コメント
おはようございます
(
KY
)
2006-03-14 09:40:38
マキストーブは懐かしいです。昔、中・高校生の頃、マキストーブでした。小学校は何だったか覚えていません。
その後は何か分からないがヒーターでした。
ヒーターの上にお弁当を載せていた事を思い出されます。
マキストーブは部屋中温まるのでしょうか?
今の雪や霜はお花や野菜にとって心配ですね。今日は、5センチくらい積もっています。
Unknown
(
jugon
)
2006-03-14 11:23:40
ここ数日寒い寒いと思っていたら、昨日は名古屋でも雪が舞ったそうです。それなら、岐阜は当然でしょうか?
この季節、灯油や薪は無くても困るしあり過ぎても困り、微妙ですね。
雪
(
●てらまち
)
2006-03-14 20:49:29
★KYさん、こんにちは。
>ヒーターの上にお弁当を載せていた事を思い出されます
⇒そういわれて、中学校のとき、教室のストーブの上で弁当温めたこと、思い出しました(笑)
薪ストーブは、部屋全体をあっためるにはサイコーです。2階もよく暖まります。
>今日は、5センチくらい
⇒新潟の50センチ、よりはいいですね。
こちらは、今日の日中も、チラホラと飛んだ程度です。
★jugonさん、こんにちは。
>昨日は名古屋でも雪が舞ったそうです。それなら、岐阜は当然でしょうか?
⇒きのうの朝は、こちら岐阜より先に、愛知県の人から、雪が降ってるよ~~、とメールが入りました(笑)
>この季節、灯油や薪は無くても困るしあり過ぎても困り、微妙ですね
⇒そうですね。
ただ、灯油なら買に走ればいいけど、薪はちょっと・・(笑)
Unknown
(
卯月
)
2006-03-14 22:39:47
薪ストーブ、復活ですね。
寒波再来はイヤだけど、てらまちさんの薪ストーブが燃えると、ホッとします。
ブログでしか見てないのに、何ででしょうね。
Unknown
(
Yoshi
)
2006-03-14 23:39:48
昨日から明日まで寒いようです。
「暑さ寒さも彼岸まで」っていうので、寒さももう少しですかね。
薪、見た感じでは、ちょうどいい感じで使い切れそうですね。
もうすぐ薪ストーブともお別れなんですね。
薪ストーブを見るとフジテレビ系で以前やっていた
「優しい時間」という北海道の富良野でロケしていたドラマの中の
寺尾聡さん扮する主人公が営む喫茶店を思い出します。
寒い
(
むく
)
2006-03-15 00:32:41
そちらも寒かったようですね。でも花が咲いたり、野菜の成長を見てるとずいぶん温度差があるように感じます。
17日の一般質問またアップしてください。
今回のわたしの質問は「今までの中で一番良かった」って評されました。わたし自身はまだ不満ですが、みどりさんとともまささんの励ましがあったからこそだと感謝してます。
次回は自分で納得できる一般質問にします。傍聴にいきたかったのですが議会がかさなり残念です。
ストーブ
(
●てらまち
)
2006-03-15 05:24:23
★卯月さん、おはようございます。
>薪ストーブが燃えると、ホッとします。ブログでしか見てないのに、何ででしょうね。
⇒それは嬉しいですね。
薪ストーブの薪、来シーズンは、事前に充分調達して、途切れ無しに燃やすようにしますね(笑)
★Yoshiさん、おはようございます。
>薪、見た感じでは、ちょうどいい感じで使い切れそうですね。
⇒いゃー、かろうじて滑り込みですよ。それに3月25日頃に寒波が来ることが多いから、まだ安心できず。
>「優しい時間」という北海道の富良野でロケしていたドラマの中の
⇒観ました。雪景色の中、薪ストーブありましたね。
★むくさん、おはようございます。
>今回のわたしの質問は「今までの中で一番良かった」って評されました。
⇒それは、良かったですね。
スキルの前に、意欲の存在と、意欲の表しかたでしょうね。その意欲がまわりに伝わった・・・(笑)
間を空けないようにして、一般質問の報告をしたいと思います。
今日もまた
(
kankanwa
)
2006-03-15 12:53:20
寒いです。
こちらは完璧に冬に戻りましたー
嬉しいです(笑)
でもこの寒さが今シーズン最後でしょう。
たぶん・・・
寒さとメンテ
(
●てらまち
)
2006-03-15 17:08:01
★kankanwaさん、こんにちは。
>こちらは完璧に冬に戻りましたー
嬉しいです(笑)
⇒「冬」ですか!
やっぱ、東北ですねぇ(笑)
>でもこの寒さが今シーズン最後でしょう。
⇒薪ストーブのフル運転も最後ですね。
うちは、今年は、初めて、煙突掃除なるものに挑戦です(笑)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
その後は何か分からないがヒーターでした。
ヒーターの上にお弁当を載せていた事を思い出されます。
マキストーブは部屋中温まるのでしょうか?
今の雪や霜はお花や野菜にとって心配ですね。今日は、5センチくらい積もっています。
この季節、灯油や薪は無くても困るしあり過ぎても困り、微妙ですね。
>ヒーターの上にお弁当を載せていた事を思い出されます
⇒そういわれて、中学校のとき、教室のストーブの上で弁当温めたこと、思い出しました(笑)
薪ストーブは、部屋全体をあっためるにはサイコーです。2階もよく暖まります。
>今日は、5センチくらい
⇒新潟の50センチ、よりはいいですね。
こちらは、今日の日中も、チラホラと飛んだ程度です。
★jugonさん、こんにちは。
>昨日は名古屋でも雪が舞ったそうです。それなら、岐阜は当然でしょうか?
⇒きのうの朝は、こちら岐阜より先に、愛知県の人から、雪が降ってるよ~~、とメールが入りました(笑)
>この季節、灯油や薪は無くても困るしあり過ぎても困り、微妙ですね
⇒そうですね。
ただ、灯油なら買に走ればいいけど、薪はちょっと・・(笑)
寒波再来はイヤだけど、てらまちさんの薪ストーブが燃えると、ホッとします。
ブログでしか見てないのに、何ででしょうね。
「暑さ寒さも彼岸まで」っていうので、寒さももう少しですかね。
薪、見た感じでは、ちょうどいい感じで使い切れそうですね。
もうすぐ薪ストーブともお別れなんですね。
薪ストーブを見るとフジテレビ系で以前やっていた
「優しい時間」という北海道の富良野でロケしていたドラマの中の
寺尾聡さん扮する主人公が営む喫茶店を思い出します。
17日の一般質問またアップしてください。
今回のわたしの質問は「今までの中で一番良かった」って評されました。わたし自身はまだ不満ですが、みどりさんとともまささんの励ましがあったからこそだと感謝してます。
次回は自分で納得できる一般質問にします。傍聴にいきたかったのですが議会がかさなり残念です。
>薪ストーブが燃えると、ホッとします。ブログでしか見てないのに、何ででしょうね。
⇒それは嬉しいですね。
薪ストーブの薪、来シーズンは、事前に充分調達して、途切れ無しに燃やすようにしますね(笑)
★Yoshiさん、おはようございます。
>薪、見た感じでは、ちょうどいい感じで使い切れそうですね。
⇒いゃー、かろうじて滑り込みですよ。それに3月25日頃に寒波が来ることが多いから、まだ安心できず。
>「優しい時間」という北海道の富良野でロケしていたドラマの中の
⇒観ました。雪景色の中、薪ストーブありましたね。
★むくさん、おはようございます。
>今回のわたしの質問は「今までの中で一番良かった」って評されました。
⇒それは、良かったですね。
スキルの前に、意欲の存在と、意欲の表しかたでしょうね。その意欲がまわりに伝わった・・・(笑)
間を空けないようにして、一般質問の報告をしたいと思います。
こちらは完璧に冬に戻りましたー
嬉しいです(笑)
でもこの寒さが今シーズン最後でしょう。
たぶん・・・
>こちらは完璧に冬に戻りましたー
嬉しいです(笑)
⇒「冬」ですか!
やっぱ、東北ですねぇ(笑)
>でもこの寒さが今シーズン最後でしょう。
⇒薪ストーブのフル運転も最後ですね。
うちは、今年は、初めて、煙突掃除なるものに挑戦です(笑)