入試、
卒業、
合格、
引っ越し、
などなどなど・・・
あ、
それにマスク💦💦
毎日が嵐のように過ぎて、
blogをめぐることさえ出来ないでいますが、
今日は久しぶりに血液検査の結果を聞いて
ドクターとお話をする日。
待合室は
ダメだろ~ってくらいに混みあってますが、
片隅でスマホ持つ時間が出来て
今のうち✨✨って書いてます。
長男は、
大学卒業と国試合格の桜咲く日に、
悲しいことに就職について罵倒されましたが、
私はもう、
家族が幸せで仲良くて、
長男の門出を応援しているからよしと頭を切り替えました。
私を始め、
人生を折り返した者の心得としては、
若者の夢や頑張りを否定することは意味がないと思ってます。
それぞれが個々。
家族だけど一人ずつに一度限りの人生があります。
想いはつのるけど、
それは言葉にしてぶつけてしまうと取り返せない。
傷付けた方は忘れても、
傷付いた心は深いところに一生傷を残します。
忘れたいけど
思い出すんですよね。
桜が咲くこの季節に思い出すんだろうな。
相手を同じように傷付けたくなる悲しい気持ちを
ダメダメと押さえ込んで
楽しい話を沢山して笑う毎日です。
だけど、わかったことがひとつ。
もしもまた、
あちらが何度も息子を傷付けるなら、
私は我慢できるか分かりません。
自分が同じように言われたときより何倍も、
今回のことには嫌悪感がすごい。
子どもを守る母ちゃんは、
まるで野生の本能丸出しねって
つくづく感じます(笑)
自分にブレーキをかける!
今の私の努力目標🎵
体と一緒に心もメンテしてもらいたい~✨
さ、呼ばれそうです🎵
ドクター、よろしくね❤️