カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

鈴虫

2021年10月31日 | Weblog
今年の夏、知り合いのHさんから頂いた鈴虫

夏場は賑やかに鳴いていましたが

寒くなって鳴き声も間隔が空いてきました



Hさんのお宅では10月に入って急に寒くなった頃

オスが死んでメスだけになったそうです

我が家では寒くなる前に玄関から少し暖かい部屋に

虫かごを移動したのでオスも長生き出来たのかも知れません

今日見たら鈴虫も知らない間に数が減っていました

もう10月も終わり、今年の鈴虫の鳴き声は途絶えそうです・・・


上高地

2021年10月30日 | 松本・諏訪・木曽
久しぶりの上高地です

松本から158号線で沢渡のバスターミナルへ

駐車場が混んでいて、 少し離れたところに停めて

沢渡のバスターミナルに着いたら、

8:30発バスが出たところでした・・・

9時発のバスで上高地へ

大正池、霜が降りて池の周囲の木々が白くなっていた







焼岳



田代池





梓川沿いに河童橋を目指す







河童橋付近



      



河童橋から上流側 小梨平キャンプ場、結構にぎわっていました。



カラマツの紅葉が美しい



小梨平から穂高方面



今日は大正池から河童橋まで、コースタームでは約1時間程

写真撮ったり休憩したりで約3時間の散策して

上高地を12:45発のバスで帰路につきました

上高地朝は冷え込んで氷が張っていましたが

午前中は風も無く暖かく感じる日でした

どうせ行くならもう1時間早く家を出ればよかったかも知れません

でも今回は上高地行けただけで満足です。

(前日夜バタバタと用意して、いろいろ準備不足でした)




菱田春草展へ

2021年10月24日 | 飯田市丘の上(まちなか)
今年は飯田市出身の日本画家 菱田春草(1874〜1911)の

没後110年という節目の年にあたり。

飯田市美術博物館で、これを記念した特別展を11月7日まで開催中

コロナの影響で美術館にも足が遠のいていましたが

久しぶりに展覧会に出掛けました



日曜日で天気も良く、駐車場はほぼ満車状態

会場内は混雑はしていましたが、思ったより空いていて

ゆっくりと作品に接することが出来ました

菱田春草展、内容も充実していて満足でした



美博の庭にある安富桜(エドヒガン)はすっかり葉を落として

黒々とした太い枝を高い空に向けて伸ばしていました。



桜の木、春満開の時より大きく感じました・・・


寒くなりました(山に雪)

2021年10月23日 | 伊那谷 南信州 
今週はぐっと気温が下がって

南アルプス、中央アルプスの標高の高い山には初冠雪がありました

下伊那郡高森町から南アルプスの山並み



塩見岳(若いころ1度登った)



仙丈ケ岳(ここも1度登った)





北岳・中白根山・間ノ岳付近



初冠雪から何日か経って雪はだいぶ融けました

里の紅葉はまだこれからです

柿の実が色づいて名産の市田柿(干し柿)作りが始まる頃です。

寒いので我が家では1ヶ所、炬燵を作りました。



第14回南信州獅子舞フェスティバル

2021年10月17日 | 飯田市丘の上(まちなか)
第14回南信州獅子舞フェスティバル

 2021年10月17日(日)10:00~14:00
 場所:飯田市中央通り1~4丁目

昨年の13回はコロナの影響で中止となりましたが

今年はコロナも少し収まって開催されました。

午前中は小雨模様でしたが、昼前から雨上がり

昼食を済ませて出かける事にしました。



休憩中の獅子の前では、お子さんたちの無事な成長等を願って

獅子頭に頭をパクリと噛んでもらうのですが

大泣きする声が響いていました(自分も子供の頃怖かった)



午後からだったので本部前(中央通り1・2丁目交差点)で見る事が出来たのは4団体でした

飯田下伊那の獅子舞の多くは巨大な胴体の中にお囃子が入っています。

名古熊獅子保存会







加々須獅子保存会





上茶屋獅子舞保存会









下山獅子舞保存会







普段は各地区のお祭りで巡行される獅子舞です

今日は久しぶりに獅子舞のお囃子を聞いて、お祭り好きの血が騒ぎました・・・

ダリア

2021年10月16日 | 家の庭(畑)から
今年の春、時々行くJAのお店の入り口に

「ご自由にお持ちください」と張り紙をして

小ぶりのダリアの球根が置いてあり

その中から2株ほど頂いてきました

すぐ植えれば良かったのに、植え付けまで間が空いて

畑の隅に植えるときには、球根がすっかり萎びてしまい

花は咲かないかもと思ってました

そんなダリア、先月から赤い花を咲かせています



(このダリア大き目の花は写真は撮れずに終わってしまいました)



やや日陰のシュウメイギク(白)は今まだ見頃です。



今日は紅葉を見に遠出しようかと迷いましたが

天気予報は下り坂だったので、家の周囲の片付けと

午後は孫の買い物などに付き合って一日過ぎました・・・




アサギマダラ

2021年10月10日 | 伊那谷 南信州 
高森町を車で移動中、フジバカマの植え込みにいる

アサギマダラを見つけました







近づいて人がいても気にしない様子で

花から花へひらひらと飛んでは蜜を吸っていました





下のカットは撮った時は気づかなかったけど



拡大してみたら翅にマーキングされているようです。



アサギマダラは渡りをする蝶と聞いていますが

どこからきて、どこまで飛んでいくのでしょうか・・・

ずくなし

2021年10月09日 | Weblog
またブログ更新の間が空いてしまいました・・・


先月はじめ体調不良になって、一旦復調したのですが

先月末また発熱でドクターストップがかかり

数日休んで仕事には戻りましたが、しばらく休養状態になりました

(一ヶ月ほどの間に発熱外来でPCR検査を2度受けました)

ブログ更新も暫く間が空くとネタを探す気力もでないまま

長野の方言で「ずくなし」状態でした・・・

「ずく」ものごとに立ち向かう気力、活力とかいう意味で

「ずくなし」はその反対語で無精とか無気力、といった感じで

何かやる気が出ない~と思いながら過ごしていました



ようやく体調も戻って少し前向きの気分です

散歩コース、今日の飯田駅周辺開発代替え住宅地の様子

工事中の住宅展示場のようになってきました。







さて、我が家もリニア関連で住宅移転の対象になり

移転と建築どうするか検討に入ろうと思っています・・・