今日は金曜日。ということは、2日後は投票所に行く・・・
そんな素直な有権者の一人。
ともかく国民としては、今の政権には今後を託して良いのか、どの政党、どの議員にするのか・・・と気になる。
私としては、今日は次を記録しておくことにした。
●【政界地獄耳】自民は選挙位置づけ間違えた 無党派層活発化、激戦区増えた/日刊スポーツ 2021年10月27日
●緊迫176選挙区徹底予測 衆院選「最終当落」/週刊文春 2021年10月28日 発売
●【衆院選2021年秋】自民が“大幅減” 小選挙区で苦戦、37議席失う 立民は躍進、候補者一本化効果で20議席増 選挙プランナー・松田氏分析/zakzak 2021.10.29
なお、昨日10月28日の私のブログへのアクセスは「閲覧数1,801 訪問者数981」。
●人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●【政界地獄耳】自民は選挙位置づけ間違えた 無党派層活発化、激戦区増えた
日刊スポーツ 2021年10月27日
★25日の夜、自民党総裁・岸田文雄、副総裁・麻生太郎、幹事長・甘利明が選対委員長・遠藤利明のもとに集まり最終選対会議を開いた。
・・・(以下、略)・・・
●緊迫176選挙区徹底予測 衆院選「最終当落」
週刊文春 2021年11月4日号 2021年10月28日 発売
解散から2週間、かつてない異変が起きている。野党が一本化した選挙区を中心に自民が失速。176が激戦区となったのだ。総力取材の結果、浮かび上がった衝撃の最終数字とは――。
▼岸田 聴衆が集まらない 枝野 接戦でバレた小さすぎる器
▼自民失速に「俺のせいじゃない」甘利明の“デス応援”
▼石原伸晃 二階側近 菅の副官 河野の右腕が劣勢
▼平井前大臣 タニマチ社長が「接待は普通」擁護動画
▼立憲“無敗の男”がピンチ 本人は「負けたら笑い者」
▼“大阪沈没”佐藤ゆかりの嘆き節 辻元清美の高笑い
▼「激戦なので来ないで」安倍 応援に困る理由
・・・(以下、略)・・・
●【衆院選2021年秋】自民が“大幅減” 小選挙区で苦戦、37議席失う 立民は躍進、候補者一本化効果で20議席増 選挙プランナー・松田氏分析 異例の短期決戦! 衆院選・2021年秋
zakzak 2021.10.29
衆院選の投開票日(31日)が目前に迫ってきた。令和初の政権選択選挙では、新型コロナウイルス対策や経済政策、外交・安全保障政策などを争点に、自民党と公明党の与党と、立憲民主党と共産党を中心とする左派野党、第3極の日本維新の会などが壮絶なバトルを展開している。各党の獲得議席はどうなりそうか。選挙プランナーの松田馨氏が終盤情勢を分析したところ、自民党は野党共闘が直撃して議席を大きく減らす一方、左派野党は共闘効果で議席を伸ばし、大阪などで旋風が吹く維新は3倍増もあり得る-となった。
◇「介護や農業などの課題を乗り越える。地方にこそ『成長の果実』はたくさんある」
岸田文雄首相(自民党総裁)は28日、新潟市での街頭演説で、リモートやデジタル技術の活用による成長戦略を語った。
成長戦略で生産性を向上し、働く人に賃金のかたちで果実を分配して国民の所得水準を伸ばし、次の成長を実現する「成長と分配の好循環」は首相の持論である。
一方、立憲民主党の枝野幸男代表は同日、さいたま市での街頭演説で「政治が機能していれば救えた命もあった」と自公政権のコロナ対応を非難。安倍、菅政権の経済政策「アベノミクス」について「約9年間、景気は良くならず、実質賃金は減りっぱなしだ。分配こそが成長を取り戻す第一歩だ」と力説した。
今回の衆院選では、全国の小選挙区289議席、比例代表176議席の計465議席を争う。
松田氏は、世論調査や各選挙区のデータなどを踏まえ、29日時点での獲得議席を予測した=別表。
自民党は、解散時の「276議席」から「239議席」と37議席も減らした。単独過半数(233議席)は維持したが、松田氏が2週間前に予測した「244議席」よりも悪化した。
・・・(以下、略)・・・
| Trackback ( )
|
国民の意識と党内の意識に大きな乖離がある気がします。
大阪に住む私が気にかかるのは、自民が過半数割れで、公明党と併せてもまだ政権が安定しない時、維新に擦り寄ったり、維新がキャスティングボートを握ることです。
大阪都構想の2度にわたる強引な住民投票や公明党への脅しとも取れる刺客騒ぎなどを見てると、極右を通り越して本質はファシストでは?と思いたくなります。
それが、何度かのチャレンジを経て全国に広まろうとしています。
今回の総選挙で僕が1番気がかりなのは、この点で、これが現実になろうとしている気がしています。
大阪は、ほんと、操作された恐怖政治かのように(遠くからは)映ります。
>それが、何度かのチャレンジを経て全国に広まろうとしています
本当に嫌な流れです。