モノトーンでのときめき

ときめかなくなって久しいことに気づいた私は、ときめきの探検を始める。

総選挙の総括③:あれから1週間、ダメ出し3

2009-09-07 00:16:23 | ニッポンの政治
民主大勝、自民惨敗からちょうど1週間。
ヤッパリというか、起こるべきことが起きている。

その1、新聞・テレビの悪しきワンパターン報道。
『小沢幹事長内定、権力の二重構造か?』
テレビ・新聞ともワンパターンにこの見出しで埋め尽くされている。
ジャーナリズムは、先入観念を持った決め込み取材で、聞く耳がないか、見る目がないか、足を使って取材する筋肉がないか、手を抜きすぎているようだ。
そろそろこのワンパターンは止めて欲しいな!

308人の当選した民主党の新しい幹事長として、どんな政治をしたいと考えているのか小沢幹事長にインタビューしてからニュースにして欲しい。
インタビューできていないから昔の手法を今度もやるのではないかという妄想・幻想を抱いて、先入観年で読者・視聴者を惑わしている。
頭で考えないで、足で勝負して欲しいね。

特に、テレビ・新聞の政治部の人間は、派閥の内紛・内実に終始した自民党政治に毒され、聴いていても嫌な人間に育ったなということを感じる。社会部とか経済部、或いは文化部と入れ替える時期にあるのではないだろうかと感じる。
この意見は、かなりの方に共感をもらえるのではないかと思うので、ジャナーリズムのあり方の危機的状況かとも思う。
メディアの経営者は、自分のところの商品(コンテンツ)の劣化にもっと真剣になるべきかなと思う。


その2、『官僚の抵抗』:先が読めない官僚と悪事を隠したい官僚は抵抗する!
官僚の抵抗が話題になること事態がおかしい。
抵抗自体は悪ではないが、抵抗してもクビにならない、左遷されない、降格しないという既得権益に安住して抵抗しているのでどうしようもない弱虫だ。
抵抗する官僚は新しい環境に適応できない自己改革できない弱虫だといっても良さそうだ。さらに、既得権益がなおされていないこと自体もおかしい。

現在の職もない厳しい社会で、これはまさに特権階級であり不平等すぎる。民間同様に労働三権(団結権、団体交渉権、団体行動権(争議権))をあげて、クビ、降格をも可能にすべきだろう。

その上での抵抗をして欲しい。民間での抵抗は、家族を含めた将来の生活をかけた抵抗をしているので見習って欲しいものだ。

で、抵抗はあるのかというと、現状認識をきっちり出来ない頭の悪い官僚、或いは、自民党政権時に暴かれたくない危ないことをやっていた官僚は抵抗するだろう。情報を開示しない官僚はこの後者に属するのだろう。

先が読めない官僚へのアドバイス
・ 期待の自民党は、4年後以降でなければ復権できない。この4年間は抵抗するにしても長すぎるくらい時間がある。
・ 民主党及びみんなの党まで含めて、公務員の制度改革は衆議院・参議院を通過する数を有している。この制度改革は、限りなく民間に近づくと思うので、降格・配置転換・懲戒免職などができるようになるだろう。抵抗しすぎると、このコースに直ぐ進むよ~。
・ 何よりも、政権交代が可能なことになったので、政党と癒着し官僚の利権を追及する仕事の仕方自体が出来なくなる。国民に奉仕するサービス業に転換しない限り官僚の存在価値が高まらない。自らの仕事の目標を考え直す時期でもありそうだ。
・ いま官僚をやめても職がない状態にある。もし職があったとしてもぬるま湯につかってきたところがあるのでゼロから出発する気持ちがなければ後悔する。官僚として我慢した方が良さそうだ。

これだけがわかっていれば、『抵抗』は無意味であり無価値であると思うが抵抗する官僚はどう考えるのだろう。

馬鹿か、悪事を隠したいと思われてもしょうがないかな。

民主党小沢さんの秘書が逮捕された政治献金疑惑に関わっている自民党国会議員の件で、匿名の政府高官談話として「自民党からは逮捕者は出ません。」と話したのが元警察庁長官で漆間 巌内閣官房副長官(官僚のトップのポジション)だったが、
この人物が、官僚の抵抗に関してこれを是認し抵抗を鼓舞する発言をした。
まあ~ご本人は、民主党に首にされるだろうから、言いたいだけいってやれというお気持ちかもわからないが。

民主党政権は、この御仁を“クビにしてはいけない”と思う。
このような御仁は、大事に扱い敬して楽できるように全ての仕事を取り上げ、辞表を書いても受け取らずに慰留し寒風にさらしておいたほうがよいと思う。
やはり抵抗勢力のさらし者を意図的に作ることもメッセージであり、これだけの実績を積んだ御仁なので遠慮はいらなそうだ。
ましてや、天下りなどさせてはいけない。

その3、『燃えない自民!。老人の妄想と言語障害の中堅若手』
なんか死んでしまったかという自民党になってしまった。
郵政選挙で大勝した自民党が、小選挙区制度はおかしい。選挙制度を見直すべきだと言い出すにいたっては、自分たちが負けたのではなく、選挙制度に負けたと言い訳しているようでどうしょうもない。

ジイ様はダメだと思う。石破茂頑張れといいたい。

この一週間のダメ出しはこの三点かな。
自民には不満があり、民主には不安があるとよく言われるが、正しくは、官僚には不満があるが、自民には不安がある。というのがこの7日間だと思う。

民主党の考え方は、実証されていないが、自民党には出来ない経済の成長政策を有していて、“コンクリートよりも人に”という経済政策の考え方は素晴らしい。
何とか4年間で実証して欲しい。そうなると日本の社会全体が大きく変わる。

ついでにダメ出しの追加をすると、
『経団連は日本の経済活動をする企業の意見を代表しているのだろうか?』
という疑問がある。
経団連は、財界総本山といわれ優良企業が会員であり、今回の金融危機で首切りもすばやかったキャノンとかがリーダーとなっている。
危機になってはじめてわかる真実がある。経団連に加盟していない中小企業のほうが雇用を維持していて、日本の企業としての或いは日本国民としての責務を守っていそうだ。

経団連は、加盟社の企業の雇用に関しての現状を調べたことがあるのだろうか?
この疑問に答えて情報公開してもらいたいものだ。

経団連は、どうも民主党が取ろうとしている経済政策とマッチしている経済団体ではなさそうな気がする。日本のごく一部の企業の代表であり最大の疑問は雇用の疑問である。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« シナモンバジル(Cinnamon Bas... | トップ | 秋刀魚のポワレ マスタード... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拝見いたしました (kazuko)
2009-09-07 03:35:39
いつも大変お詳しく世事を分析されてますね。私はテレビのニュースを見るくらいで、知識が少ないので、tetu様のご意見を、ただ素直に読ませていただきました。ただ最後の、経団連のことについては驚きました。私も首切り大反対なのですが、大手ほどよくやってますね。中小より資本はあるはずなのに。官僚等もそうでしょうが、金持ちが必死で自分の生活を守ってしまうのでは、いつまでも社会の構図はかわりませんね。不平等な世の中です。いつも思索の機会を与えていただき有難うございます。
返信する
間違いです (kazuko)
2009-09-07 03:41:10
一行目は、「世事」ではなく「政治」です。
返信する
世事のほうがいいですね (tetsuo)
2009-09-07 09:13:11
政治はまつりごとを治めるという神事かもわかりませんが、今を見る限り世事があっているような気がします。
それにしても、バックナンバーまで読んでいただき感謝ですが、睡眠もとられたほうがいいですよ。
返信する

コメントを投稿

ニッポンの政治」カテゴリの最新記事