コメント
無視が最高の対応です。
(
富士山2000
)
2009-02-12 22:12:04
こんにちは
私もブログに携わって8年くらいになりますが、何度も炎上を経験しました。
私は、フェミニストから攻撃が多いのですが、そこで得た結論は無視が一番だと知りました。
反論すれば、10倍になって帰ってきて、負担になり、「もう止めた」となります。
答えないのが精神的にも良いと思います。
正論
(
●てらまち
)
2009-02-13 08:45:09
★富士山2000さん、おはようございます。
>私もブログに携わって8年くらいになりますが、何度も炎上を経験しました。
⇒ブログのかかわり、私の倍、ですね(笑)
炎上の経験までも・・・
幸いか不幸か、私は経験がありません。
もちろん、早めに対処は心がけていますが・・・
>私は、フェミニストから攻撃が多いのですが、
⇒なんとまぁ、皮肉なご縁ですね(笑)
>そこで得た結論は無視が一番だと知りました。
⇒やっぱり、「正論」なんですね。
>反論すれば、10倍になって帰ってきて、負担になり、「もう止めた」となります。
⇒血気盛んだと危ないわけですね。
>答えないのが精神的にも良いと思います。
⇒重ね重ね、ありがとうございます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私もブログに携わって8年くらいになりますが、何度も炎上を経験しました。
私は、フェミニストから攻撃が多いのですが、そこで得た結論は無視が一番だと知りました。
反論すれば、10倍になって帰ってきて、負担になり、「もう止めた」となります。
答えないのが精神的にも良いと思います。
>私もブログに携わって8年くらいになりますが、何度も炎上を経験しました。
⇒ブログのかかわり、私の倍、ですね(笑)
炎上の経験までも・・・
幸いか不幸か、私は経験がありません。
もちろん、早めに対処は心がけていますが・・・
>私は、フェミニストから攻撃が多いのですが、
⇒なんとまぁ、皮肉なご縁ですね(笑)
>そこで得た結論は無視が一番だと知りました。
⇒やっぱり、「正論」なんですね。
>反論すれば、10倍になって帰ってきて、負担になり、「もう止めた」となります。
⇒血気盛んだと危ないわけですね。
>答えないのが精神的にも良いと思います。
⇒重ね重ね、ありがとうございます。