さくらやのまいにち

ありがとうございました。

ありがとうございました。
 
 
コチラ。
 
大好きな校長先生夫妻にいただいたもの。
 
 
美味しい志布志ちりめんと共に、
 
チルドで冷え冷え(笑)になった長渕さんのCDが
 
そして、同じく冷え冷えでも、
とてもあったかいお手紙付きでした
 
 
お手紙には最後の曲がオススメと。
 
 
 
「鶴になった父ちゃん」
 
 
奥さんも泣いちゃったらしい曲だから、
 
一応、覚悟して聞いて…、
 
やっぱり私も大泣き
 
 
 
 
聞きながら(泣きながら)思ったコトは、
 
この曲を知って、
私に聞かせたいと思ってくれた奥さんと、
 
その奥さんの想いをきいて、CDを探してくれた誰か。
(…きっとそれは音楽好きな校長先生)
 
 
素敵なお二人に逢えて、やっぱり私は幸せっ
 
 
泣きながらそう思いました
 
 
 
 
 
 
大泣きしたせいで、
 
お礼の電話は翌日に延期となってしまいしたが
 
 
父を亡くして以来の電話の向こうの奥さんは、
 
いつもの奥さん
 
私も、いつもの私に戻って、いっぱい笑いました
 
 
 
そしてやっぱり、
CDを探してくれたのは、
私の予想通りのあの方でしたね
 
 
ありがとう
ありがとう
ありがとうございました
 
また1つ大事な曲が増えました
 
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

さくら
anjieさん、こんにちは。
anjieさん、こんにちは。

初ライブは長渕さんでしたか~!
もしかして、同年代かなぁ(笑)。

父のことを考えると、
まだまだ泣いちゃうんですけど、
みなさんが父に想いを寄せてくれていたり、
私のことをいたわってくだっさったり、
そういう一つ一つに感謝でいっぱいになります。

anjie
私の人生初のライブ参加は、剛でした。
http://blog.goo.ne.jp/anjie315
私の人生初のライブ参加は、剛でした。
もうかれこれ20数年前(汗)
「鶴になった父ちゃん」一度聴いてみたいと思いました。
さくらさんには、またひとつ素敵なきっかけをいただきました。
ありがとうございます。
さくら
聖さん、こんばんは!
聖さん、こんばんは!

こんな歌があるなんて、全然知らなくてビックリです。
自分が住んでる土地の名前が出てくる歌なんて初めて。

会いたい気持ちはやっぱりありますね。
ただ生きていてくれるだけで本当はよかったってところは、
本人に伝えたい気持ちですね。

聖(みな)
さくらさん、こんばんは(*^^*)
さくらさん、こんばんは(*^^*)
昨日はコメントできなかった・・・
鶴になった父ちゃん、どんな曲か気になってyoutubeで検索、聞きました!
高尾野~米ノ津~聞きなれた土地の名前と歌詞にじーん(ToT)

さくらさんにはもっと心に染み入る歌ではなかったかと・・・

剛(あ、私、昔ファンで後輩です(^_^;))良いですよね!

聞いて泣いて、息子君たちに笑わせてもらってくださいね!!!
(^_^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事