夏のメタセコイアの並木道 2017年07月24日 | 日記 やはり 涼しいですね、 滋賀県の湖北、福井県に近い盆地で、京都市内とでは、 気温も3~4度違い、涼しい並木道 秋も綺麗ですが、緑も涼しいです。 « 京都にただ一つの、南山城村... | トップ | 貴重な南瓜 (-_-;) »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 やっと雨が上がる? (ユキウサギ) 2017-07-26 05:25:40 ラークさん お早う御座います。ここに来て雨ばかりですからトマトも色づいていないです。でも隣の二人はお弁当なので彩りに使っているようですが味は?どうなのかな。。やっと今日は☀のようですがベットにくくられて来ます。私たちは体重を心臓の大きさでレントゲンをして決めるのでCT・血流とは違うかな?いつも有難う御座います。 返信する おはようございます。 (sakurabana) 2017-07-26 10:29:52 ほんとですね~黄色の時も良いですけど~緑色の夏姿も良いですね^^涼しさ求めての観光客さんは訪れてますか?最近は戻り梅雨でのむし暑さが続いてますお体ご自愛くださいね^^ 返信する こんにちは。 (aiーyuu) 2017-07-26 15:09:10 青々とし夏の日差しを忘れてしまう様な涼しさを感じますね。木漏れ日の下にて散歩すると気持ち良いでしょうね。 返信する ユキウサギさん おはようございます (LARK) 2017-07-27 07:51:12 トマト、綺麗に真っ赤になりませんよ、ミニトマト、食べましたが、 市販のより皮が硬いです。甘味も少し酸味の少し、トマトの匂いも少し、でもお盆に孫達が来て、採るでしょう今年は南瓜を植えたので、小さな畑一杯に枝分かれして大きな葉っぱが我がもの顔 実りは、ただ一つだけです。 返信する sakurabanaさん おはようございます。 (LARK) 2017-07-27 08:01:04 ここは、中国人には、興味なさそうです。東南アジアの人は、見ませんでした。オーストラリアや、アメリカの人だと思われる人達は2,3人の、グループでレンタルサイクルを楽しんでました。フルタ製菓のセコイヤチョコレートが、なぜかお土産で販売されてました。 返信する ai-yuuさん おはようございます。 (LARK) 2017-07-27 08:07:09 ここは京都市内より2,3℃気温が低いです。 冬はスキー場になる所です。 でも 日中は32℃はありますよ、木蔭でも、最近の湿度の高さであまり涼しく感じませんでした。 やはり車の中が一番涼しいですね (⌒▽⌒)アハハ 返信する 数日ジメジメですね。 (ユキウサギ) 2017-07-28 04:54:13 ラークさん お早う御座います。カボチャ~我が家も同じですよ~畑の隅ですが場所を取っています。立った二本植えて有るだけなのに。でも今年は摘心したので大分生っていますよ~。永年夫婦だと片方が病気になってしまうと子供や孫の世話になりたいと思う身体になりますね。いつも有難う御座います。 返信する ユキウサギさん こんばんは (LARK) 2017-07-28 19:49:29 今日は朝7時から、散歩がてら、近所の人がGゴルフを始めたいと言うので、初練習でルール、マナーを教えて約2時間訓練して、 クラブの会長を、紹介、後はクラブに任せて、私は歯医者に、行きました。朝の10時で30度毎日32度を超える暑さに、湿度が高いので、 エアコンが、必要ですよ私は、養護老人ホームに、居る計画です。 返信する 自分の番が来るかな? (ユキウサギ) 2017-07-29 04:30:37 ラークさん お早う御座います。高齢者が多くて老人ホームも空きがないようですね。順番で来るかどうか心配です。田舎は尚更高齢者が多いんですよ~。長生きしていたら本当に困る息子たちですね。今朝も涼しい朝です。いつも有難う御座います。 返信する ユキウサギさん おはようございます。 (LARK) 2017-07-29 08:06:57 老人ホームは、順番ですか Σ(・□・;)散歩の道中にも、2軒建ちました。今住んでる近くは、病院や、施設が、多いですよ、我が家の息子は名古屋で老人ホームを、夫婦でしてますが、私が、行きたくないので、『勝手にしたら良いわ』と 言ってます。 返信する 娘は三男の奥さんに・・・ (ユキウサギ) 2017-07-30 05:37:10 ラークさん お早う御座います。田舎でも私の家の近くに2件有りますが順番はまだ来そうにありません。ショートだと3か月ですがそれではまた家に帰るので・・・しっかり見て行かないとホームが良いはずです。老人の介護は大変だと思うので息子夫婦の世話になるのも気が惹けます。長男はお嫁さんも長女なのできっと大変だから誰の世話になるやら。きっと息子もそんな心配はしていると思います。いつも有難う御座います。 返信する ユキウサギさん こんばんは (LARK) 2017-07-31 19:34:51 何処も同じで、息子の嫁には気を使いますね、変な事で息子家族に負担をかけると、息子が板挟みの気苦労すると思うとね、同居してたら少しはましでしょうが男親は、あまり気にしないのですが、女親は、娘がいちばん話し相手になるようです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ここに来て雨ばかりですからトマトも色づいていないです。
でも隣の二人はお弁当なので彩りに使っているようですが味は?どうなのかな。。
やっと今日は☀のようですがベットにくくられて来ます。
私たちは体重を心臓の大きさでレントゲンをして決めるのでCT・血流とは違うかな?
いつも有難う御座います。
緑色の夏姿も良いですね^^
涼しさ求めての観光客さんは訪れてますか?
最近は戻り梅雨でのむし暑さが続いてます
お体ご自愛くださいね^^
木漏れ日の下にて散歩すると気持ち良いでしょうね。
ミニトマト、食べましたが、 市販のより皮が硬いです。
甘味も少し酸味の少し、トマトの匂いも少し、でもお盆に孫達が来て、採るでしょう
今年は南瓜を植えたので、小さな畑一杯に枝分かれして
大きな葉っぱが我がもの顔 実りは、ただ一つだけです。
東南アジアの人は、見ませんでした。
オーストラリアや、アメリカの人だと思われる人達は2,3人の、グループでレンタルサイクルを楽しんでました。
フルタ製菓のセコイヤチョコレートが、なぜかお土産で販売されてました。
木蔭でも、最近の湿度の高さであまり涼しく感じませんでした。 やはり車の中が一番涼しいですね (⌒▽⌒)アハハ
カボチャ~我が家も同じですよ~畑の隅ですが場所を取っています。
立った二本植えて有るだけなのに。
でも今年は摘心したので大分生っていますよ~。
永年夫婦だと片方が病気になってしまうと子供や孫の世話になりたいと思う身体になりますね。
いつも有難う御座います。
始めたいと言うので、初練習でルール、マナーを教えて
約2時間訓練して、 クラブの会長を、紹介、後はクラブに任せて、私は歯医者に、行きました。
朝の10時で30度毎日32度を超える暑さに、湿度が高いので、 エアコンが、必要ですよ
私は、養護老人ホームに、居る計画です。
高齢者が多くて老人ホームも空きがないようですね。
順番で来るかどうか心配です。
田舎は尚更高齢者が多いんですよ~。
長生きしていたら本当に困る息子たちですね。
今朝も涼しい朝です。
いつも有難う御座います。
散歩の道中にも、2軒建ちました。
今住んでる近くは、病院や、施設が、多いですよ、
我が家の息子は名古屋で老人ホームを、夫婦でしてますが、私が、行きたくないので、『勝手にしたら良いわ』と 言ってます。