コメント
フェロシルト
(
るな
)
2006-01-13 16:12:47
本日分も含め、いままでフェロシルトの記事を拝見してきて感じたのは、
結局、
見つけたのは、一般市民で、
摘発までこぎつけられたのは、市民の目と努力があったから。
意図して悪いモノをつくって儲けようとしたのは大会社で組織ぐるみ。
見逃しにした怠慢組織は、住民を守るための役所。
なんですね。
どこにもチェック機能が働いていないとすれば、自分で身を守るしかないということでしょうか。
マイタウン岐阜にはなぜか…
(
ハラナ・タカマサ
)
2006-01-13 17:02:17
てらまちさん、リンク/トラックバック、ありがとうございました。岐阜の報道を補足していだだいたこと、あわせて御礼もうしあげます。
なぜか、「マイタウン岐阜」では、フェロシルトが 記録されていません。ちゃんと、気をつけてみておくべきでした。
姿勢と記事
(
●てらまち
)
2006-01-13 17:34:21
★るなさん、こんにちは。
>結局、見つけたのは、一般市民で、摘発までこぎつけられたのは、市民の目と努力があったから。
⇒自分の暮らしのことだから、真剣。
>意図して悪いモノをつくって儲けようとしたのは大会社で組織ぐるみ。
⇒金も儲け??
>見逃しにした怠慢組織は、住民を守るための役所。
⇒公務員体質。
>どこにもチェック機能が働いていないとすれば、自分で身を守るしかないということでしょうか。
⇒会社や役所が今のようでないとしても、自分たちの環境や暮らしを守るのは自分たち、この意識は必要ですよね。
日本人はややもすると、この意識が弱いようですね。
★ハラナ・タカマサさん、こんにちは。
>なぜか、「マイタウン岐阜」では、フェロシルトが 記録されていません。ちゃんと、気をつけてみておくべきでした。
⇒今となってはリンク切れなんでしょう・・・朝日の岐阜版が特集を組んでいたとしても。
新聞の現物はとってあるので、(そのうち)年末特集でフェロシルトを扱ったか否かを確認しておきます。
Unknown
(
Yoshi
)
2006-01-13 23:07:39
最近どうなのかな~って気になってたんです。
中日新聞の記事、ネットに載ってましたね。
てらまちさんのブログで、”トラックで移動中”からもうすぐ1年なのに、まだ撤去されてないのは何故?何故?何故?
フェロシルトの記事の時は、いつも
?だらけになってしまいます。
みんな??
(
●てらまち
)
2006-01-14 06:57:04
★Yoshiさん、おはようございます。
>”トラックで移動中”からもうすぐ1年なのに、まだ撤去されてないのは何故?何故?何故?
⇒撤去する、という最初の話が昨年6月。
それ以降、ポツポツ・・ですね。
岐阜の場合で言えば、来る2月末が全量撤去の期限だというのに。
しかも、新たな投棄場所も発見されたとか・・
>フェロシルトの記事の時は、いつも
?だらけになってしまいます。
⇒いわれてみると、そうでなんですね。
警察でも、本当に不法投棄かどうか調べるために四日市の現場を調査すると報道されたのが、まだ2日ほど前。強制捜査から2ヶ月も経ったのに。
皆が???
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
結局、
見つけたのは、一般市民で、
摘発までこぎつけられたのは、市民の目と努力があったから。
意図して悪いモノをつくって儲けようとしたのは大会社で組織ぐるみ。
見逃しにした怠慢組織は、住民を守るための役所。
なんですね。
どこにもチェック機能が働いていないとすれば、自分で身を守るしかないということでしょうか。
なぜか、「マイタウン岐阜」では、フェロシルトが 記録されていません。ちゃんと、気をつけてみておくべきでした。
>結局、見つけたのは、一般市民で、摘発までこぎつけられたのは、市民の目と努力があったから。
⇒自分の暮らしのことだから、真剣。
>意図して悪いモノをつくって儲けようとしたのは大会社で組織ぐるみ。
⇒金も儲け??
>見逃しにした怠慢組織は、住民を守るための役所。
⇒公務員体質。
>どこにもチェック機能が働いていないとすれば、自分で身を守るしかないということでしょうか。
⇒会社や役所が今のようでないとしても、自分たちの環境や暮らしを守るのは自分たち、この意識は必要ですよね。
日本人はややもすると、この意識が弱いようですね。
★ハラナ・タカマサさん、こんにちは。
>なぜか、「マイタウン岐阜」では、フェロシルトが 記録されていません。ちゃんと、気をつけてみておくべきでした。
⇒今となってはリンク切れなんでしょう・・・朝日の岐阜版が特集を組んでいたとしても。
新聞の現物はとってあるので、(そのうち)年末特集でフェロシルトを扱ったか否かを確認しておきます。
中日新聞の記事、ネットに載ってましたね。
てらまちさんのブログで、”トラックで移動中”からもうすぐ1年なのに、まだ撤去されてないのは何故?何故?何故?
フェロシルトの記事の時は、いつも
?だらけになってしまいます。
>”トラックで移動中”からもうすぐ1年なのに、まだ撤去されてないのは何故?何故?何故?
⇒撤去する、という最初の話が昨年6月。
それ以降、ポツポツ・・ですね。
岐阜の場合で言えば、来る2月末が全量撤去の期限だというのに。
しかも、新たな投棄場所も発見されたとか・・
>フェロシルトの記事の時は、いつも
?だらけになってしまいます。
⇒いわれてみると、そうでなんですね。
警察でも、本当に不法投棄かどうか調べるために四日市の現場を調査すると報道されたのが、まだ2日ほど前。強制捜査から2ヶ月も経ったのに。
皆が???