THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

2008-12-12 21:57:40 | XR250

あーーー・・・。暫くの間、毎日更新するつもりだったのに夕べは寝てしまった(笑)。スミマセン。
 
冬になるとテンションが降下気味なのは寒いのが嫌いなせいもあるのだが、音量規制の無い坂内が閉鎖されてしまう為、走る所がなくなってしまうのが大きい。
ココの所の不景気によって様々なモチベーションも低下しているが、このまま今年を終了するのも寂しい限り。
坂内2DAYSで燃え尽きて、9~10月の仕事の忙しさで燃え尽きて、寒さに負けたまま今年を終えるのだろうか(笑)。
 
コースに走りに行くにあたって問題になるのが、280馬邪の爆裂な音量。
現在280馬邪に使用している自作のマフラーは、適当に作った訳ではなくて、口径や内部構造を数種類試した上で製作したもの。いわばエンジン仕様に合わせてセッティングしたようなものであり、コレを絞るのも悔しい。
で、昨日はその方法を酒を飲みながら考えている間に、寝てしまったのだ。
 
俺はマフラー屋でも何でもないので詳しい事は分からないが、一般的に市販されている社外マフラーは、最初にエキパイからミッドパイプの径や取り回しを決めてから、最終的にサイレンサーの長さを変えて音量調整をすると聞いた事がある。
コレが理由かどうかは知らないが、最近の社外マフラーはみんなサイレンサーが長い!! 俺がサイレンサーを極端に短く製作したのは、まずは見た目と軽量化の為。それと、買った材料を真っ二つに切ったサイズで製作する事で万が一壊れてももう一個作れるというケチな理由もあった(笑)。
これでもバッフルを入れれば音量はそこそこ下がる筈だが、仮に94dbまで下げるとすると、口径をかなり絞らなければならない。以前使用していた自作のサイレンサーで実験した事があったが、かなり絞ったのに思ったほどは音量が落ちず、パワーだけがかなり落ちてしまう。
このパラドックスを解消できそうなのが2本だしマフラーだが、作るのが面倒臭いので却下。280馬邪の場合はバッテリーの行き場もなくなってしまう。
 
とりあえず、ミャフリャー1号と、ノーマルを引っ張り出してきた。

Img_2337_2

一旦ノーマルを付けてみる事にしたのだ。
各サイレンサーの比較。
フラットバー(平鋼)が2本平行に置いてあるのは、取り付けボルト位置を示している。カーボン仕様のカチ上げぶりがよく分かる。長さも全然違うし、同じバイクの物とは思えません。
仮付け・・・

Img_2340_2

ヒィィィ!!!もーれつア太郎にカッコ悪ィ!!!
まあ走っている時は見えないからいいか。
ノーマルサイレンサーにするとエキパイもノーマルにしなければならない。自作エキパイもそろそろ作り直したいところ。

Img_2338_2

しかし、マトモにセッティングが出るのだろうか?
 
さて、音量対策と言っても、一般個人はメーカーが言っている数値を信用するしかない訳だ。それがノーマルならばまだしも、経年劣化に弱いと思われる社外品では、出荷状態であれば規制をクリアしていても、長年使用する内に規制値をオーバーしてしまう事も多いだろう。俺の場合は自作マフラーなので、音量は感覚で判断するしかない。
ウーム・・・。音量測定器が欲しい。何となくホームセンターで探してみたが、置いてない・・・当たり前か。家電屋にならあるような気がして何となく入ってみたが、置いてない・・・当たり前か。大須(名古屋版の秋葉原のようなトコ)にならあると思うが、行くのが面倒臭え。
そんな物買ってどうするんだ、という気もする。しかし自分の声の大きさとかも測れるんだぞ。便利だろう!
まあ、購入するかどうかは暫く検討します(笑)。
 
ランキングはかなり不自然に上昇しました(ヒヒヒ)。
カスタム・整備ランキングはもう一息。

バイク カスタム・整備 - バイクブログ村

バイクブログ総合でも結構イイトコに来たぞ!!

バイクブログランキング - バイクブログ村
ありがとうございます。
 
そういえば今日、お客さんトコで俺のハイエースの前で立ち話してたら・・・アレ?
な、無い!! アイライン(ヘッドライトの瞼みたいな装飾品で、オグショーで購入した社外品)が無くなっている!! いつの間に?
コ、こんのヤロォォォ!! 盗むんだったら全部キレイに両面テープを剥がしていけよ!!
で、ついでに一発w↓

にほんブログ村 バイクブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする