さくらやのまいにち

強く思う。

Dvc00042

私の大好きな海が、

あんなに怖い一面を持っていたことを知って、

もう10日が過ぎます。

カバーのユーザーさんが沢山住んでいる仙台。

遠い鹿児島から10日間心配を続けています。

補聴器の電池はどうしてるの?

補聴器が水に濡れちゃったりしてないの?

きっと、

他の人にはなかなか気づいてもらえなくて、

でも、自分からは不便なことが言い出せなくて、

それでも・・・負けずに頑張ってるのではないかと思います。

聞こえないってことで、

普段から、頑張ったり、我慢するのには

慣れてしまってる子ども達だからね・・・。

カバーを使うのはもっぱら子ども達なので、

我が子を思うような気持ちでずっと願っています。

どうか無事でいてね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事