仕事が忙しいのでブログを放置中ですが・・・。
ついでに俺の280馬邪も坂内4時間以来、洗車もせずに放置中。XLRは多少の進展はあるもののネタになるほどでもないので、今しばらくお待ちを・・・誰も待ってねーか。
今回はハイエースのメンテナンス。
俺のハイエースはそもそもトランポではなく、単なる仕事車。ブログを始めた当初は、確か1回しかバイクを載せたことが無かった(※2005年の坂内2DAYSの帰りにXLRを積載)。最近はバイクも結構な回数載せている。ファミリーカーとしても使用する場合もある。
普段は俺自身の通勤と、打ち合わせに出掛ける時の営業車的な使用、雨に濡れたら困る物を運ぶ時の足、遠方への出張時の足等が主な使い方。つまり荷物を積んでいない状態で走る事が多い。以前乗っていた100系のハイエースでもそうだったのだが、やたらフロントタイヤが減る。商売柄身近にハイエースに乗っている人がかなり多いのだが、みんな同じようにフロントタイヤがばかり良く減っているようだ。減る・・・というよりも、ほとんど偏磨耗の領域。タイヤの両サイドばかり無くなっていくのだ。
ディーラーへ車検に出した時にコレを指摘したら、フロントの営業マンが空気圧が低いからとか言いやがったが、俺はちゃんと定期的に空気圧チェックしてますぜ。空荷で走る場合が多いのも大きな要因であろうが、要するに200系ハイエースの癖なのではと思われる。
随分前から偏磨耗しているのが気になっていたのに、我慢の限界を超えてきた所でやっとこさ重い腰を上げる。っつーか、今にもスリップサインがコンニチハしそうな状態となってしまったので、止むを得ずローテーションしてその場しのぎをしようかと。
一応ウマやトラックジャッキも持っているのだが、今回はスペアタイヤと車載ジャッキを駆使してプリミティヴな手順で作業した。
俺はバイクのみならずクルマも好きなので、過去にハチロクやユーノス・ロードスターなんかを自分でいじってきたが、最近は全くやらない。メンドウ臭えんだもん。会社名義の仕事車だから整備代から燃料、消耗品まで全部経費で落ちるし(大きな声では言えないが、違う・・・何故かは解りますね)、所詮は単なる商用車なんだから、気が回らん。そこまでの時間も無いしね。エンジンオイル交換すら自分ではやんない。●ート●ックスとかディーラーは、ホントにエンジンオイル交換が安い。作業の手間や廃油の処理などを考えると断然お得。四つ輪を自分でイジるプライベーターの人はホント尊敬します。エンジンなんか一人で持てねぇじゃんか。
今回はわざわざローテーションの為だけにショップに行ってもタイヤ交換を勧められるだけだろうっつー事で、イヤイヤながら自分で作業した訳ですわ。
200系ハイエースは結構な人気車種だが、俺的な意見としては、100系に比べて速い事とディーゼル規制をクリヤーしている事以外はあまり違いが無い。
スライドドアが両開きになったので今ひとつ詰め込みが効かない。
100系と比べてリヤゲートの開口が狭くなった気がする。
高速ばかり走っても、100系程は燃費が伸びない。
荷室長は数字上は伸びているみたいだが、感覚的に荷室の広さは変わらん。
オドメーターとトリップメーターが同時に表示できない。
パチンコ屋の景品所みたいな窓(レスオプション)がイヤだったんで無しにしたら、後部座席の窓が開閉しない。
何とかいう名称のメーター(スーパーGLの標準装備)は昼間の視認性は良いが、ライトが点灯しているか消灯しているかの判断が付き難い。
トドメは・・・価格が高い。先日のマイナーチェンジでエンジンが変わって益々高くなったらしい。俺自身、もしもバイクを運ぶだけが目的だとすれば、間違いなく200系ハイエースは買わねえ。
話は逸れるようだが、近年「若者のクルマ離れ」とかが話題となる事がある。ある意味ではいいんじゃないですか? 薄利多売を諦めて、厚利少売に切り替える。すると本当に必要な人だけ、欲しい人だけがクルマを購入する訳である。環境問題や資源問題が取り沙汰される中、あんまり世の中にクルマやバイクが溢れてしまうと、自動的に本当に必要な人に対しての制限も増えてしまう可能性が高くなる。WR250Rが70万?・・・いいんじゃないですか? 新型Vmaxは最低300万円位で発売して欲しいっすね。新型GTRは安すぎでは? まあ長い目で見つめればそういう見方もあるっつー事で、軽く流して下されば幸いでございます。何せ車両価格が高いと俺自身困る事も確かなので・・・(自爆)。
あとはエアクリーナーをエアダスターで掃除して(インチキ)オワリ。スポンジタイプのスポーツクリーナーに替えたいね。