さくらやのまいにち

傷つけた?

先日、甲地さんの出ていたニュース番組を録画した。






格好いい甲地さんを大きいニイニイにも見せたい!と

途中からだったけど、とっさに録画ボタンを押した。







数日後、ニイニイが偶然それを見つけて、見始めた。








・・・ニイニイは、年長さんの時に補聴器を使い始めた。

聞こえにくくなった原因はわからない。



先天性だと言われてみたり、

予防接種後の高熱が原因ではないかと言われてみたり。



医者にも分からないことはたくさんあるから

母としては、

もうそんなことはどうでもイイと思ってる。



今更どうにもならないことを

ああだこうだと言って、落ち込むコトは無駄だから。








ちなみに・・・

私はニイニイのことをとても自慢の息子だと思ってる。

心から。



優しく

素直で

きっとだれよりも頑張り屋さんだ。



一度だけ、10歳くらいの時に

自分の耳のことを私にたずねて、

もう治らないと分かって泣いた。

2人でワンワン泣いて泣いて眠った。



ちゃんと産んであげられなくてごめんねって言葉はキライ。

ニイニイにはそんな言葉は絶対言わない。

だって、自慢の息子なんだから。



堂々としていていい。

そういうことを伝えるためにも、謝ることは違うと思ってるから。









ニュースの途中で、甲地さんが涙ぐむ場面があった。

20歳のころに手術をしないとあと5年で聞こえなくなると言われ、

決断を迫られたという話。



ニイニイの表情がくもる。



「他の音は聞こえなくなってもイイから、

好きな人や家族の声はずっと聞こえていたいよね・・・」



甲地さんがそう言ったときに

「チャンネルかえてもいい?」ってニイニイが言った。







私はニイニイを傷つけたのだろうか・・・・。

もしそうなら、それが一番悲しい。






甲地さんは海を選んだとニュースは言った。

でも、決してそんなに簡単なコトじゃなかったんだと思う。



ニイニイにとっても、

いきなり現実を突きつけられた感じで、

それ以上見るのは耐えられなかったんだね。

13歳には辛いことだったかもしれない。



もしニイニイがこのことで悩みはじめたら

私はこう言おう。



ニイニイを見ていると、

ママちゃんが、いつか耳が聞こえなくなってもきっと大丈夫だと思える。

聞こえなくなったときには、

ニイニイはこんな時どうしただろう・・・

そう考えながら暮らせばいい。

そう思えるのはニイニイのおかげだって。




ニイニイもダイビングで海に入るから、

甲地さんのことを知らせたいと思ったママちゃん。



ママちゃんは単純でダメだね。

Dvc00053 ニイニイの気持ちが晴れますように。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

さくら
ミチさん、いつもありがとうございます。
http://www6.ocn.ne.jp/~sakusaku/index.htm
ミチさん、いつもありがとうございます。

以前は、息子の聞こえを体感したくて、
耳をふさいでみたり、耳栓をしてみたり、
いろんなコトをしたものです。
それでも、実際の息子の聞こえを知ることにはなりませんでした。
人の痛みやつらさを知るというのは難しくて、
簡単に「分かるよ」と言ってはいけないような、そんな気持ちになったことを覚えています。

私は、心が動いたときに、
それをすぐに伝えたいと思う衝動が強すぎて、
時々周りを困らせるようです・・・。
息子の方がそのことをよく分かっていて、
もしかしたら、私を傷つけないように想ってくれているのかもしれません。

また先輩に色々お話を聞かなくてはならないコトが多いと思いますが、
よろしくお願いしますね。



ミチ
そうでしたか。。
そうでしたか。。

私も、以前はよく泣きました。
特に、障害者認定を受けたときは、
やっと手帳を得られる、という気持ちもあったんですが、

書類に
「治癒の見込み無し。
再検査の必要無し。」ってハッキリ書いてあるのを見て、
病院の待合室だったんですが、
泣けてしかたなかったです。

でも、難聴になった‘おかげ’で
さくらさん始め、たくさんの優しい方に巡り合えて、幸せだし、
耳のことで、自分自身のことを真剣に考えられる、
──私に必要なことだったんだわ、
って、しみじみと思えてくるんですよ。

素敵な息子さん、
そして素晴らしい母子ですね☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事