goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらやのまいにち

ワクワクしない。

近所の川内原発がそろそろ40年の運転期限を迎えるって。

普通に考えたら、

「これを機会に安全で新しいエネルギーを求めていこうよ」

って背筋を伸ばして覚悟を決めて、

廃炉&新しい電力・・ってふうにことが進んでいけば、

今の子供たちにも胸を張って大人の意地を見せられるし、

「今だけ良ければいい」大人を見飽きてる子供たちも、

新鮮な気持ちで目標もって才能を発揮してくれるんだろうに・・・と

頭の中では「ワクワクプラン」があるのだけどね。

 

実際は、

40年にプラス20年運転延長をさせてくれよ~~って

情けない大人の姿しか見えない。

「皆さんのご意見はお伺いします」

って言う県知事さんは、

「一応意見は聞くけど、これはもう決まったことだから変わりませんけどね」

って言ってるのと同じだと

自分で気づかないのかな。

 

ごめんね子供たち。

情けない大人を

どうにも出来ない

情けない母ちゃんだ。

 

でもね、諦めたら駄目。

嫌なことは嫌と言おう。

駄目だと思いながら進むのは

ワクワクできない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事