コメント
 
 
 
モモ (自然を尋ねる人)
2007-01-24 22:11:45
 今頃桃の話で如何なものかと思いましたが!
わが家では少しコブレ気味の桃の木が21本あります。
昨年忙しかったせいもありますが完全無農薬栽培をしました。
1000個袋を掛けて食べたのは200個、アブラムシに襲われ葉がなくなったり、黒くなったり。
でも近隣の各家も良くて50%ですから天候が悪かったのでしょう。
良い農園を紹介ありがとうございました。
 
 
 
桃はもも (●てらまち)
2007-01-25 07:43:21
★自然を尋ねる人さん、おはようございます。

>今頃桃の話で如何なものかと思いましたが!
わが家では少しコブレ気味の桃の木が21本あります。

⇒ナントまぁ!!
 桃が21本・・・ツバキ? サザンカ? でしたか○本あるとか・・
 豪農か庄屋か・・という雰囲気ですね(笑)

>昨年忙しかったせいもありますが完全無農薬栽培をしました。

⇒実質、放任栽培ですね。

>1000個袋を掛けて食べたのは200個、アブラムシに襲われ葉がなくなったり、黒くなったり。
でも近隣の各家も良くて50%ですから天候が悪かったのでしょう。

⇒袋はかけたんですね。
 手をかけてよくて50%、放任で20%は、底力ですね。

>良い農園を紹介ありがとうございました。

⇒完全無農薬をベースにするべく挑戦するような話も伝わっています・・・
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。