さくらやのまいにち

文化祭かぁ

文化祭かぁ
 
 
長男次男が(同じ高校の同じ科に通う)文化祭の案内を持ってきた
 
 
今どきの文化祭って、
 
入場整理券がないと入れんのね
 
 
三年の兄ちゃんは、何するのかと思えば、
 
「うちの科は三年になったら出し物は無いから」
 
 
なんだとーーっ
 
 
最後の文化祭で、完全燃焼は無いのかーー
 
 
 
 
…と母ちゃんが思うほど、
 
息子ってアツくないものでございました
 
 
 
 
つまんなーい
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

さくら
文化祭で盛り上がらなくてどうするって感じよね。
文化祭で盛り上がらなくてどうするって感じよね。
やっぱり、私達の母校に入れるべきだったのかもしれない。。。。

何十年経っても、
思い出して笑えるのは、幸せなコトよねぇ。

そんな経験が出来てない息子が不憫だ・・・。
はまたか
文化祭…。懐かしい響きだ~っ♪
文化祭…。懐かしい響きだ~っ♪

先週、うちの長男が中学校宿泊学習のキャンプファイヤーで
クラスの出し物として、全員登場の寸劇をしたんだわさ。
台本書いたのが長男と聞き、親子だよ~って、思った(^^;)

でもって、【あけんのマリア】を、一人で思い出し笑いしてたょ。*^^*

そんだけなんだけどね。
ちょっと、タイムリーだった。
今日の話題、私には。
さくら
虎母ちゃん、ありがとう♪
虎母ちゃん、ありがとう♪

読み出したら、長いよ~~うちのブログは(笑)。
覚悟してくださいな。

そうそう、
しみじみ・・・って話の時は、
私、パソコンの前で号泣しながら書いてるときありますからっ(笑)。

ま、そういうのって、
決まって夜中だけど。

遊びに来てね!(リアル訪問もOKよ)

虎虎母
こんにちわ★虎母です♪
こんにちわ★虎母です♪
さっそく、お邪魔して今までの記事とか拝見させてもらいましたヨ♪

超。。。ウケルとか、しみじみとか、いろんな気持ちになりながら読ませてもらいました★
虎母のお気に入りにいれたので、またまたお邪魔しますね★

あ、そうそう3坊ちゃんの笑顔。。。


サイコー!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事