いやなに。厳しいね(日記)。
BBC Death for Tanzania albino killers 23 September 2009
[albino killing][witchdoctor]
タンザニアで,アルビノの少年を殺害してその脚部を売りに出した咎で3名に死刑判決。控訴は可。悪名高く遅延する同国の法廷では珍しいほど速やかに,しかも厳しい判決であった由。タンザニアは先般,厳しくこの種の犯罪を取り締まるべく,大統領肝入りで施策を練ったのでありました。
BBC Trial HIV vaccine cuts infection 24 September 2009
HIVの新ワクチン実験が結構な成功を収めたとか。米軍とタイ政府の協同研究の由。
BBC Militants kill Pakistani elders 24 September 2009
パキスタン部族地域Bannuで親政府氏族長らが7名ほど暗殺さる。うち1名は反タリバン民兵組織立ち上げに積極的な人物であったと。
JanJan 安全保障としてのミサイル防衛システムとスマートグリッド 浅田明2009/04/27
「宇宙への兵器、原子力配備に反対するグローバルネットワーク」なる組織の言として「世界は今、経済危機と温暖化の危険に直面している。この危機は各国政府が無駄な軍拡競争を止め、市民の毎日の暮らしに力を注ぐ機会でもある。国民と共同体の安全を無視した国家の安全保障は無意味である」とある。
いやほんと,心からそう思うんだ。核兵器開発なんか止めて,その分を山々に植林したり,農場を整備したりする予算に回せばいいと思うんだ。『共産主義―それは全国土の電化である!』そんな言葉もあったかと思う。もしか,全国土の電化などというエネルギー使用は反エコだということかもしれないけど…。
JanJan いま八ッ場ダム議論にもとめられる冷静な判断 成瀬裕史2009/09/22
毎日新聞 2009年9月23日 東京朝刊 社説:鳩山政権の課題 八ッ場ダム中止 時代錯誤正す「象徴」に
いわゆる「無駄な事業」を止めて予算を確保しようというのが全体的な方針であったはず。個別には事業を止めて余計にお金がかかる事例が多発(と思える程度の数)するだろうというのは常識的な予測の範囲内であろうか。
「だが、八ッ場だけの損得を論じても意味はない。全国で計画・建設中の約140のダムをはじめ、多くの公共事業を洗い直し、そこに組み込まれた利権構造の解体に不可欠な社会的コストと考えるべきなのだ(毎日)」,住民などに「多額の補償も必要になるが、それも時代錯誤のツケと言える(毎日)」。
ツケは少ないことを祈るばかり。
BBC Death for Tanzania albino killers 23 September 2009
[albino killing][witchdoctor]
タンザニアで,アルビノの少年を殺害してその脚部を売りに出した咎で3名に死刑判決。控訴は可。悪名高く遅延する同国の法廷では珍しいほど速やかに,しかも厳しい判決であった由。タンザニアは先般,厳しくこの種の犯罪を取り締まるべく,大統領肝入りで施策を練ったのでありました。
BBC Trial HIV vaccine cuts infection 24 September 2009
HIVの新ワクチン実験が結構な成功を収めたとか。米軍とタイ政府の協同研究の由。
BBC Militants kill Pakistani elders 24 September 2009
パキスタン部族地域Bannuで親政府氏族長らが7名ほど暗殺さる。うち1名は反タリバン民兵組織立ち上げに積極的な人物であったと。
JanJan 安全保障としてのミサイル防衛システムとスマートグリッド 浅田明2009/04/27
「宇宙への兵器、原子力配備に反対するグローバルネットワーク」なる組織の言として「世界は今、経済危機と温暖化の危険に直面している。この危機は各国政府が無駄な軍拡競争を止め、市民の毎日の暮らしに力を注ぐ機会でもある。国民と共同体の安全を無視した国家の安全保障は無意味である」とある。
いやほんと,心からそう思うんだ。核兵器開発なんか止めて,その分を山々に植林したり,農場を整備したりする予算に回せばいいと思うんだ。『共産主義―それは全国土の電化である!』そんな言葉もあったかと思う。もしか,全国土の電化などというエネルギー使用は反エコだということかもしれないけど…。
JanJan いま八ッ場ダム議論にもとめられる冷静な判断 成瀬裕史2009/09/22
毎日新聞 2009年9月23日 東京朝刊 社説:鳩山政権の課題 八ッ場ダム中止 時代錯誤正す「象徴」に
いわゆる「無駄な事業」を止めて予算を確保しようというのが全体的な方針であったはず。個別には事業を止めて余計にお金がかかる事例が多発(と思える程度の数)するだろうというのは常識的な予測の範囲内であろうか。
「だが、八ッ場だけの損得を論じても意味はない。全国で計画・建設中の約140のダムをはじめ、多くの公共事業を洗い直し、そこに組み込まれた利権構造の解体に不可欠な社会的コストと考えるべきなのだ(毎日)」,住民などに「多額の補償も必要になるが、それも時代錯誤のツケと言える(毎日)」。
ツケは少ないことを祈るばかり。
いやまあ。これまでは野党として「旧建設省河川局以来の国の姿勢」に対する抵抗をたたかっていればよかったところ,今は君たちは(場合によっては)「住民の意志は踏みにじる」ことをせざるを得ない,お上そのものになっちゃってるわけで。
だから,ひとによっては現政権自体が”か弱き人民を踏みつけにする”魔物に見えちゃうわけで。
…時には,『みんなのあかるいみらい』を実現するために,極少数かもしれないけどか弱き人民(の一部)を踏みつぶす決断をしなきゃいけないこともあるってこと。今現に,「そう」している(可能性がある)ってこと。
ちゃんと自覚してますかねー…。「思考停止社会」と他者(この場合,マスコミ)を非難し…皆はこの真実をわかれば我が味方になるはずです!そうなってないのは思考停止社会が悪いんです!…,(孤高の)真実の人を自任するのは,ポーズだけであってほしいところ。