コメント
良い旅でしたね
(
省さん
)
2005-07-16 07:06:17
お帰りなさい。北海道の美味しい空気を満喫されたでしょう。自分のPCは使い慣れているので又沢山の話題を紹介できますね。百日紅の花を見ますと戦時中住んでいた処に咲いていた時の暑かった夏を思い出します。
ただいま。
(
●てらまち
)
2005-07-16 07:26:19
省さん、ただいま。
北海道の空気のおいしさ、さわやかさは、毎日、いたるところで実感していました。
季節も、初夏と夏が一緒に来ているという雰囲気でした。
と、こう書きながら、今、ふっと、北海道に住んでいる人はそうは感じていないんだろうな、と思いました。そういう、それぞれの実感が、同時に表れるのが、ブログかなぁと(笑)
戦時中の百日紅の思い出・・・そうですね、皆さんの世代は大変な想いを当事者としてされていますよね。
父から、(たぶん、省さんより一回りよりもっと上ですが)(笑)、ときどき、当時の話をきいていました。
お帰りなさい
(
KY
)
2005-07-16 10:30:48
一週間の旅、お疲れさまでした。
北海道は今が一番良いのでしょうか?本州の梅雨から逃れ、美味しい食べ物、綺麗な空気をいっぱいお吸いになり、素敵な旅だったことでしょう。(*^_^*)
満開の百日紅に出迎えられて感動ですね。
てらまちさんに教えていただいて、私も画像を楽に入れることができるようになりました。(コツをつかみました)
ただいま
(
●てらまち
)
2005-07-16 16:03:43
KYさん、北海道は、花を楽しむなら、この時期が一番いいと思います。
食べ物はもっと幅があるでしょうね(笑)
画像の扱いのコツが分かったのこと、おめでとうございます。
旅のときは、どなたのブログのところにもいけなかったので、またお邪魔します(笑)
よろしく。
お疲れ様でした
(
mag
)
2005-07-17 09:39:18
というか、北海道旅行とは羨ましいです(笑)
早速ですがサルスベリ、TBいたしました。<(_ _)>
まあ、この花が咲くと盛夏ですね。
ごめんなさい
(
●てらまち
)
2005-07-17 11:41:31
magさん、羨ましがらせてゴメンなさい(笑)
TB記事拝見しました。
白いサルスベリの花弁、綺麗ですね。サルスベリのあの微妙な花弁のタッチをアップで撮りたいと思っていました。挑戦してみます。
本文中で紹介リンクいただいたので、花弁の写真がうまく撮れたら、それをTBしますね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
北海道の空気のおいしさ、さわやかさは、毎日、いたるところで実感していました。
季節も、初夏と夏が一緒に来ているという雰囲気でした。
と、こう書きながら、今、ふっと、北海道に住んでいる人はそうは感じていないんだろうな、と思いました。そういう、それぞれの実感が、同時に表れるのが、ブログかなぁと(笑)
戦時中の百日紅の思い出・・・そうですね、皆さんの世代は大変な想いを当事者としてされていますよね。
父から、(たぶん、省さんより一回りよりもっと上ですが)(笑)、ときどき、当時の話をきいていました。
北海道は今が一番良いのでしょうか?本州の梅雨から逃れ、美味しい食べ物、綺麗な空気をいっぱいお吸いになり、素敵な旅だったことでしょう。(*^_^*)
満開の百日紅に出迎えられて感動ですね。
てらまちさんに教えていただいて、私も画像を楽に入れることができるようになりました。(コツをつかみました)
食べ物はもっと幅があるでしょうね(笑)
画像の扱いのコツが分かったのこと、おめでとうございます。
旅のときは、どなたのブログのところにもいけなかったので、またお邪魔します(笑)
よろしく。
早速ですがサルスベリ、TBいたしました。<(_ _)>
まあ、この花が咲くと盛夏ですね。
TB記事拝見しました。
白いサルスベリの花弁、綺麗ですね。サルスベリのあの微妙な花弁のタッチをアップで撮りたいと思っていました。挑戦してみます。
本文中で紹介リンクいただいたので、花弁の写真がうまく撮れたら、それをTBしますね。