コメント
160センチのおいも!
(
上野千鶴子
)
2006-02-10 20:29:59
うへー、160センチと言えば、わたしのスキーより長い。てゆーか、わたしの身長より高い。どうやって食べようかな。プレッシャーだな。一番好きな食べ方は、おろしやまいもの海苔包みあげ。やってみて。以下にレシピを。
1.山芋をおろす
2.1/4に切った海苔にスプーン1パイづつ包んで三角形にしてあげる
3.出汁につけて食べる
ほっこりおもちみたいになって美味しいですよぉ。楽しみです。
Unknown
(
Yoshi
)
2006-02-10 23:06:04
てらまちさん、
出来上がり、すごいおいしそー、
あー口の中に唾が充満しています。ゴクリ。
来年は、自分もこのようになっていたいでーす(笑)
カテゴリー追加もありがとうございます。
インタネット検索しても作り方は書いてませんでしたので、バイブルです。
お味はいかが?
(
●てらまち
)
2006-02-11 07:47:12
★上野千鶴子さん、おはようございます。
>うへー、160センチと言えば、わたしのスキーより長い。てゆーか、わたしの身長より高い。
⇒あのカービングの板より、ね。
なんて。いえいえ、違いますよ。
イモ自体の身長は1メートルです。梱包後の宅配便規定のサイズ=縦・横・高の合計が160センチ(宅配の最大規格)だったということですよ(笑)
>どうやって食べようかな。プレッシャーだな。
⇒プレッシャー??
「論」を立てて進めるのと同様、即興料理も超一流の上野さんには、楽しみの材料が増えただけですよね(笑)
>一番好きな食べ方は、おろしやまいもの海苔包みあげ。やってみて。以下にレシピを。
>全形の海苔を1/4ということですね。
・・ふたくちサイズかな。
出汁は好み、ってとこですね。
>ほっこりおもちみたいになって美味しいですよぉ。楽しみです。
⇒シンプル・レシピの公開、ありがとうございます(笑)
イメージ、分かります。
今度、やってみます。
ps ブログやってない上野さんは、コメントにアドレスのリンクがないけど、実名コメント、ありがとうございます(嬉)。
上野千鶴子さんがブログはじめたら、アクセスもトップグループになって、情報発信がもっと速やかかつ広くなると思うんだけどなぁ。
★Yoshiさん、おはようございます。
>出来上がり、すごいおいしそー、
あー口の中に唾が充満しています。
⇒縦に横に、気ままに伸びたい根を無理にパイプで方向付けしてるから、余計に緻密なイモになるのかもしれないと、想像しています(笑)
>来年は、自分もこのようになっていたいでーす(笑)
⇒Yoshiさんは、計画的に実行されるから、秋の大物の収穫は間違いなし。
今、ふっと思ったけど、規格外の安売りのできるだけ小物(安くするため)のイモを探して、それをタネイモにしたら、特大のイモに育つかもしれませんね。
市販の「タネイモ」は、小さいから。
>インタネット検索しても作り方は書いてませんでしたので、バイブルです。
⇒この簡単でバツグンに面白いパイプでのイモ作りを、もっと広めたくなりましたから(笑)
しかも、できるだけ「楽」に作る方法で。
これ、今年は挑戦したいのです!
(
mukai-m
)
2006-02-11 09:40:39
仲間とやっている『農の塾」も3年目に入ります。ただ今内容を練っているところで、私の第一希望は、パイプ仕立てのこれなのです! でも、他のメンバーは「あ、そう?」とあまり乗り気ではなさそうです・・。
それならなおのこと、ファイトです! いろいと教えてくださいね。
パイプ栽培
(
●てらまち
)
2006-02-11 10:58:31
★mukai-mさん、こんにちは。
>仲間とやっている『農の塾」も3年目に入ります。
⇒すごいですね。
>ただ今内容を練っているところで、私の第一希望は、パイプ仕立てのこれなのです! でも、他のメンバーは「あ、そう?」とあまり乗り気ではなさそうです・・。
⇒何しろ、作付け=パイプセットの時に溝を少し掘るだけで、後は紙マルチで除草、支柱立てをすれば収穫です。
営業ベースで考えたとしても、労働単価が極めて高い、つまり高収益率の農産物ですよ。
加えて面白さは格別。
>それならなおのこと、ファイトです! いろいと教えてくださいね。
⇒パイプでのイモづくり、Yoshiさんと3人目の仲間ですね(笑)
多分、そちらの土質も簡便なイモ作りに合うような気がします。
情報交換していきましょう。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
1.山芋をおろす
2.1/4に切った海苔にスプーン1パイづつ包んで三角形にしてあげる
3.出汁につけて食べる
ほっこりおもちみたいになって美味しいですよぉ。楽しみです。
出来上がり、すごいおいしそー、
あー口の中に唾が充満しています。ゴクリ。
来年は、自分もこのようになっていたいでーす(笑)
カテゴリー追加もありがとうございます。
インタネット検索しても作り方は書いてませんでしたので、バイブルです。
>うへー、160センチと言えば、わたしのスキーより長い。てゆーか、わたしの身長より高い。
⇒あのカービングの板より、ね。
なんて。いえいえ、違いますよ。
イモ自体の身長は1メートルです。梱包後の宅配便規定のサイズ=縦・横・高の合計が160センチ(宅配の最大規格)だったということですよ(笑)
>どうやって食べようかな。プレッシャーだな。
⇒プレッシャー??
「論」を立てて進めるのと同様、即興料理も超一流の上野さんには、楽しみの材料が増えただけですよね(笑)
>一番好きな食べ方は、おろしやまいもの海苔包みあげ。やってみて。以下にレシピを。
>全形の海苔を1/4ということですね。
・・ふたくちサイズかな。
出汁は好み、ってとこですね。
>ほっこりおもちみたいになって美味しいですよぉ。楽しみです。
⇒シンプル・レシピの公開、ありがとうございます(笑)
イメージ、分かります。
今度、やってみます。
ps ブログやってない上野さんは、コメントにアドレスのリンクがないけど、実名コメント、ありがとうございます(嬉)。
上野千鶴子さんがブログはじめたら、アクセスもトップグループになって、情報発信がもっと速やかかつ広くなると思うんだけどなぁ。
★Yoshiさん、おはようございます。
>出来上がり、すごいおいしそー、
あー口の中に唾が充満しています。
⇒縦に横に、気ままに伸びたい根を無理にパイプで方向付けしてるから、余計に緻密なイモになるのかもしれないと、想像しています(笑)
>来年は、自分もこのようになっていたいでーす(笑)
⇒Yoshiさんは、計画的に実行されるから、秋の大物の収穫は間違いなし。
今、ふっと思ったけど、規格外の安売りのできるだけ小物(安くするため)のイモを探して、それをタネイモにしたら、特大のイモに育つかもしれませんね。
市販の「タネイモ」は、小さいから。
>インタネット検索しても作り方は書いてませんでしたので、バイブルです。
⇒この簡単でバツグンに面白いパイプでのイモ作りを、もっと広めたくなりましたから(笑)
しかも、できるだけ「楽」に作る方法で。
それならなおのこと、ファイトです! いろいと教えてくださいね。
>仲間とやっている『農の塾」も3年目に入ります。
⇒すごいですね。
>ただ今内容を練っているところで、私の第一希望は、パイプ仕立てのこれなのです! でも、他のメンバーは「あ、そう?」とあまり乗り気ではなさそうです・・。
⇒何しろ、作付け=パイプセットの時に溝を少し掘るだけで、後は紙マルチで除草、支柱立てをすれば収穫です。
営業ベースで考えたとしても、労働単価が極めて高い、つまり高収益率の農産物ですよ。
加えて面白さは格別。
>それならなおのこと、ファイトです! いろいと教えてくださいね。
⇒パイプでのイモづくり、Yoshiさんと3人目の仲間ですね(笑)
多分、そちらの土質も簡便なイモ作りに合うような気がします。
情報交換していきましょう。