昨年のユリは、実を結ぶ前に、国体前の除草作業で刈り取られました。
今年、その同じ場所にユリの茎を見つけたときには感動しました。(6/20)
ユリは地下茎なので、根が生きていればまた花を咲かせることができるのです。
去年と比べると、少し小ぶりですが順調に育っています。(8/8)
もうすぐ咲きそうです。(8/17)
しばらく上山を休んでいたら、花は終わっていました。(9/8)
今年は花を見ることはできませんでしたが、実を結ぶのを見る楽しみが残っています。
順調に子房がふくらみ、今年は自然に結実しそうです。(10/8)
去年は切り取られていたユリを持ち帰り、水栽培で結実させたのでした。 → 「結実 奇跡のユリ」
11/2、11/24と登ったときには、大きな変化はありませんでした。いわゆる立ち枯れの状態で、サヤはじっとその日を待っていましたた。
12/6 いつもの場所に行ったら、ユリが消えていました。エツ!と思い、よく探したら地面に横たわっていました。
よく見たら、誰かが根っ子から引き抜いていたのです。
でも、サヤは破れてタネは飛び散っていたようなので安心しました。
今年も「上山のユリ」、頑張りましたね。
根は途中で切れていたので、地下に残った分で来年も咲かせてくれることでしょう。
今年、その同じ場所にユリの茎を見つけたときには感動しました。(6/20)
ユリは地下茎なので、根が生きていればまた花を咲かせることができるのです。
去年と比べると、少し小ぶりですが順調に育っています。(8/8)
もうすぐ咲きそうです。(8/17)
しばらく上山を休んでいたら、花は終わっていました。(9/8)
今年は花を見ることはできませんでしたが、実を結ぶのを見る楽しみが残っています。
順調に子房がふくらみ、今年は自然に結実しそうです。(10/8)
去年は切り取られていたユリを持ち帰り、水栽培で結実させたのでした。 → 「結実 奇跡のユリ」
11/2、11/24と登ったときには、大きな変化はありませんでした。いわゆる立ち枯れの状態で、サヤはじっとその日を待っていましたた。
12/6 いつもの場所に行ったら、ユリが消えていました。エツ!と思い、よく探したら地面に横たわっていました。
よく見たら、誰かが根っ子から引き抜いていたのです。
でも、サヤは破れてタネは飛び散っていたようなので安心しました。
今年も「上山のユリ」、頑張りましたね。
根は途中で切れていたので、地下に残った分で来年も咲かせてくれることでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます