コメント
Unknown
(
jugon
)
2005-12-23 13:53:12
ヴーヴ・クリコで雪見酒なんて、すご~~い優雅!! それに、薪ストーブ! 羨ましい♪
でも雪も、玄関ふさいじゃうほど降っちゃうと風情よりも、ちょっと待って!って感じですね。
そして、郡上では史上最高の積雪らしいですね。
てらまちさんも道作りや雪おろしなさる時にはすべったりころんだりに充分注意してくださいね。
記録的な雪
(
●てらまち
)
2005-12-23 20:30:56
★jugonさん、こんにちは。
>ヴーヴ・クリコで雪見酒なんて、すご~~い優雅!!
⇒えっ、そんなにいいの!!
高級とは聞きましたが、その評価を知らず、です(笑)
さすが、ワインを良く飲まれるjugonさんですね。
>それに、薪ストーブ! 羨ましい♪
でも雪も、玄関ふさいじゃうほど降っちゃうと風情よりも、ちょっと待って!って感じですね。
⇒ほんとに程度問題ですよね。
今晩もっと降ったら、屋根から落ちた雪が、屋根のひさしに届くのではと、心配ならぬ笑っています。
ま、こんなこと、歴史的なことだから、ブログに記録しようと・・・
>そして、郡上では史上最高の積雪らしいですね。
⇒史上最高ですか。
もう一振りしたら、このあたりもそうなるかも(笑)
>てらまちさんも道作りや雪おろしなさる時にはすべったりころんだりに充分注意してくださいね。
⇒ありがとうございます。
幸い屋根からの雪降ろしはしなくてもいい地域だし、急な坂道もないので、滑る心配はないと思います(笑)
かまくら
(
るな
)
2005-12-23 21:14:03
日本列島、凍り付いたみたいですね。
日本中の子どもが雪だるまつくっている姿、
思い浮かべています。
ずっと雪のかまくらに憧れているのですが、
てらまちさんの家の前でもできそう。
すご~い☆
(
卯月
)
2005-12-23 21:35:26
降りましたね~!積もりましたね~~!!
雪かきに2時間なんて~~@@
実家の父は、屋根の雪下ろしをしたと言ってました。(ボロ家なので・・・)
薪ストーブに美味しいお酒と料理、いいですね~。そこに行きたいです!!
総菜を半額で買ったスーパーは、バローですか?(笑)
カラカラ天気
(
cocoa
)
2005-12-23 21:46:21
こんばんは!
寒波で積雪の様子をニュースで見ています。
こちらは、いつ雨が降ったか忘れるくらいずーっとカラカラ天気です。降ると予報も外れています。東京は雪に弱いから一雨欲しいですね。
また雪
(
●てらまち
)
2005-12-24 06:00:21
★るなさん、おはようございます。
>日本列島、凍り付いたみたいですね。
日本中の子どもが雪だるまつくっている姿、
思い浮かべています。
⇒子どもたちにとっては、どんな大雪も「プレゼント」ですもんね(笑)
>ずっと雪のかまくらに憧れているのですが、
てらまちさんの家の前でもできそう。
⇒これだけ降ると家の前でもできます。が、すぐに溶けるので、家の裏(北側)の雪で造るんですよ。子どものところには、何度か作りましたね。
自分の子どもたちにもそういうこと教えたので、皆でやってましたね。
★卯月さん、おはようございます。
>降りましたね~!積もりましたね~~!!
雪かきに2時間なんて~~@@
⇒それはそれは、いい運動!
>実家の父は、屋根の雪下ろしをしたと言ってました。
⇒ええっ~。ここより南なのに??
とはいえ、その方がいいかも知れませんね。
うちも、昨夜、あるドアを開けるとき「キー」と少しすれる音がしました。これは、雪の重みで押さえられているのか、と(笑)
>薪ストーブに美味しいお酒と料理、いいですね~。そこに行きたいです!!
⇒良かったらどうぞ。雪が多少あっても、畑のネギやニンジンくらいならとれるでしょう(笑)
>総菜を半額で買ったスーパーは、バローですか?(笑)
⇒いえいえ。
あの時は、猛吹雪だったので、一番近くにある「マルキ」に行きました。ここは特に惣菜がお勧め(笑)
★cocoaさん、おはようございます。
>寒波で積雪の様子をニュースで見ています。
⇒岐阜市とか山県市とかの吹雪の景色が全国放送で流れてるみたいですね(笑)
>こちらは、いつ雨が降ったか忘れるくらいずーっとカラカラ天気です。降ると予報も外れています。東京は雪に弱いから一雨欲しいですね。
⇒カラカラ天気なんですか。
少し引き受けてほしいですねぇ(笑)
ホント、東京は雪が少しでも積るとパニックですよね。スリップでのけが人さんも続出するし。
おはようございます
(
KY
)
2005-12-24 10:34:29
すっかり、豪雪地方のようになりましたね。
うちの、玄関前を同じ位積もっていますね。
今年は、軒の上の雪がまだ落ちないうちに降り積もっていて心配です。(ーー;)
普通の年はこんなに降るのは珍しいのでしょうか?
名古屋も積もったそうですね。今年は関東以外が降っているのでしょうか?
雪かきお疲れさまでした。
同じくらい雪
(
●てらまち
)
2005-12-24 11:29:41
★KYさん、こんにちは。
>すっかり、豪雪地方のようになりましたね。うちの、玄関前を同じ位積もっていますね。
⇒同じくらい、ですか。
いちおう東海地方に分類されているんですが、北陸と同じなんですね(笑)
>今年は、軒の上の雪がまだ落ちないうちに降り積もっていて心配です。(ーー;)
⇒こちらは晴れれば長く晴れるし融けるのは早いんですが・・
>普通の年はこんなに降るのは珍しいのでしょうか?
⇒5から10センチくらいが2回ぐらい、という年もあります。
連日、というのはほんとに珍しいですね。
>名古屋も積もったそうですね。今年は関東以外が降っているのでしょうか?
⇒そうみたいですね。
ま、今年は、東京もそのうち、どっと降るでしょうね。
雪かきお疲れさまでした。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも雪も、玄関ふさいじゃうほど降っちゃうと風情よりも、ちょっと待って!って感じですね。
そして、郡上では史上最高の積雪らしいですね。
てらまちさんも道作りや雪おろしなさる時にはすべったりころんだりに充分注意してくださいね。
>ヴーヴ・クリコで雪見酒なんて、すご~~い優雅!!
⇒えっ、そんなにいいの!!
高級とは聞きましたが、その評価を知らず、です(笑)
さすが、ワインを良く飲まれるjugonさんですね。
>それに、薪ストーブ! 羨ましい♪
でも雪も、玄関ふさいじゃうほど降っちゃうと風情よりも、ちょっと待って!って感じですね。
⇒ほんとに程度問題ですよね。
今晩もっと降ったら、屋根から落ちた雪が、屋根のひさしに届くのではと、心配ならぬ笑っています。
ま、こんなこと、歴史的なことだから、ブログに記録しようと・・・
>そして、郡上では史上最高の積雪らしいですね。
⇒史上最高ですか。
もう一振りしたら、このあたりもそうなるかも(笑)
>てらまちさんも道作りや雪おろしなさる時にはすべったりころんだりに充分注意してくださいね。
⇒ありがとうございます。
幸い屋根からの雪降ろしはしなくてもいい地域だし、急な坂道もないので、滑る心配はないと思います(笑)
日本中の子どもが雪だるまつくっている姿、
思い浮かべています。
ずっと雪のかまくらに憧れているのですが、
てらまちさんの家の前でもできそう。
雪かきに2時間なんて~~@@
実家の父は、屋根の雪下ろしをしたと言ってました。(ボロ家なので・・・)
薪ストーブに美味しいお酒と料理、いいですね~。そこに行きたいです!!
総菜を半額で買ったスーパーは、バローですか?(笑)
寒波で積雪の様子をニュースで見ています。
こちらは、いつ雨が降ったか忘れるくらいずーっとカラカラ天気です。降ると予報も外れています。東京は雪に弱いから一雨欲しいですね。
>日本列島、凍り付いたみたいですね。
日本中の子どもが雪だるまつくっている姿、
思い浮かべています。
⇒子どもたちにとっては、どんな大雪も「プレゼント」ですもんね(笑)
>ずっと雪のかまくらに憧れているのですが、
てらまちさんの家の前でもできそう。
⇒これだけ降ると家の前でもできます。が、すぐに溶けるので、家の裏(北側)の雪で造るんですよ。子どものところには、何度か作りましたね。
自分の子どもたちにもそういうこと教えたので、皆でやってましたね。
★卯月さん、おはようございます。
>降りましたね~!積もりましたね~~!!
雪かきに2時間なんて~~@@
⇒それはそれは、いい運動!
>実家の父は、屋根の雪下ろしをしたと言ってました。
⇒ええっ~。ここより南なのに??
とはいえ、その方がいいかも知れませんね。
うちも、昨夜、あるドアを開けるとき「キー」と少しすれる音がしました。これは、雪の重みで押さえられているのか、と(笑)
>薪ストーブに美味しいお酒と料理、いいですね~。そこに行きたいです!!
⇒良かったらどうぞ。雪が多少あっても、畑のネギやニンジンくらいならとれるでしょう(笑)
>総菜を半額で買ったスーパーは、バローですか?(笑)
⇒いえいえ。
あの時は、猛吹雪だったので、一番近くにある「マルキ」に行きました。ここは特に惣菜がお勧め(笑)
★cocoaさん、おはようございます。
>寒波で積雪の様子をニュースで見ています。
⇒岐阜市とか山県市とかの吹雪の景色が全国放送で流れてるみたいですね(笑)
>こちらは、いつ雨が降ったか忘れるくらいずーっとカラカラ天気です。降ると予報も外れています。東京は雪に弱いから一雨欲しいですね。
⇒カラカラ天気なんですか。
少し引き受けてほしいですねぇ(笑)
ホント、東京は雪が少しでも積るとパニックですよね。スリップでのけが人さんも続出するし。
今年は、軒の上の雪がまだ落ちないうちに降り積もっていて心配です。(ーー;)
普通の年はこんなに降るのは珍しいのでしょうか?
名古屋も積もったそうですね。今年は関東以外が降っているのでしょうか?
雪かきお疲れさまでした。
>すっかり、豪雪地方のようになりましたね。うちの、玄関前を同じ位積もっていますね。
⇒同じくらい、ですか。
いちおう東海地方に分類されているんですが、北陸と同じなんですね(笑)
>今年は、軒の上の雪がまだ落ちないうちに降り積もっていて心配です。(ーー;)
⇒こちらは晴れれば長く晴れるし融けるのは早いんですが・・
>普通の年はこんなに降るのは珍しいのでしょうか?
⇒5から10センチくらいが2回ぐらい、という年もあります。
連日、というのはほんとに珍しいですね。
>名古屋も積もったそうですね。今年は関東以外が降っているのでしょうか?
⇒そうみたいですね。
ま、今年は、東京もそのうち、どっと降るでしょうね。
雪かきお疲れさまでした。