このクリスキングを筆頭に、INDUSTRY NINE、HADLEYなどいわゆるハイエンドハブは定期的なメンテナンスをすることにより、良好なコンディションでずっと使い続けられます。

 これがハイエンドパーツのいいところ。使い込むほど愛着が湧くしね。

 このハブもリムの組み換えてまだまだ使います。


 昨日は八ヶ岳サイクリングのポールにガイドをしてもらい午前午後とエリアをわけてライドを楽しんできました。

 事前に打ち合わせしたライドプランでは「なるべく登りが少な目で楽しいところで」だったのですが、、午前のトレイルはまあまあ登りました。それでも短いらしいけれど(ポール比)、マイペースで最後尾を走っていたら先行グループを見失ってしまった。どうやら途中の分岐を見落としてしまったみたい。一人ポツンと湖のほとりで路頭に迷います。携帯の電波も届かない。

 しばらくたたずんでいると別の道から登ってくる先行グループが見えました。無事合流です。

 そこからはトレイルへGO!

 適度にテクニカル、そして極上なトレイルがこれでもかと続きます。登ったことなどすっかり頭の中から消え去るぐらい気持ちいいトレイルをガッツリと満喫。

 八ヶ岳サイクリング名物の自家製ハンバーガーランチをいただきさらに満足。お腹いっぱいでしばらく休憩。
 

 午後はいつもの、ワダの中でも「走りたいトレイルベスト5」に必ず入る絶妙トレイルへ。何度走ってもここはほんとに楽しい。

 ちょうど夏休みで帰国したTくんもこの笑顔ライド。
 

 レベルや希望に沿ったカスタマイズなツアーを受け入れてくれるので、八ヶ岳サイクリング、みなさんもぜひ体験してみてください。



 明日6月9日(日)はマウンテンバイク・イベント開催のため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたします。

 時期的には梅雨入りですが、そんなの吹き飛ばして明日は八ヶ岳サイクリングのポールのガイドのもと、広大な森の中をトレイルライドしてきます。

 八ヶ岳サイクリングはライドはもちろんメチャ楽しいのですが、ポール家自家製のハンバーガーランチも目玉。

 美味しくて食べ過ぎるとしばらく動けなくなるほどボリュームもあります。

 レベルや志向にあわせたツアーをプランしてくれるのでどんなライダーでも楽しめますので、みなさんも体験してみてください。


 ボトムブラケットの位置を回転させて変えられるエキセントリック・ボトムブラケット。

 おもにシングルスピードに対応しているバイクなどに使われていることもありますが、これがまあまあ大変。

 すんなりと緩んでくれて外せればいいのだけれど、大体毎回苦戦します。

 今回は今までの経験を活かして割とすんなりと事が進みました。よかった。。


 バイオレットが超キレイなクリスキングのハブにFORMOSAのニューカーボンリム730TRのカスタマイズを組み合わせてホイールを組み上げました。

 スポークはバテッドタイプのDT SWISSコンペティション。スポークは28本組みです。

 軽量でバランスが取れていて、カーボンの性格を活かしたリムによる乗って楽しいホイールです。
 

 FORMOSAのカーボンリムやクリスキングのハブ、カラー指定できます。


 圧倒的で余裕のある制動性能にくわえ、抜群のブレーキワークを可能にするマウンテンバイクブレーキ界の英雄、MAGURA MT7 PRO。

 バイクパークをはじめ、どんなライドにもその性能を発揮します。

 今回もばっちりセットアップ完了。


 先日のトレイルカッターツアーや富士見パノラマイベントで多くの参加者が着てくれた20周年アパレル。おかげさまでとても好評をいただきました。

 実際に着用したり、ほかの参加者が着ているシャツを見て、あ、このアパレルもいいななどの声も多くいただきました。

 なので、第3弾の募集をします。これが最終となります。

 インフォメーション・メールに登録されている方にはすでにメール配信をしましたが、ご興味のある方はメールにてご連絡ください。折り返し詳細をお送りします。

 最終募集の締め切りは6月19日(日)となります。


   次ページ »