コメント
マンサク
(
KY
)
2006-03-07 09:34:11
おはようございます。
マンサクにも色々品種があるのですね。うちのは黄色いシナマンサクですが。
形は同じですが、色があと白いのもあるみたいですね。
花木は小さくてもちゃんとお花が咲くのがよいですね。(^^♪
花木
(
●てらまち
)
2006-03-07 19:46:39
★KYさん、こんにちは。
そうでしたね。
シナマンサクの花の写真、雪のあるときからアップされてましたね。
マンサクはゴージャス感は無いけど、印象的な花。咲く時期もですが。
そう、花木は、根がつけば、自分で咲いてくれますよね(笑)
Unknown
(
Yoshi
)
2006-03-07 20:24:07
マンサク、
初めて見ました。
不思議な花。
花びらが人工的な感じです。
花の中心が顔に見えます。
一番上の写真、ちょっと怖いですね!(笑)
蕾の時はどうなんだろう。
Unknown
(
maa
)
2006-03-08 01:24:42
てらまちさん!こんんばんは
マンサクって知りませんでした
ご近所さんにもありません
なんだかとっても不思議なお花ですね。。
私にも育てられますかぁ?
植えてみたくなりました
特徴的
(
●てらまち
)
2006-03-08 06:08:28
★Yoshiさん、おはようございます。
ちょっと変わった感じもする花ですね。モシャモシャ、クシャクシャとした雰囲気もあって(笑)
蕾、ですか。意識したこと無かったです。今度もまた。
★maaさん、おはようございます。
絶品とは言いいにくいけど、特徴的なんですよね。
一番最初に咲く部類の花。黄色が普通です。初春の山を歩いて、この花をみつけるとウキウキします。
今のこの時期なら、花木の店やホームセンターなどでも売っていると思いますよ。大木になるわけでもないので、植えてみてください。
Unknown
(
jugon
)
2006-03-08 16:22:41
まず咲く・・・マンサク。
黄色のは良く見かけますが、この色はめずらしいですね。
私は葉の無い花って結構好きです。
花
(
●てらまち
)
2006-03-08 19:42:25
★jugonさん、こんにちは。
>・・この色はめずらしいですね。
⇒で、昨年、すぐに買い求めました(笑)
>私は葉の無い花って結構好きです。
⇒花が目立ちますよね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
マンサクにも色々品種があるのですね。うちのは黄色いシナマンサクですが。
形は同じですが、色があと白いのもあるみたいですね。
花木は小さくてもちゃんとお花が咲くのがよいですね。(^^♪
そうでしたね。
シナマンサクの花の写真、雪のあるときからアップされてましたね。
マンサクはゴージャス感は無いけど、印象的な花。咲く時期もですが。
そう、花木は、根がつけば、自分で咲いてくれますよね(笑)
初めて見ました。
不思議な花。
花びらが人工的な感じです。
花の中心が顔に見えます。
一番上の写真、ちょっと怖いですね!(笑)
蕾の時はどうなんだろう。
マンサクって知りませんでした
ご近所さんにもありません
なんだかとっても不思議なお花ですね。。
私にも育てられますかぁ?
植えてみたくなりました
ちょっと変わった感じもする花ですね。モシャモシャ、クシャクシャとした雰囲気もあって(笑)
蕾、ですか。意識したこと無かったです。今度もまた。
★maaさん、おはようございます。
絶品とは言いいにくいけど、特徴的なんですよね。
一番最初に咲く部類の花。黄色が普通です。初春の山を歩いて、この花をみつけるとウキウキします。
今のこの時期なら、花木の店やホームセンターなどでも売っていると思いますよ。大木になるわけでもないので、植えてみてください。
黄色のは良く見かけますが、この色はめずらしいですね。
私は葉の無い花って結構好きです。
>・・この色はめずらしいですね。
⇒で、昨年、すぐに買い求めました(笑)
>私は葉の無い花って結構好きです。
⇒花が目立ちますよね。