コメント
 
 
 
外国人参政権の危険性 (きよてる)
2010-01-12 16:10:39
納税は参政権の代償ではありません。
日本は過去に選挙法を改正し、納税額の多少に関わらず「国民」に参政権を認めました。これは納税と参政権は関係がないということでもあります。問題となるのは国籍だけです。

現在、外国人に参政権を与えている国は少数で、でも条件や資格があり無条件に与えているわけではありません。

認めた国では深刻な問題が発生しており、その原因は外国人側にあります。

マスコミは自民が都合で賛成から反対に変わったように言っていますが、外国人参政権の法案は民主が何度も出していたものですが、政権交代前は自民では反対が多数であった為に否決されていました。今回のことも自民の中にも賛成派はいたという程度のことです。この法案については、むしろ民主内での分裂の方が激しいのです。小沢氏はこれに党議拘束をかけて強制するといっています。
政党としてどちらがまともでしょうか。


今回の法案は民主党が積極的に進めているものですが、民主党はHPの政策に外国人参政権を載せていますしたが、「日本は日本人だけのものではない」発言でネット上で猛烈な批判を受け、その後の選挙ではHPからは外国人参政権が削除され、選挙でも全く争点にしませんでした。

民主党 鳩山代表 「日本列島は日本人だけのものじゃない!」
http://www.youtube.com/watch?v=3FRgfoFq9K0

鳩山氏の地元でのアンケートでも支持されていません。
365アンケート「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/11/post-563.html

それが選挙で大勝したとたんに、国会に上げるという。これで「民意」を得て政権交代が実現したと言っている政党のすることでしょうか。

民主党は外国人でも党員になれ、党の方針決定に関われるので、以前から在日コリアンが支援をしており、党も票が新たに増えたり、在日系企業から合法的に寄付等もらえるので彼等に参政権を与えようとしています。

国政を預かる政党が外国人の意見に左右されうるというのは、危険でありそれを許すこと自体が政党のモラルを問われることだと思います。(外国ではありえないことです。)

マスコミは自民党の事はずいぶん取り上げているようですが、このようなことを報道したことがありますか。それをあなたはどう思いますか。

ミコスマ
http://www.youtube.com/watch?v=cXW1eDm0yqs

小沢氏は参政権は応援してくれた在日への恩返しだと言っていました。これは一政党への支援の見返りに国政を左右しようとしていることになり国益があるとは思えません。


次に在日韓国人が参政権をほしがる理由 ですが

2012年に在日韓国人に徴兵義務が強制され、拒否すれば財産没収されることが決定しています。(手数料を支払えば徴兵は免除)
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと日本の特別永住資格を喪失する。
その前に、日本で選挙権を手に入れ、法律を変えて永住権を維持する必要がありました。

更に韓国が在外僑朋に参政権を認めることも決定しており、そうなると在日コリアンは一度帰国して韓国への住民登録が必要になる。
ただし、住民登録した場合は特別永住資格を失う。
更に、在日韓国朝鮮人は、日本から出国する際に“再入国許可”の申請が必要になり、この許可が無いと日本に戻ってくる事ができない。
なお、一部の在日韓国朝鮮人は難民として“永住許可”を得ているので、
祖国に住所を得る=難民では無くなるので“永住許可”が取り消される可能性がある。

在日コリアンと民主党は時分の利益の為に協力しているに過ぎません。そこに日本の国益は存在していません。

参政権を求めているのは韓国系外国人だけです。他の外国人は、外国人に参政権がないのは当たり前だと考えており、要求はしていません。


私は↓のリンクの内容に賛成して外国人参政権には反対しています。
外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
 
 
 
人の価値 (●てらまち)
2010-01-14 11:29:45
★きよてるさん、こんにちは。

私は、排外、排他主義は嫌いですし、そのような考えや立場を採るつもりは毛頭ありません。

それは、「選ぶこと」に関しても同様です。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。