てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

X'masの晩ごはん

2010-12-25 20:30:00 | 厨房より
24日は金曜、そしてX'mas eve. 世間はそれで盛り上がるが、ウチには関係ないなあ。(悲)
クリスチャンなんて少ないのにこの盛り上がり。さすが八百万の神々の国である。

それでも多少はこの雰囲気を取り入れたくて、晩ごはんはこんな感じにした。


スモークトラウトのサラダ。彩りはX'masっぽいかな。

メインは

ハチクマカレー。こっちはまったく関係ないね。

一番X'masらしいのが、食後のデザートのコレ

シュトーレンである。ケーキと違って日持ちするので長く楽しめる。
1本買ったので残りは帰省のお土産にするが、果たして残っているかどうか・・・


歴史的建築物がまたひとつ

2010-12-19 19:48:00 | 光画部
地元紙のオンライン版を見ていたら、こんな記事が。
「横浜市歴史的建造物の工場ファザードが解体へ。」
なんでも、1930年に建てられた日本ビクターの第一工場ファザードが解体されるとのこと。
早速撮影に行ってきた。
新子安駅から歩くこと5分ほど、正門が見えてきた。

うわっ、モロに逆光じゃないの!

ファザードは北向きなので、何時撮影しても逆光になってしまう。
建物でハレーションを遮って撮影した。


仕方ないところもあるが、移築とかして保存できないものかなぁ。


脱酸素剤に注意!

2010-12-18 23:13:00 | 厨房より
今週後半は木曜は目覚ましセット忘れ、金曜は目覚まし不鳴動で飛び起き、朝からどたばただった。
忘年会シーズンに突入し、昨晩は取引先と忘年会。二次会を終えて帰宅したのが1時前。満員のKQ電車はしんどかった。

で、今日は遅く起きてちょっと遠くへ買い物に。
冬季賞与が出たので、愛用のカメラバッグのリメイクを依頼するため、千葉駅前の鞄屋さんへ。
千葉駅で遅めのお昼とした。券売機のメニューを見ていたら、「ををっ、おでんそば/うどんがある!」
早速注文。関東はそば文化なので、うどんではなくそばをチョイス。
出てきたのは・・・コレ

うーん、備後落合のとはかなり趣が違うなぁ。
味は・・・おでんがトッピングのせいか一体感がイマイチ。

かばんのリメイクを依頼した後、上野駅から合羽橋へ。
調理機器の増備である。

店オリジナルのお好み焼き用鉄板である。カセットコンロ対応でt=4.5とのこと。
これより大きいt=6のもあったが、台所のコンロに合わないので断念した。
これで家でお好み焼きが焼ける・・・かな。

陽が落ちると一気に冷える。
というわけで晩ご飯は鍋。スーパーで買ったきりたんぽが冷蔵庫にあったのできりたんぽ鍋に。
きりたんぽ鍋の包装に作り方が書いてあったので、それを参考にして調理開始。
なになに、”きりたんぽはレンジで2分程度温める~”というわけで袋ごとレンジへ。
しばらくしたら、レンジから「ボムッ」と音が。見たら破袋していた。
やれやれとおもったら、脱酸素剤の袋まで破袋しちょるやないの!きりたんぽの一部に黒い粉末が付着してしもうとる(悲)
調理方法にはどこにも脱酸素剤を取り出せとは書いてないなぁ。とみたら、表にとても小さな字で書いてあった。
まぁ、見た目から鉄粉ぽいのでお湯で洗い落としたが・・・。ちょっと不親切だなぁ。

味はOKだったが、これが本来の味かどうかは判らない(笑)
鍋はいいね。片付けが楽で。




秋の鎌倉散歩-2/2

2010-12-13 23:00:00 | 光画部
切り通しを抜けて次にやってきたのは鶴岡八幡宮。
ココも観光客が多いね。有名なのは・・・

大風で倒れた大銀杏。皆がカメラを向けていた。

参道の階段を上がって振り向けば・・・
参拝を終えて参道沿いのお店を見ながら散策。

昔ながらのレトロな風情のお店も。
ちょっと小腹が空いてきたので・・・小町通りへ進む。

鎌倉で最近有名?になった抹茶アイスではなくて抹茶ソフト。この苦みがワタシ好み。

時間に余裕をもって鎌倉駅に着いた。

江ノ電は未乗だったので、この機会に乗車。
1本電車を見送って・・・やってきたのは古参の305+355。
バス窓と木の床板が懐かしい雰囲気。


海岸沿いに出れば、丁度日没。ドラマティックな一瞬。


ショート・トリップはあっという間。日暮れの藤沢駅に到着。


藤沢駅への連絡通路から、夕焼けに浮かぶ富士山が見えた。
ここでNさんと分かれて帰宅。

結構歩いたと思ったが、痛みもなく心地よい疲れが残った。
次はどこへ行こうかな。

秋の鎌倉散歩-1/2

2010-12-12 20:05:00 | 光画部
先週の日曜は鎌倉散歩へ。とってもいい天気。
お昼に北鎌倉駅で下車してNさんと待ち合わせ。さすがに人が多い!
早速、すぐそばの円覚寺へ。

金曜に荒れたが紅葉は散っていなかった。

師走なのに・・・やはり今年の天候はヘンである。

こんな木像もあった。なぜかキノコが生えている。

次の名所へ行く前に遅めのお昼。街道沿いの蕎麦屋さんへ。
お品書きに「天のせ」なるのもがあった。何か興味があったのでこれを注文。
来たのは・・・コレ

なるほど・・・天麩羅の香ばしさが移った蕎麦湯で〆

続いて建長寺へ。相変わらず人が多い。
奥の伴僧坊までくると・・・

ここも紅葉が綺麗だ。


展望がすばらしい!南側には冬の陽に輝く相模灘


北西には霞の向こう側に富士山がかすかに見えた。

更に鎌倉散歩は続きます・・・