コメント
おはようございます
(
KY
)
2006-08-13 12:13:41
昨日、ようやくてらまちさんにお目にかかれました。
思ったように精悍なかたでした。これからはお顔を思い出しながらブログを書くことができます。(^^♪
ブログは、名前も顔も分からないのが良い事だと思っていましたが、いつもどんな方かなあと想像して書いています。
遠のきの写真は何人かの方は拝見した事がありますが‥。私は、出せるような容貌でなく小さいのは載せた事はありますが。
八重のむくげはきれいですね。お店には売っていないようです。先日植えたのでこれ以上植えることが出きないが、八重を一本植えたかったな。
紫色
(
marsha
)
2006-08-13 19:41:28
紫の、しかも八重のムクゲは始めて見ます。一見、和芍薬かと思いました。この暑さを吹き飛ばしてくれるような純白のムクゲも良いですね。
今日は多分名古屋ですね。連日お疲れさまです。呉々もお身体お大事に。
こんばんは
(
多摩NTの住人
)
2006-08-13 21:26:48
ムクゲは、花期が長く、また種類も多くて良いですね。こちらでは遊歩道で白いムクゲと同様に、この色の八重のムクゲをよく見かけますよ。やはり地域差があるんでしょうね。
むくげ
(
アルママ
)
2006-08-13 23:55:23
こんばんは。
八重のむくげも美しいですね。
左側の一重のむくげは我が家の近所でも見かけます。
白とピンクのぼかしの組み合わせがとても優雅に感じられます。
いろいろ
(
●てらまち
)
2006-08-14 05:30:59
★KYさん、おはようございます。
>思ったように精悍なかたでした。これからはお顔を思い出しながらブログを書くことができます。(^^♪
ブログは、名前も顔も分からないのが良い事だと思っていましたが、いつもどんな方かなあと想像して書いています。
⇒それはどうも、ありがとうございます。匿名性の高いブログの特質が消えてしまいましたね(笑)
>小さいのは載せた事はありますが。
⇒自分では、載せたことはないです(笑)
>八重のむくげはきれいですね。お店には売っていないようです。先日植えたのでこれ以上植えることが出きないが、八重を一本植えたかったな。
⇒近くで見るには八重もいいですね。
★marshaさん、おはようございます。
>紫の、しかも八重のムクゲは始めて見ます。一見、和芍薬かと思いました。
⇒なるほど。たしかに、そんな感じがしますね。
>この暑さを吹き飛ばしてくれるような純白のムクゲも良いですね。
⇒青空に気持ちいいですね。
>今日は多分名古屋ですね。連日お疲れさまです。呉々もお身体お大事に。
⇒お気遣い、ありがとうございます。昨夕は、かなり疲れて帰ってきました。
★多摩NTの住人さん、おはようございます。
>ムクゲは、花期が長く、また種類も多くて良いですね。
⇒そうですね。
>こちらでは遊歩道で白いムクゲと同様に、この色の八重のムクゲをよく見かけますよ。やはり地域差があるんでしょうね。
⇒へぇーっ。
地域差。
違えば違うものですね。
★アルママさん、おはようございます。
>八重のむくげも美しいですね。
左側の一重のむくげは我が家の近所でも見かけます。
白とピンクのぼかしの組み合わせがとても優雅に感じられます。
⇒来いピンクのアクセントがなんともいえませんね。
Unknown
(
jugon
)
2006-08-15 14:32:00
槿には夏らしさを感じます。例えば、ひまわりにも夏を感じますが少し暑いイメージです、それに比べて槿には涼しげなイメージがあります。
八重のものは初めて見ました。知らずにこの花を見たら、槿とは思わなかったでしょうね。
marshaさん同様、芍薬と思ったかも。
見間違い
(
●てらまち
)
2006-08-15 18:33:28
★jugonさん、こんにちは。
>槿には夏らしさを感じます。例えば、ひまわりにも夏を感じますが少し暑いイメージです、それに比べて槿には涼しげなイメージがあります。
⇒面白い表現ですね(笑)
>八重のものは初めて見ました。知らずにこの花を見たら、槿とは思わなかったでしょうね。
marshaさん同様、芍薬と思ったかも。
⇒はい、そうですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
思ったように精悍なかたでした。これからはお顔を思い出しながらブログを書くことができます。(^^♪
ブログは、名前も顔も分からないのが良い事だと思っていましたが、いつもどんな方かなあと想像して書いています。
遠のきの写真は何人かの方は拝見した事がありますが‥。私は、出せるような容貌でなく小さいのは載せた事はありますが。
八重のむくげはきれいですね。お店には売っていないようです。先日植えたのでこれ以上植えることが出きないが、八重を一本植えたかったな。
今日は多分名古屋ですね。連日お疲れさまです。呉々もお身体お大事に。
八重のむくげも美しいですね。
左側の一重のむくげは我が家の近所でも見かけます。
白とピンクのぼかしの組み合わせがとても優雅に感じられます。
>思ったように精悍なかたでした。これからはお顔を思い出しながらブログを書くことができます。(^^♪
ブログは、名前も顔も分からないのが良い事だと思っていましたが、いつもどんな方かなあと想像して書いています。
⇒それはどうも、ありがとうございます。匿名性の高いブログの特質が消えてしまいましたね(笑)
>小さいのは載せた事はありますが。
⇒自分では、載せたことはないです(笑)
>八重のむくげはきれいですね。お店には売っていないようです。先日植えたのでこれ以上植えることが出きないが、八重を一本植えたかったな。
⇒近くで見るには八重もいいですね。
★marshaさん、おはようございます。
>紫の、しかも八重のムクゲは始めて見ます。一見、和芍薬かと思いました。
⇒なるほど。たしかに、そんな感じがしますね。
>この暑さを吹き飛ばしてくれるような純白のムクゲも良いですね。
⇒青空に気持ちいいですね。
>今日は多分名古屋ですね。連日お疲れさまです。呉々もお身体お大事に。
⇒お気遣い、ありがとうございます。昨夕は、かなり疲れて帰ってきました。
★多摩NTの住人さん、おはようございます。
>ムクゲは、花期が長く、また種類も多くて良いですね。
⇒そうですね。
>こちらでは遊歩道で白いムクゲと同様に、この色の八重のムクゲをよく見かけますよ。やはり地域差があるんでしょうね。
⇒へぇーっ。
地域差。
違えば違うものですね。
★アルママさん、おはようございます。
>八重のむくげも美しいですね。
左側の一重のむくげは我が家の近所でも見かけます。
白とピンクのぼかしの組み合わせがとても優雅に感じられます。
⇒来いピンクのアクセントがなんともいえませんね。
八重のものは初めて見ました。知らずにこの花を見たら、槿とは思わなかったでしょうね。
marshaさん同様、芍薬と思ったかも。
>槿には夏らしさを感じます。例えば、ひまわりにも夏を感じますが少し暑いイメージです、それに比べて槿には涼しげなイメージがあります。
⇒面白い表現ですね(笑)
>八重のものは初めて見ました。知らずにこの花を見たら、槿とは思わなかったでしょうね。
marshaさん同様、芍薬と思ったかも。
⇒はい、そうですね。