今日は一日雨、標高の高いところは雪のようで肌寒い日でした
さて下の写真は先週になってしまいましたが(2020/3/1)の飯田市内仲ノ町、加納家の紅梅
この紅梅の前はしばらく駐車場で空き地でしたが、現在大きな建物の工事中で
以前のように蔵の正面からは見ることができなくなりました・・・
2018年の同じ場所、自分のブログ
この梅の木のある仲ノ町界隈この辺りは自分が幼い頃よく通った場所で
懐かしい風景です飯田市は戦後の大火で大半が焼失したため
このような古くからある建物はほとんど残っていません・・・
教育会館
この通りは明治の日本画家菱田春草の生家があり、現在は小さな公園になっています
いつの間にか道路はアスファルトから石畳へと変わっていました
さて下の写真は先週になってしまいましたが(2020/3/1)の飯田市内仲ノ町、加納家の紅梅
この紅梅の前はしばらく駐車場で空き地でしたが、現在大きな建物の工事中で
以前のように蔵の正面からは見ることができなくなりました・・・
2018年の同じ場所、自分のブログ
加納家の紅梅(3/17) - カメラと散歩に
飯田市内仲ノ町にある加納家の紅梅が見頃になっていました飯田市内では古木と言われる梅の木です先週京都で梅の花見てきたばかりなのに季節の進み方が...
加納家の紅梅(3/17) - カメラと散歩に
この梅の木のある仲ノ町界隈この辺りは自分が幼い頃よく通った場所で
懐かしい風景です飯田市は戦後の大火で大半が焼失したため
このような古くからある建物はほとんど残っていません・・・
教育会館
この通りは明治の日本画家菱田春草の生家があり、現在は小さな公園になっています
いつの間にか道路はアスファルトから石畳へと変わっていました
こんばんは。
飯田市街地は1947年・昭和22年・4月20日ほぼ焼失してしまい、中心部はその後復興しました
なので古くからの街並みはほとんど残っていません・・・
この仲ノ町付近は幼いころ祖母や母に連れられて歩いた記憶が残っています・・・
おはようございます。
飯田市仲ノ町界隈はとても雰囲気のあるところですね。
こんなところ歩いてみたいです。
蔵を背景に梅の木も絵になります。
雰囲気を変えてほしくないですが、致し方ないのでしょうか?!