てちてち歩く

「てちる」とはマイペースで進んでいくこと。。
我が家で流行語大賞!も取った言葉

結婚パーティー!

2013-05-18 23:19:10 | Weblog
結婚パーティーに出席してきました。
高校の部活の後輩。
一つ下の後輩は5人なんだけど、これで3人目!確率いい(笑)
キャプテンでキーパーやっていたんです!みえないわ~
パーティー会場にはリムジンで登場という演出!
パーティー会場は女性が多く、、どうやら新婦側の友達9割と。男性も新婦の友人ね、
幸せそうで!!

ケーキカットもしていました!

後輩がズラリと並んでいます

余興のゲームで景品当てたあゆみちゃん!

日本酒一升瓶は、重たいわ~
当たったから!
うらやましい(笑)

久しぶりに会えた人もいたからよかった!

開院しました!

2013-05-17 22:30:14 | Weblog
本日、よさこいにも応援、差し入れしてくれたりしてくれた院長が自分の院をオープンしました!

西国分寺から徒歩3分ぐらい?

保育園近く、目の前畑です(笑)
府中街道、バイク屋あたりから入れます!


私は受付嬢。本業はインストラクターだけどね!

ちかくを通ったら寄ってね!

牛タン 利休

2013-05-16 20:45:55 | 日記
吉祥寺、アトレに入っています!利休、行ってきました!
仙台旅行で食べて美味しかったからね☆まずは利休サラダ。
ボリュームたっぷり。

メインの牛タン!
普通のと、極み。何が違うかは不明だけど、極みのほうが、柔らかくて厚切り!


三人で4人前以上?

弟が、初任給でご馳走してくれました!

せっかくなので、東北の日本酒

牛タンについてくる漬け物にあいますね!

さらに牛タンの追加をしまして、、、

デザート!
蔵王チーズのチーズケーキ
確かに濃厚、甘いです。とても。
ガッツリ!堪能しちゃいました♪
ご馳走さまです\(^▽^@)ノ

神田達磨

2013-05-15 12:47:54 | 日記
神田明神から東京駅まで向かいまして、途中におやつ。
有名な神田達磨のたいやき!
冷たい抹茶もつけまして!
お抹茶が非常に爽やかでおいしい!なんとなくたいやきのあんは甘かったような、、、
ご賞味あれ!

神田祭

2013-05-14 15:29:46 | 日記
日曜日、神田明神にて。
神田祭を開催しているとのことで!行っちゃいましたよ☆

神田駅前から、秋葉原の方面に神輿が大移動!

担ぐ人もたくさんだけど、観客多い!
通常も2年に一回のお祭りらしいけど、今回は4年ぶりみたい。

神輿がの鳳凰が立派です!見応えあり。

宮入初めてみました。大変そう!境内歩くのは。
すごい儀式に参加できたような感じでした。


しまねっこ

2013-05-14 09:33:15 | Weblog
島根のご当地キャラクター♪
しまねっこ
かなりかわいい!
お土産にうちに連れて帰ってきました(笑)

彦にゃんじゃないからね!
しまねっこです!

キャラクターはキモカワイイ~より、やっぱりカワイイに限る!

フィットネスCD の整理

2013-05-13 21:22:07 | Weblog
燃えないごみが来月から有料化!
ってわけで、うちにあるCDを処分することに。
普通のCDはあまりないんだけど、エアロビクスとかのがたくさん!
職業的に仕方ないわけで、どんどんたまっていました。

さっぱり処分!
CDさんたちお世話になりました!

鳥取旅行 最後。

2013-05-13 14:24:38 | 旅行
鳥取砂丘で売っていました。大山Gビール
限定ラベルで販売。もちろんその場で!砂丘を見ながら!

鳥取駅で出会った電車。基本はに両編成?

お土産には梨チューハイ。これは甘かった~
帰りの電車は、特急も新幹線も当日取ったからまぁ大変。自由席も130%!!すごいね。

レンタサイクルしたり、飲んだり食べたりの相変わらず、行き当たりバッタリ旅行!いやぁ楽しかったO(≧∇≦)o

鳥取砂丘

2013-05-12 22:46:57 | 旅行
砂丘は砂が細かい![user_ image 6f/03/ecbeeba7bccf26ed6ad72a62d323475a.jpg]
日本海をみる予定が、風に負けた~
砂丘ってすごい!

なんで砂丘が一角にできるんでしよわうか?
ラクダがいました。
撮影有料!
ラクダだけのだよ!一緒に撮影で500円だって!!