goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらやのまいにち

コロナで変わったこと。

 
たった3ヶ月だったね。

うちの2匹は、熊本のビーグル牧場出身で、熊本に見に行って、どの子がいい?って息子たちと決めて連れてきた。まる姉ちゃんは、三男がそろそろ10ヶ月になる頃にやってきて......
 

新しい生活習慣(政府のやつはもうみんなやってるけどね)、

我が家で成功したことがあります。

 

トイレの中の新習慣(笑)

見る?

見せよっか?

トイレのなか、見せていいのか(笑)

トイレが終わったら、

このポットの中から一枚シートをとって、

スイッチの周りや、

便座の表裏を拭いて、

便座の蓋を閉めてから水を流す・・・。

このルーティーンは、

「リトルベンでもビッグベンでもお願いします」・・・笑笑

 

こんなの、

息子も旦那君もバカにするだろうと思っていたら、

予想外に拭いてくれてる。

トイレのキレイがキープされる~おまけ付きとなりました。

お家の中の安全にはトイレが肝ですよ!って

私が怖がらせた成果ねぇぇ~( `ー´)ノ

 

課題としては、

スイッチから便座までどういう順番で拭くことが

一番誰でも理解しやすくて安全で、

出来るなら・・・ちょっとでもエコなほうがいいから、

枚数を少なくで済むかなってことを、

トイレに座るたびに考えちゃいます←まだ改善の余地ありです(;´▽`A``

 

コロナのせいで色々と我慢も多いけど、

時々は良い習慣も生まれるのね・・・って思うことにします。

 

ね~♪


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きょうのおもしろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事