さくらやのまいにち

6月最初の日曜は・・・鮎!


解禁です~!


ポロシャツに短パン・・・

冷たい川に潜るには軽装すぎますね、初心者まるだし(笑)





アユの塩焼きも酢味噌あえも

朝ご飯でいただいたのに、


美味しいものに限って撮り忘れる(´ー`)



おにぎり君は、

これからシャワー浴びて、

吹奏楽部の練習にいってらっしゃい(笑)


お母さんは・・・続きをするかな( *´艸`)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tenmaru666
100匹~~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ここの鮎は小さいんですが、
そちらの鮎は大きいのかな?
炭火が一番いいですね。
いただいて持ち帰ったアユをIHで調理して、がっかりしちゃいました。
西
鮎は別腹・・・(笑)

富山県西部に流れている「庄川」(しょうがわ)には
県内でも有名な鮎専門料理店があります。

昨シーズンは友人と食べにゆき、
炭火の塩焼きを各々50〜100匹近く食べ、
白飯を胃袋に入れる隙間がなくなり
白飯を残して来てしまいました(反省?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事