goo blog サービス終了のお知らせ 

キマグレ。。。

クルマ的な何かは今トリコロール, family & so on...。

。。。その後

2022-03-14 14:14:14 | car
茶カングー

ヤバい状態のクラシックホイール。

このままセンターキャップ無し仕様に
するのならほっとけばいいが

それでは単なる白い鉄っちんにしか
見えないなー。

なんとかせんといかん。

とりあえずAmazon。

折れたボルトはM5の20mm。
オリジナルはトルクスだ。
もうなんでもいいけど
同じくトルクスネジを注文。

あとは、
潰れた雌ネジ。
よくよく確認したら
1箇所だけが、ヤベー様子だ。

と、いうことで
ネジ山復活のために、
タップとハンドルのセット注文。

したことねーけど。


で、それらが揃って
クレ556を吹きながら

回して戻して
回して戻して
回して戻して
・・・を、
永遠に繰り返して
なんとか貫通。

結局薬局、問題なく、
通常どおりにセンターキャップも
固定出来ました。

見事に復活しました。
心配ゴムでスたー。

一時は可成、
焦ってたんですケドね。


今までの
黒い鉄っちんホイールに
ムーンアイズのトリムリングも
名前のとおりビューティーでスたが。

やっぱり
カングーに《》マーク、
純正のクラシックホイールは、
いい。

きったねー
ブレーキダストと無縁な
白いホイールならば
シャレオツ感&上品度が
アップするっちゅうもんです。

で、
走行距離20,800km





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。