てちてち歩く

「てちる」とはマイペースで進んでいくこと。。
我が家で流行語大賞!も取った言葉

山寺

2012-11-13 09:25:05 | Weblog
山形県です。
山寺行っちゃいました!
二家族で観光♪


玉こんにゃくが有名みたい〓早速食べますよ〓


こちらも松尾芭蕉が関係してまして〓このお隣さんは門番だとのこと。

お寺が何ヵ所もありまして、どんどん山を上っていくんです。

お先に行ってますね~
パパと弟二人(笑)

紅葉もキレイ〓
色がとてもイイ具合☆

この方何してるんだか?スタンプラリー中(笑)
スタンプラリーおばさんです(笑)
じゃなくて、御朱印帳。
ほらね。
全箇所で書いてもらえるだけ!

文化遺産の前でパチリ☆
実は初対面?ぐらいの弟たち(笑)


紅葉キレイすぎ!!


サムシングブルー

2012-11-12 23:34:23 | Weblog
幸せの青いシャンパンビア

二人の幸せ祈り開けましたよ!色はきれいだけど味はイマイチ〓

ってなわけで、幼馴染みの家に泊まりました〓今回の旅は、五年ぶり、、その前はなんたって20年ぶりぐらいの感じで幼馴染みと会うというスゴイ計画。家族ぐるみでの付き合いだったから!兄弟も毎日のように一緒に遊んでて。
仙台だから地震のこともあったしね、やっぱり会いに行こう!が今回トントンと話が急に決まって行くことに。うちは兄弟揃ってお邪魔!もちろん母はいますよ(笑)
残念ながら相手の兄弟の真ん中がちょうど仕事関係でいなくて、、それが非常に残念だったわ。

一番下の弟同士は、一歳とか?生まれたばっか?でまったく記憶になかったみたいだから初対面(笑)
関係なく仲良くなってたけどね☆

そんな感じでお邪魔しちゃいました!


立川防災航空祭続き

2012-11-12 08:41:13 | Weblog
戦闘機の撮影です!
スゴいわ!


米軍とか、朝霞駐屯地からの応援もあったみたい


乗ってみた♪♪♪


女性の軍人さんも



これは貴重!!




ヘリコプターによっては乗車人数違うし、スピードも違う。
もちろん用途が違うわけで、訓練中にも事故とあるみたい。

基本はお祭り!焼きそばにビールだよね(笑)

こんなキャラまで用意?できそうでしょ(笑)
かなり楽しめた!
自衛隊かなり面白い♪

立川防災航空祭

2012-11-11 21:54:21 | Weblog
本日行ってきました!
立川の自衛隊の基地に入ってきましたよ~

早速、ヘリコプターが飛んで!!
編隊飛行

近くで迫力スゴイ

缶詰めの試食があって、

メニューも豊富

ご飯もだけどおかず系美味しい♪たくわんの缶詰めはビックリ!


こちらは?



飛行隊戻ってきました!




いわて蔵ビール

2012-11-11 20:58:45 | Weblog
まだまだ東北旅行続いています!
こちらは一ノ関の駅から一キロないぐらいかな?
岩手の地ビールのお店〓
レストラン直営してるから〓
もちろん寄りましたよ。
滞在時間…新幹線の待ち時間。
一時間弱!

お試しセット

ヴァイツエン好きだわ~

日本酒のお試しセットも

奥にはレストランでしか飲めないビール。
これが一番おいしかった♪

厳美峡

2012-11-10 01:23:31 | Weblog
今度は川なんです。

流れが速いし、岩多い!


空飛ぶ団子で賑わっている場所なんです☆

団子は売り切れで、食べられず。。
代わりにお茶が飛んできてました!

せっかくなら団子!食べたかったなぁ。。

こちらは吊り橋へ
楽しそうな三人登場(笑)

ちょっと行くと吊り橋がありまして、まぁ揺れますよ。

私、高所恐怖症ですから吊り橋苦手なんです…
アホな弟が、お子ちゃまレベルで走るし跳ぶし!
やめんかい!
揺れてるなかでの撮影~

遠くから見るのはね~

ここはガラス工芸が盛んで、色々ありました。