5年前。
父さんが亡くなる4日前が私の誕生日で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/5f21ab0c20129402872b2aa08a1de3a3.jpg)
どんなケーキが食べたい?って言う父さんに、
私は要らないって言ったんです。
息子の誕生日が17日でケーキは食べたし、
ダイエットしていたし(笑)、
2日おきにケーキを買ってもらうなんて悪いし、
だから要らないって。
どうしても何か買ってくるというから、
じゃぁ近くのシュークリームでいいよって。
ちょっと寂しそうにしたのを思い出すんです。
毎年思い出します。
泣きたくなります。(ちょっと泣きます)
あの時。
ありがとう!って娘らしく喜んで買ってもらえば良かった。
そんなに食べるの?って言われるくらい欲張れば良かったなぁって。
せっかくのキモチを、
喜んで受け取れば良かった。
これからも、
毎年誕生日になると、
後悔を思い出すね。
あれから私は、
あったかい思いはありがとうと受け取ると決めたし、
さよならするときは、ちゃんと目を見て手を振ると決めました。
そうしていても、
後悔は消えなくて、
誕生日はひとりで寂しくなります。
あの日に戻れたらいいのに。