コメント
 
 
 
Unknown (おっとっと)
2009-03-13 19:41:50
 指定管理者制度導入について各地で弊害が指摘されるようになってきています。
 私自身は原則行わないほうがよいと思います。
 指定管理者に適する施設はそもそも公共性が薄い施設と考えられますので売却することを選択したほうがよいのではないかと思います。
 文化施設や保育所といった施設を指定管理者に任せるのは非常に問題だということは容易にわかるのでいつまでも検討していることはおかしなことですね。
 
 
 
『検討』 (●てらまち)
2009-03-14 12:01:52
★おっとっとさん、こんにちは。

>私自身は原則行わないほうがよいと思います。

⇒いろいろと見極めてくると、そういう原則がいいですね。

>公共性が薄い施設と考えられますので売却することを選択

⇒元戻って必要性などの検証は必要ですね。
 全部、売却はちょっと・・

>いつまでも検討していることはおかしなことですね。

⇒そうなんです。
 一般質問まで中途半端では、誰にとっても良くないです。
 
 
 
別委員会の傍聴 (takeyan)
2009-04-01 12:36:57
うちは同日開催をどうしても止めさせられなくて、忸怩たる思いです。
予算議会の日程が長くなるから、と一部議員が抵抗しています。

議運委員長として議会改革に取り組んでいますが、抵抗の大きさに呆れています。正直、多数決ならどんどん改革できるのですが。
 
 
 
悩み (●てらまち)
2009-04-02 09:14:57
★takeyanさん、おはようございます。

委員会の同日開催の問題ですね。
勉強会でも、時々そういう議会の人がいるので、議員の権利保全の仮処分をやったらと勧めています。
それ以上は、個人メールをください。
 tera@ccy.ne.jp

議員は、採決のためには 他の委員会の調査・審議を見届ける必要がありますから。
 
 
 
指定管理 (もりのひと)
2010-02-01 21:49:51
県の施設の指定管理を行っています。
指定管理に原則反対のお立場との事ですが、何故反対なのでしょうか??

官が行ってきた無茶苦茶な事が、民間管理に移行する事によって明白になりました。官が行ってきた半分の人数で維持できる施設。官のため込んだ事務消耗品を、4年かかって、まだ使い切れていない現実。何よりも、補正予算を組まなくとも全て回す事が出来る現実。

行政の外郭財団が今まで行ってきた事は、無駄使いそのものです。財団の現場の長なんて、2年の腰掛け仕事ですから、俺の居る間は黙らせておけ行政が行われていましたよ。

少なくとも、10年は同じ現場にどっぷり浸けるくらいにやらせておかないと、官僚なんていい加減にしか 仕事をしないと思います。

長々と毒を吐き申し訳ありませんが、現実の姿として、民間企業が行った方がコストパフォーマンスは高いはずです。
 
 
 
区分け (●てらまち)
2010-02-03 08:11:45
★もりのひとさん、おはようございます。

>指定管理に原則反対のお立場との事ですが、何故反対なのでしょうか??

原則反対とは言っていませんが・・・

一長一短はある。だから、どの分野でどのように組み合わせるか、そのあたりで別れると思います。

>民間企業が行った方がコストパフォーマンスは高いはずです。

歴史的に見れば、それは明らかですね。
しかも、間から民に代わったばかりだから改めるところはたくさん出でくる。
それらのことは前向きに評価できますね。

他方で、将来の継続という意味では、不安定さが伴うのは宿命。
その宿命を受け入れていいパートとそうでないパートがあると考えます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。