば!

蕎麦より鶏の方が多いんです

美味かった‼️



明日はヴィッツ納車だ
朝から準備始めるよーー👍

それでは今週もヨロシク